鍋・フライパンあれこれ美味
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
000000
HOME
|
DIARY
|
PROFILE
【フォローする】
【ログイン】
タノシクイキタイ
韓国の街角から
卒業式の日は、大学の門の前に花屋が花束を売りに来ます。でも、実に可愛くない花束だと思うのは私だけ?
2月になるとこんなかばんが店頭に並びます。これは韓国の小学生たちのランドセル代わりになるものです。でも色が画一的・・・。なんで女の子はピンクで男の子は青と決めてかかっているのでしょう?
少し前で韓国で絶大な人気を誇っていた象印の炊飯器。今は下火になったと聞きますが、当時は日本土産に炊飯器を頼む人も多かったとか。
何の可愛げもない幼稚園バスが主流です。ただのワゴンです。
これはひどいとき。普段はこれほどではありません。念のため。道がふさがって通れなかったので腹が立って写真にとってやりました。
市バスの内部です。座席に手すりがないところは、振り落とされそうで足に自然と力が入ります。
大学の食堂の食事。ご飯と汁物と、キムチなどおかずが3、4品です。
トッカルビという料理です。
ハンバーグに味がついてるようなものです。サンチュで包んで食べます。おいしいです。
新郎は、友人にこうやっていじめられます。新婦は新郎を助けるため、歌などを歌わされます。
私たちはこういうのやらなかったけどね。
ソヌン寺の門の像です。四天王でしょうか?分かりません。表情がユニークです。
韓国のお寺などの屋根は本当にきれいに彩色されているといつも思います。
ソヌン寺のご本尊です。キンピカ・・・。
もちろんござを敷いて座ってる人もいますが、大部分はただ見て歩くだけ、の花見です。
大型マートで見かけたトイレットペーパー。こんなとこまで・・・。
韓国の書道。左からミドゥム(信仰)、サラン(愛)と書いてあります。
書道家は、韓国ではたいていの場合、水墨画家でもあるのだそうです。
漁船です。
屋台の軒にビニール手袋に水を入れてつるしてありました。
ハエよけだそうで。
ある教会の巨大な垂れ幕。あえて訳しません。
ジャンル別一覧
出産・子育て
ファッション
美容・コスメ
健康・ダイエット
生活・インテリア
料理・食べ物
ドリンク・お酒
ペット
趣味・ゲーム
映画・TV
音楽
読書・コミック
旅行・海外情報
園芸
スポーツ
アウトドア・釣り
車・バイク
パソコン・家電
そのほか
すべてのジャンル
人気のクチコミテーマ
温泉旅館
錦秋の東北へ 米沢・白布温泉 湯滝の…
(2025-11-13 06:46:38)
アメリカ ミシガン州の生活
いよいよ日本へ本帰国
(2025-01-11 13:13:28)
日本全国のホテル
【埼玉】行田天然温泉 ハナホテル行…
(2025-11-13 10:18:00)
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Design
a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: