全12件 (12件中 1-12件目)
1
夫婦そろってひどい風邪をひきこんだため乗馬に行けず過ごしています。そんな中新しく家族となったこのわんこのレディは、、、、、。皆さんはディズニーの「わんわん物語」ってご存知ですか?すごく古い映画なのでたぶんお若い方はご存じないかと思います。和名が「貴婦人と風来坊」だったようですよ。レディ=貴婦人 でも映画の中のレディはすごいお嬢さんなんです!いたずらは半端ないし、家出はするし。とんでもないはねっ返りです。ご多分にもれずうちのレディも大した奴です。この犬種の特徴なのかもしれませんが、とても頭がいいです。(ずるがしこい)すごく人を見ます。一筋縄ではいきません。たとえば御食事の前は完璧なお座り、マテができます。 が、普段は知らん顔します。「とってこい」も気分が乗らないとやったりやらなかったり。パパがやるとほとんど全滅ですデレデレだからね。私は怖いようで半分成功。こちらのロープで取ってこいの訓練中。先日このスタイルで動物病院に初めての健康診断に行ってきました。最初の1回だけ無料で受けられます。不安なようで心臓がばくばくしています。どこも異状なし。避妊手術は1回目の生理の後にと言われました。初めての散歩。草の色と見分けがつきません。ハンナパパが車で出かけるとこうしてお外を見ています。やんちゃなレディです。
2016年01月31日
コメント(0)
あれは1月の20日のこと、雪がまだ残る中ものすごい風が吹いていました。予約をしていたので10:00~4級練習会に出てきました。馬を取る時N嶋先生のアドバイス通りランダム爺さんにしておけばよかったと後悔しました。私すっかりナイスビンゴがどんな馬か忘れていて、馬房にお迎えに行って「あ~」と何となく嫌な予感が走り、馬装しながらだんだん思い出してきましたよ。こいつびびりで動物園に遊びにきていたお子さんが走るとびっくりして走った馬だわ~。それなのに、下が凍っているこんな状態の馬場に強風吹き荒れている最中のレッスンか~。今日の目標は無事に帰ることに設定し直し、いざレッスンに参加です。こんな状態なのに平日にかかわらず8頭参加だったような気がします。私の前はペガサスで、確かこいつもビビり?お祭りしていました。こういうときほど基本の乗り方、え~となんだっけ?まずちゃんと座る。腰を張って肩を後、しっかり手綱を張る。危険なので駈歩はしないで速歩までほとんど常歩で終わりましたがだんだんナイスビンゴは落ち着いてきて本来のゆったりペースに戻ってきましたよ。(ここで強気になれないのが私の悪い癖)速歩は超遅いのよ。ナイスビンゴの後ろの方に迷惑かけるくらい遅いのよ。それにしても私部班に慣れなくてまいったわ。皆さんさすがに部班慣れしています。前のペガサスはとうとう指導員が乗り替わることになって、指導員が乗ってもずっと速歩できずにに駈歩していましたね。最後に一回だけ駈歩の号令がかかったのですが怖くて出せませんでした。すごい後悔しています。だってコンロトール効いていたのに、、、。私のバカ。首が短く高くあげるタイプだったのですね?小さくて、恐怖感はあまりないのですがよく跳ねるうまでした。でもこのレッスン中はそんなに跳ねなかったです。駈歩も速歩も遅いはず。思い切って合図しても危険はなかったのになあ~。すごく後悔したれっすんでした。終わってどろどろの脚を手入れして、馬房に帰しました。ちなみに泥は流さずにブラシで落としましたよ。もちろん厩務員さんに聞いて処置しました。お湯で流そうとする方もいらっしゃったのでちゃんと指導してほしいです(。あ、わたくしうるさいおばさんなのでお水にしてくださいと口出ししましたよ。)あの寒い中レッスンしたためかこのあとひどい風邪を引き込み今にいたっています。とほほ。
2016年01月28日
コメント(0)
2014年5月5日のことです。パパが拾ってきたあん子ちゃんはまだ離乳したかしないかくらいの時期でミルクをあげていました。そんなときこの映像が撮れました。懐かしいです。 はなちゃんやさしいですね?
2016年01月24日
コメント(4)
レディがきて5日がたちました。早速このようなおいたをしてくれました。とにかく歯がかゆいようで噛みまくります。あん子との距離は2日目にはここまで縮まりましたが、近づくとあん子が眼を狙うので怖くて一緒にできません。レディはあん子姐さんに遊んでもらいたくて尻尾ふりふりです。
2016年01月21日
コメント(0)
1月16日もうずいぶん経ってしまいましたが、土曜日の夜またまた乗馬に行ってきました。ハンナパパは17:00~、私は18:00~のレッスンです。17:00~のパパのレッスンはM岡先生でした。ラサラスにあたり、ちゃんと駈歩(私よりも上手に)していました。姿勢もとても良いです。すみません、写真がないの。18:00~T中先生レッスン 3人馬 デプラータ、グルート、そしてガネ―シャ。私はガネ―シャでした。もう時間がたってしまいこの写真でよいのかすらわからなくなってしまいました。ガネ―シャにゴネゴネされて常歩、速歩とも苦労しました。駈歩は速歩よりずっとやりやすいガネ―シャです。でもななめ手前変換を駈歩でやることはできませんでした。大きな巻きのりと言われた時もできなかったのですが何とか形になるまでやらせていただけました。何度か止まってしまいました。とにかく手に頼らないで脚で誘導、推進ができるようにならないと、、、、。
2016年01月20日
コメント(0)
それは3連休の時のこと、、、。あんこのご飯を買いにビバホームに行きました。猫砂とかいろいろ買出しに。ちょっと併設されているペットショップをのぞいていこうということになり、見ていると何と長い間ペットショップにいる子たちが大勢いるではありませんか?半年過ぎている子たちだけでも柴犬、チン、ダックス、そしてアメリカンコッカスパニエル。その中でも中型犬のアメコカは体が大きいので外のサークルに入れられて絶賛お持ち帰りセール中でした。私はペットショップによく立ち寄りますが、今までだっこしてみませんかと言われたことなど一度もなかったのですが、若いお兄さんに勧められてアメコカのお嬢さんをだっこしてみました。5キロ弱も既にあり、この犬種は難しいことも知っていましたので早々にそこから立ち去り、とにかくよく考えてからとパパと二人で逃げるように帰ってきたのですが、、、、。ハンナパパはあの子じゃないと犬は欲しくないとまで言うようになり、名前まで考え、スペースを作り、準備万端にして昨日の17日お迎えにあがりました。もしいなかったらご縁がなかったということで。いました、いました。この土日が終わったらどうやら移動が決まっていたようですが、値下がりもせずに元気に動き回っていました。一緒にいた柴犬はさらに半額になっていました。確か男の子だったと思います。 洗って、更にカットまでしてもらい。お家にいます。つわものでソファでまったりしていました。着いてすぐですよ。うんpはソファでしてしまいました。ところが此方の先住猫のあん子は警戒マックスです!尻尾を膨らませて2階にさっさと登ってしまいました。降りてこないし。一日目はそんな感じでした。こちらは半年以上たつ柴犬。
2016年01月18日
コメント(4)
1月14日木曜日、お仕事がお休みでしたのでエルミオーレに行ってきました。この日のエルミオーレはT中先生しかいらっしゃらなかったので合同レッスンです。10:00~のミドルはマリリン、グルート、モーヴ、ラサラス。の4人馬です。私はモーヴ。ほんとにハンサムさんです。続けてのレッスンで11:00~も出ていました、これはその時の馬装。私のレッスンはまずは蹄跡を常歩から、正反動をしばらくやって軽速歩、乗り方を変えずに。輪乗り、八の字を書くように輪乗り 速歩はついていけますよ。でも駈歩はやっぱり手が動いてしまっていました。動画を撮影してくれたので見てみるとまあかっこ悪いこと!部班になると途端にできなくなってしまいます。前が近付いてくると遅い駈歩にできません。こぶしを握って脚で合図をし続けるんだっけ?難しいです。マリリンさんの放牧初めて見た。 こちらはグルート、このあとラサラスが合流していました。とても仲良しの二人です。いつもの放牧3人組。真中にモーヴがいるとビアンキは意地悪されないのでそのほうが良いよ。反省会もばっちりやりました。ピノッキオというお店。キノコとベーコンのペペロンチーノデザート3点盛り??5点の間違いじゃない?おなかいっぱいになりました。馬談議にも花が咲き本日の動画も見せていただき反省また反省でした。
2016年01月15日
コメント(0)
1月10日の日曜日また夕方の時間にエルミオーレに行ってきました。私が18:00~パパが17:00~のレッスンに出るためです。この日も3人馬グルート、ガネ―シャ、モーヴでした。私はモーヴです。速歩はほんとにやりやすい。でも駈歩は大失敗でした。右からだったのですが、グルートと一緒でした。ガネ―シャより首の動きが大きいのでどうしても手が詰まるというか引っ張られるような感じで前に持っていかれてしまうような感じになってしまいます。なので怖い。そこで左のとき手を動かしてみたら怖さは消えたのですが、手を動かしすぎて馬の動きを邪魔してしまいます。どうしたらちょうどいい具合に馬の動きに合わせてても動かせるようになるのでしょうか?でももう少し練習したら、、、いや練習してみたいと思いました。ガネ―シャのbicyさん何かコツをつかまれたようできれいに駈歩されてました。こちらはハンナパパと愛馬ビアンキです。終わると一斉にお手入れして急いで帰り支度をします。最後のレッスンはあわただしいのです。
2016年01月12日
コメント(0)
1月9日土曜日、ハンナパパと二人でエルミオーレに行ってきました。私は18:00~のレッスンに、パパは17:00~のレッスンに出るためです。それにしてもこの日は寒い日でした。夜になると気温がぐっと冷え込む茨城です。この日のお相手はガネ―シャ。T中先生 3人馬 同じレッスンにbicyさんも参加されていました。 私が宣伝したのですが、この最終レッスンとても混むようになってしまってあぶれて取れないなんて人も現れています。土日のどちらかでも午前中にひと鞍でいいのでT中先生のミドルレッスンを入れてくれるとありがたいのですが、、、、。ガネ―シャとうまく話し合いできなくて何度か止まられてしまいました。駈歩はゆったり出してくれるので安心して乗れるのですが、止まられたり、くしゃみされたりするとびっくりして私が暴れてしまいます。そんなとき乗り方を変えたりせずにいつも同じところに同じ力加減で乗れるようにと注意を受けます。何かあるとすぐに力が入って硬直してしまいます。すこしづつはよくなっていると思うのですが、まだまだできません。レッスンの動画をupしたいのですがやり方がよくわかりません。
2016年01月11日
コメント(0)
忙しくて日記が追いつきません。さかのぼること1月8日のことです。ハンナパパがお休みで、私が午前で終わったので何と夕方の平日レッスンに出ることにして私は2鞍も乗ってしまいました。16:00~のレッスンはミドルでT中先生でしたが、ラッキーマンツーでしたよ。すごいですね!お馬はラサラス。同じ時間にパパはM岡先生のレッスンにでて、ビアンキだったと思います。こちらは2人馬でした。ビアンキとマリリンさんだったと思います。こちらはラサラス君。お外でのマンツーマンです。まずはいつものように馬場を区切って、蹄跡を元気よく常歩から。力を抜いて丁寧に乗ることや、1回の合図で常歩から速歩、速歩から駈歩に移行する練習。巻きのりで駈歩の練習もしてくださいました。とにかく真中に乗ることと手や体を動かさないこと。お尻で押さないこと。ここ1か月乗っていて言われることがだいたい同じになってきたので私の目標は馬の真ん中に姿勢を変えずに余計な動きをせずに乗っていることとわかってきます。頭ではわかってきたのですが、実際に体でやってみると何度言われてもうまくいきません。マンツーマンですごく緊張するかと思いましたが、そうでもなく、ああ、4人馬でやっていてもマンツーと同じくらいに内容が濃く、同じように見ていてくださっているんだと気がつきました。とはいえ、貴重なお時間を独り占めできほんとに申し訳なくありがたい気分でした。さて続いては18:00~ ミドルT中先生 モーヴ、アリア 二人馬でした。私は久しぶりのモーヴです。モーヴちゃんが負傷してから初めてでしょうか?相変わらずのハンサムモーヴです。先生が下乗り中。速歩を早くしたり、遅くしたり。正反動から軽速歩になってもスピード乗り方を変えない。こうして見ると広いですよねえ~。馬の真ん中に乗ることや姿勢を注意して、何とかレッスンについていきますよ。今度は一人づつ駈歩の練習です。ほかの人のレッスンをよく見て先生のお話を聞いているのはとても勉強になります。上手な方はみなほかの人のレッスンの時もよく見ています。それに気がついてから私もなるべく耳をダンボにして聞いています。久しぶりのモーヴの駈歩反動が大きくて実は怖いと思いました。なかなか発進がうまくいきませんでした。すごく激しい発進になってしまいます。走っているときも拍車が当たってしまったりと課題の多い駈歩となってしまいました。ていねいな合図、丁寧な脚を心掛けたいと思いました。
2016年01月11日
コメント(0)
今年の初乗りです。本日6日 10:00~のミドルレッスン T中先生 4人馬 モーヴ、ラサラス、ガネ―シャ、ビアンキ私はラサラスでした。久しぶりにお外でのレッスンです。ラサラスは馬着2枚重ねだったのでもしかしたら私のレッスンが最初のレッスンなのかしら?馬装が終わると乗っていてと言われたので一人で乗ります。台に乗り、またがろうとするとラサラス動きます。仕方がないので話しかけました、「動いたら乗れないので止まっているようにしてください」どうやら通じたようで今度はピタッと止まっていてくれましたよ。(笑)てくてくと馬場の外側を元気よく常歩をしていると先生が横木で馬場を区切ってくださり、手前側で乗るように言われました。蹄跡行進が始まり、蹄跡を行くように言われます。常歩、速歩、軽速歩とやっていくとラサラスどうしても内周りになってしまうので外に出そうと手を動かしてしまうと(手、体を)まっすぐに乗るように指示が出ました。私だけとにかく前に出すことまっすぐに乗っていること、鐙をつま先の方でとらえることアクセルとブレーキだけ、意識して基本姿勢を崩さずに乗るように言われて、あれ?もしかして私は隅角とか関係なく基本の乗り方練習なのかととてもうれしくなってしまいました。T中先生の(覚えの悪い)弟子1000人目くらいにしていただけたような気分で喜んでいます。単に出来が悪いので基本をやるように言われただけなのですがね。いまだに正しい位置で鐙をはけないでいる私です。なおそうとしてもなかなか深くなった鐙をはき直すことができないでいますし、今日などは駈歩で左の鐙が外れてしまい(それも何度も)直ぐに履き直すことができませんでした。左の駈歩だと大丈夫なのだけど右駈歩だと脱げてしまいます。なぜだろう?右だと傾きすぎちゃうのかしら?手も邪魔してしまうし。毎回注意されているのですが、なかなか直すことができません。でもでも、楽しかったです~! お手入れあとのラサラス君です。舌を出していますね?こちらは初心者障害レッスンです。あれあれこちらは、、、、懐かしい放牧三人組じゃありませんか!どうやら順位に変動があったようですね?モーヴちゃん優位です。後ろに見えているのが相変わらずのビアンキです。ガネ―シャがモーヴに抑えられて、ビアンキに八つ当たりしてひどいことになっとります。こうして、えさをやる時には離すのだそうです。ケンカになるから。初春の穏やかな風景、心が和みました。(喧嘩もあるけどね)
2016年01月06日
コメント(0)
あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。新年早々でごめんなさい。1月1日3:50はなの悲鳴に似た声に起こされて下に降りると寝ていた場所から随分と動いていたはながぐったりとしていました。抱きかかえて元の場所に戻すと大きく息を3回してその間に「はなちゃん大好きだよ」と叫ぶ私の声に耳をこちらに向けて 逝ってしまいました。もっと長生きして介護が大変だろうと思っていましたので、たくさん作ったおむつや手作りフードが余ってしまいました。家の中に はながいないことが信じられません。なんだか夢の中にいるみたいな気分です。
2016年01月01日
コメント(12)
全12件 (12件中 1-12件目)
1