PR
Comments
書きたい記事がたくさん溜まっていますが。。。
ボチボチと。。。
今日は
1番旬な話題から
9月27日
福井県池田町「須波阿須疑神社」で行われた
グループアートに参加してきました![]()
今年で3回目の参加です
メンバーも毎年楽しみにしているイベントです
廃油でろうそく作りから(20日)

池田町から
材料を送ってくださいます。
それをみんなで
「あーだこーだ」
言いながら作る時間が
楽しいのです![]()
みんなで力を合わせて
一緒に何かを作ることが
私の
この目的です。
そして
会場で
また
「あーだこーだ」と言いながら
アートを作ります

「natural beauty」 レッドエンジェルス
バレーボールが「月」
山 ・ 海
を表しています。
環境破壊が問題な世の中
環境を考え
自然をみんなで
守りましょう
がテーマです![]()
そして点火
感動です
![]()
みんなでがんばってきた
達成感と
優しいオレンジ色の灯りを
見つめていると
癒され
優しい気持ちになります![]()
メンバーとも
色んなことを語り
オーバーだけど人生を語ります。
そして
絆が生まれるのです
とっても
素敵な時間なんですよ![]()
このメインの
キャンドル畑をみてください![]()
実際見たら
この大きさにはびっくりしますよ

お昼に、たくさんの若者達が
号令に合わせてキャンドルを並べていました。

どんなアートができるのかな~って、
とても楽しみにしていました。
屋上に上がって見たとき
ほんとに
涙がでそうなくらい感動します。
地球の周りを
人が手を繋いで輪になっています。
素敵なデザインですね~
「いけだエコキャンドル」
ただキャンドル数が多い
綺麗だけのイベントではありません。
色んな意味が詰まったイベントです。
リサイクル
エコを
考えながら
みんなで力を合わせて作る
作る楽しさ
(買う楽しさよりも)
みんがひとつになる
(灯りがともった時)
あったかい気持ちになる
エコ ・ 思いやり ・ 絆
家族の愛 ・ 地域の繋がり
平和
などなど
いっぱいメッセージが
詰まっています![]()
それぞれが
感じとってることと
思います![]()
毎年
それを感じたい為に
参加しています
来年も
参加したいと思います。
(開催してくださいね
)
池田町の方々には、
優しく暖かく迎えて頂いて
声をかけてくださって
本当にありがとうございます![]()
素敵な時間をありがとう
スタッフの方
お疲れさまでした
写真をクリックしてくださいね
たくさんの写真が見られます![]()
取り急ぎ。。。。告知♪ 2009年02月27日 コメント(20)
忘年会と冬の風物詩♪ 2008年12月27日 コメント(10)
農村力デザイン大学2日目♪(11月24日) 2008年12月25日 コメント(2)