鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
263844
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
タノシクイキタイ
1歳6ヶ月
はじめは朝ご飯のとき。ウインナをたべながら「あいじー」。私は「おいしい」といったのか半信半疑。でも夜、お茶を飲んで「あいじー」「いっちー」「おいちー」「おいしー」と連発。これは「おいしい」だと確信しました。(めちゃかわいい!)(このときお父さんが最後に韓国語で「マシイッソ?」(おいしい?)といったらじゅんの言葉も「おいしっそ」となってしまって笑えました。)
今日になってもパンを食べては「おいしー」、味噌汁を指差しては「おいしー」と繰り返していました。お父さんは私ほどたくさん聞いてないので言わせたくて夕飯のとき「おいしい?おいしい?」と一生懸命聞いていたけれど,ユウは「うん」というばかりでなかなか言ってくれず、その様子がおかしたっかです。
ユウは少し前から「ぶーぶ」(車)や「ちー」「しー」(おしっこ)らしき言葉もいっていたけれど「おいしい」ほどのインパクトのある言葉ははじめて。あ、一昨昨日にはうちの車を指して「あっぱ ぶーぶ」(お父さんの車)といっているのをはじめて発見しました。これって,2語文かな?
国際結婚家庭の子は一般的に言葉が遅いといわれているのでユウもきっと遅いだろうなと思っていました。だから、「アッパ」(お父さん)「オンマ」(お母さん)しか長い間言わなかったけれど、別にあせってもいませんでした。それが突然言葉を発し始めたのでびっくりするやらうれしいやら。
我が家の家庭内の言葉は基本的にこれまで日本語オンリーでした。「お父さん,お母さん」だけは難しいので「アッパ、オンマ」も併用していました。お父さんがユウに話し掛ける言葉も一ヶ月ほど前までは日本語対韓国語の比率が8:2ぐらいでした。あるときお父さんが英語で話し掛けているので韓国語を先に教えたらいいのに・・・と私がぽろっといったら、そのときからは2:8ぐらいに反転しました。(お父さんもきっと危機感を持ったのでしょう。)こういう環境で育つユウの言葉が、果たしてどういうふうに発達していくのでしょうか・・・。親としては完璧なバイリンガルになってくれることを期待しているのですが・・・。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
京都。
渉成園と京都タワー
(2025-11-11 19:10:10)
旅の写真
中国、北京に行って来た!【6】
(2025-10-27 23:49:58)
国内旅行について
アルジェリア館・カンボジア館
(2025-11-13 06:00:09)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: