2020年11月16日
XML
3枚におろして骨切りをした鱧(はも)の片身が、半額で出ていたので買って
鱧の照り焼き
にしたときには、上側の身の焼け具合(焦げ具合)が、今ひとつだったかなと
思っておりました。以前の 鱧の蒲焼き のようにはいかないものか、と考えて、
今回は薄く油を引いたフライパンで、両面を焼くことにしました。そのあと、
甘辛いたれを絡めたものをごはんに乗せ、蒲焼き丼にしようという考えです。

骨切りした鱧を、一口大に切っておきます。フライパンをよく熱し、油引きで
薄く油を引いてから少し煙が出たら、弱火にします。ここへ鱧を、皮を下にし

が縮まず、少し箸で押さえただけで、皮側はじっくりと香ばしく焼くことがで
きました。次にコテで返して、身側も焼きます。焼いているうちに、しょうゆ
とみりんを混ぜたものに、水溶き片栗粉を合わせたものを用意しておきます。

頃合いを見て、合わせたたれを鱧を焼いているフライパンにぶちまけます。す
ぐにそれぞれの鱧を裏返し、反対側にもたれをしみ込ませます。とろみが付い
たら火を切り、フライパンを揺すって全体にたれを絡めます。写真はこれを取
り出したものです。ごはんが炊けたら、この鱧の蒲焼きを数枚乗せ、上からめ
んつゆを掛けて、鱧の蒲焼き丼のできあがりです。粉山椒などが欲しい人は、
適宜振り掛ければいいでしょう。鰻と違って、淡白で上品な丼になりました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年11月16日 23時21分29秒
コメント(2) | コメントを書く
[ちょっと工夫でこの美味さ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:「続・鱧の蒲焼き」(11/16)  
karin さん
はなだんなさん こんばんは

あったかいご飯に鱧の蒲焼きをのせて頂く!「鱧の蒲焼き丼」、、美味しそうですねぇ。でも私が挑戦したらこんなに美味しそうな丼にならないかも、、、とつい考えてしまいます。 (2020年11月18日 20時54分56秒)

Re[2]:「続・鱧の蒲焼き」  
はなだんな さん
karinさん、書き込みありがとうございます。

もう少し上側にも焦げ目がついたら美味しそうなのに、とか、ちょっととろみがきつすぎたかな、
とか、思わないでもないですが、まずまず美味しくできました。    (2020年11月18日 21時49分16秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

YoshicoHino @ Re:「蓮餅」(11/13) New! 美味しそうです。蓮根は好物でよく買うの…
はなだんな @ Re[2]:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「続^5・こんにゃくの山椒風味炒め」(11/01) 好物なんです、こんにゃく。 七味のピリ辛…
はなだんな @ Re[2]:「白菜の中抜き菜」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…
YoshicoHino @ Re:「白菜の中抜き菜」(10/18) 身体に優しい素材と、舌に嬉しい穏やかさ…
はなだんな @ Re[2]:「シークワーサー」 YoshicoHino さん、書き込みありがとうご…

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: