(。∂。∂。)オヒサ♪
お腹痛めてたんですね~苦しかったですね

パンジーかわいい♪
種からなんて奥深いですね~~^^
これからずっと楽しめますもんね (2006年11月05日 21時16分49秒)

しあわせたまご

しあわせたまご

PR

プロフィール

☆*ゆっか*☆

☆*ゆっか*☆

コメント新着

☆*ゆっか*☆ @ Re[1]:これだけは(06/11) ガストルキスさんへ ほんとに良い個体をあ…
ガストルキス @ Re:これだけは(06/11) こんばんは~、リミンゲイのオレンジ、見…
☆*ゆっか*☆ @ Re[2]:Cl. Rebecca Northen’Grapefruits Pink’(OG)(03/28) amigo0025さんへ ご無沙汰しててすみませ…
☆*ゆっか*☆ @ Re[1]:Cl. Rebecca Northen’Grapefruits Pink’(OG)(03/28) ガストルキスさんへ お久しぶりでごめんな…
amigo0025 @ Re:Cl. Rebecca Northen’Grapefruits Pink’(OG)(03/28) 可愛いのがたくさん咲きましたね(^o^)/ 前…

フリーページ

デンドロビューム


Den『イエローパスタ』


Den『イエローソング’キャンディー’』


Den『オリエンタルパラダイス'オーロラ'』


Den『オリエンタルスマイル'アカトンボ'』


オリエンタルスマイル'オレンジハート'


『キャンディーラブ’ハミング'』


『キュートドレス’マイガール’』


『グリーンサプライズ』


『グリーンスィート』


『サクラガリ』


『サニーガール』


『サクラヒメ』


『サニーゴールド”スプリングシャワー”』


『シーマリー’ハルカゼ’』


『スノーフレーク’オトメ’』


『スノーフレーク’レッドスター’』


『スノーボーイ’ロマンス’』


『スターダスト’チヨミ’』


『チャイナドール』


『ナガサキヒノマル』


『セカンドラブ’トキメキ’』


『パールクラウド’オカヤマ’』


『ハマナレイク’ドリーム’』


『ヒロイン’かぐやひめ’』


『ヒメザクラ’サノック’』


『ヒメザクラ’フジッコ’』


『ピンクパンサー』


『ピッテロゴールド’プリンセス’』


『フェアリーフレーク’カルメン’』


『マジシャン’ユカリ’』


『ムーンマーメイド』


『ユキダルマ’キング’』


『ユメラ×ピンクドール’カグヤヒメ’』


『レインボーダンス’あかずきんちゃん’』


『レッドエンペラー’プリンス’』


『プリティーチャーム’ピーチクイーン’』


『スターグローリー’ノリコ’』


『スノープリンセス‘ホワイトデー’ 』


『ゴールドスター’オレンジロイヤル’』


レインボーダンス’きんたろうちゃん’


Den.ガットンサンレイ


2006年11月03日
XML
カテゴリ: ガーデニング
相変わらずお久しぶりです♪
ってか、もうお久しぶりって挨拶にも飽きました?ヾ(▽^;)ゞうへへ
あまりに久しぶりなので、今までどんな口調で日記書いて来たのかも忘れてしまった

先ずは、ご報告♪
花芽が出て来ました。
最初は胡蝶蘭です。
『エバースプリングプリンス』
胡蝶蘭『エバースプリングプリンス』
あとは、ちょっと解りづらいけど、ミディの胡蝶蘭です。
ミディ胡蝶蘭

胡蝶蘭は全部で6株あるのに、まだこの2株からしか花芽が出ていません~


そして、デンちゃんです。
かなり、久しぶりにデンちゃんをしみじみ眺めながら、支柱を立てたりしていましたらっ♪
かなり、花芽がプックリしてきました♪
Den『ヒメザクラ’フジッコ’』
画像は『ヒメザクラ’フジッコ’』
でも、これは今年は成績悪い~
親バルブの半分までしか成長しませんでした。
でも、花芽が少しだけでも付いただけよしとしよう。
そのほか、’ナガサキヒノマル’や、スノーフレーク’オトメ’なんかにも、かなり花芽が付いてきました。
お友達の あちゅ9309さん♪ 大丈夫、花芽は今出ますよ~

今年は、春~夏の生育期にかけての日照不足でバルブが成長せず、どうなることかと思いましたが

バルブもここ数日で、目を見張るほど太く成長してきました。
全く花が期待できないわけではなさそうなので、少しは苦労も報われそうです。
以前、山本デンドロビューム園の方が仰っていた言葉が思い出されます。

『蘭は長生きですから同じ株と10年、20年とつきあう事になります。たまに生育の悪い年があってもいいのではないでしょうか?毎年、パワー全開で咲いていたらきっとデンドロも疲れちゃいますよ。』

本当に、その通りだと思いました。

特に、頂いたチビデンちゃんとか、我が家で増やした赤ちゃんデンちゃんなんかを見てると、しみじみとそう思います。

また、少しづつ、現在のデンちゃんの様子を載せていきたいと思います。
蘭愛好家のみなさまにとっては、楽しい季節が来ますねd(^-^)
わくわくします。
でも、今年は寒さがイマイチですね。
去年はもうそろそろ家の中に取り込み完了~していた頃だと・・・
今年は開花が遅れそうです。


パンジー『LRビーコン・ブロンズ』

さてさて。忘れちゃいけない、種まきパンジーです。
種まきパンジー、第1花が開花しました~『LRビーコン・ブロンズ』です。
今回は種まきの間隔が開いてしまったので、花がさくほど大きくなったものと、まだ鉢上げ出来ていないものがあります。
これも気長に頑張って、春の満開を迎えたいと思います。

さてさて~♪
最近のゆっかですが、先日、おなかの風邪で、急性胃腸炎になって苦しんでおりました~
今、おなかの流行っているみたいです。
この食いしん坊のゆっかが、未だにちゃんとご飯が食べられません。
でも、回復に向かっているので、ご心配なく~
子供にも移らず、私だけ苦しんで終わりました
みなさんも、体調にはくれぐれも注意してくださいね





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月03日 21時04分03秒
コメント(18) | コメントを書く
[ガーデニング] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:花芽出たぁ~♪画像:『デンちゃん&胡蝶蘭&パンジー』(11/03)  
快速さん  さん
そろそろ花芽に分化する時期ですね。
今年のがんばり度が試される時期です。大事に花を咲かせてください。

なかなか一般家庭でのファレノプシスなどの開花は難しいとされています。2株も花を咲かせるのは結構好成績だと思いますよ!


種まきから育てるのは楽しいですね!
パンジーだとそろそろ花壇の主役かな? (2006年11月03日 21時28分38秒)

Re:花芽出たぁ~♪画像:『デンちゃん&胡蝶蘭&パンジー』(11/03)  
sirokurousagi  さん
こんばんは~
お久しぶりです。
胡蝶蘭凄いですね~花芽分かりますよ~。
葉っぱが沢山付いていてとても元気ですね。
羨ましいわ 我が家の胡蝶蘭今も葉っぱシナシナです。
デンドロも止め葉もなく・・・・寂しい年になりそうですが、頂いたデンの赤ちゃんまだ大きさ変わりは無いですが元気ですよ。 (2006年11月03日 21時29分21秒)

Re:花芽出たぁ~♪画像:『デンちゃん&胡蝶蘭&パンジー』(11/03)  
sasakamaboko  さん
こんばんは。
花芽に分化したようですね。おめでとう~。
我が家のデンちゃんたち、最近ほったらかしです。あすでもよーく見ないとね。 (2006年11月03日 21時59分11秒)

Re:花芽出たぁ~♪画像:『デンちゃん&胡蝶蘭&パンジー』(11/03)  
jinsil  さん
家は、息子くんが2週にわたって苦しんでおります。。。

ど素人の私は、パンジーは、いつも苗で買ってきてしまいます!
まだ咲いている日々草とか、もう抜いてパンジーなんかに植え替えた方がいいのかな? (2006年11月04日 00時49分07秒)

Re:花芽出たぁ~♪画像:『デンちゃん&胡蝶蘭&パンジー』(11/03)  
amigo0025  さん
出てきましたね~家のも出てきていますよ~(^o^)/
デンちゃんは静かなままですが・・・(´_`。)
でも今年はバルブが太ったので来年は咲くだろうと思っています( ̄~ ̄;)
パンジーももう咲いたんだ!家はまだだよ~!
風邪早く直して元気になってね(^o^)/ (2006年11月04日 15時48分15秒)

Re:花芽出たぁ~♪画像:『デンちゃん&胡蝶蘭&パンジー』(11/03)  
あちゅ9309  さん
うわ~い♪胡蝶蘭、2つとも花芽分かりますよ~(^0^)
ナガサキヒノマル、やっぱり花芽だったのね♪
ゆっかさんの過去の日記見せて頂いたら、今年の1月にヒノマルちゃん咲き出してたからそうかなーって思っていたのですが。
ブログ始めた頃に沢山のプックリが全部高芽に成って以来、其の事が頭に残ってて・・・でもよかった♪
これから蘭の季節ですもんね~楽しみ一杯ですね (^_-)☆
種蒔き苗ももう咲いていていいなー♪
家のはまだまだ・・・成長が遅いよぅ(T△T)

おなかの風邪、回復に向かってて良かった♪
寒くなって来たので、お仕事中も冷やさない様にしてくださいね♪

(2006年11月04日 17時44分30秒)

Re:花芽出たぁ~♪画像:『デンちゃん&胡蝶蘭&パンジー』(11/03)  
バラ32  さん
こんばんは。

久しぶりですね
胡蝶蘭の芽を出させるなんて凄いです
家のランは不調です。 (2006年11月04日 22時38分10秒)

Re:花芽出たぁ~♪画像:『デンちゃん&胡蝶蘭&パンジー』(11/03)  
な・み・ゆ  さん

大丈夫?  
ROKO さん
急性胃腸炎大丈夫?
もう完治したのかな?
ご飯食べれないとつらいよね。
やせてくれるのはうれしいんだけどさ、
病気でやせるのはいやよね。

コトー見てるよね?
もう曲聴くだけで泣けそうよ。
ああいう先生近くにいたら毎日?通っちゃうのに。
風邪気をつけてね。
私たちはなんせか弱いしはかなげなので
体力&免疫がないもんで・・・ (2006年11月13日 06時13分19秒)

>>快速さんさん  
おひさでごめんなさい。
ファレノのステムもかなり長く伸びてきました。
楽しみです。
折らないように、気をつけないと!
パンジーも順調に開花し始めています。
ただ、植えつける時間が無くて・・・ε- (ーдー;A)ハァ (2006年11月15日 19時12分15秒)

>>sirokurousagiさん  
相変わらず、おひさでごめんなさい。
胡蝶蘭も大分大きくなってきましたよ。
開花が楽しみです。
我が家は何もしていませんが、何とか花が見られそうです。
家の中の気温が高いんでしょうね。
デンドロ、我が家も止め葉がまだ出ていないものもあります。
気長に、開花を待っています。
お互い、赤ちゃん育てるの、頑張りましょうねd(^-^) (2006年11月15日 19時14分43秒)

>>sasakamabokoさん  
デンちゃんは、ほったらかしが一番です。ニャハハ (*^▽^*)
花芽、そろそろ出てるのでは?
また日記読みに伺いますねd(^-^) (2006年11月15日 19時21分43秒)

>>jinsilさん  
息子クン、元気になりましたか?
我が家の子供達も、ず~っと、鼻&咳に悩まされております。
嫌な季節になりましたね。
パンジー、普通は苗で買ってくると思います・・・
我が家は植える数が多いので、種まきして節約!ニャハハ (*^▽^*)
パンジーは春までキレイに咲いてくれるので、我が家の必需品です。 (2006年11月15日 19時31分11秒)

>>amigo0025さん  
胡蝶蘭、楽しみですねd(^-^)
しっかし、数が増えすぎて、管理が大変になってきましたよ・・・(*-゛-)
デンちゃんも、まだまだ、花芽が出ていないものの方が多いです。
でも、少しでもお花がみられると良いですねd(^-^)
パンジーも咲いてきましたよ♪
でも、種まきの時期がズレまくっているので、まだ赤ちゃんのものも・・・お互い気長に頑張りましょう。 (2006年11月15日 19時34分43秒)

>>あちゅ9309さん  
胡蝶蘭もかなりステムが伸びてきました。
他のがうんすんなんだけど・・・ε- (ーдー;A)ハァ
デンドロ、花芽もかなり大きくなってきましたよ♪
ヒノマルちゃん、開花が楽しみですねd(^-^)
同じ頃に咲くかしら?
あちゅさん家の方が早く咲きそうです。
おんなじお花がおなじ頃に咲くって、楽しくて良いですね♪
私もあちゅさん家で咲くヒノマル、見るのが楽しみです。 (2006年11月15日 19時37分38秒)

>>バラ32さん  
本当、いつも挨拶が「久しぶり」でごめんなさい。
何とか花芽が付いてくれました。
楽しみです。
また遊びに伺いますねd(^-^) (2006年11月15日 19時39分22秒)

>>な・み・ゆさん  
相変わらず「おひさ」でごめんなさいね。
おなかの風邪が流行りまくってました。
そちらはどうですか?
お互い気をつけましょうね。
パンジーが咲き始めて、冬って感じです。
風邪の季節になってきちゃいましたね。(*-゛-) (2006年11月15日 19時41分25秒)

>>ROKOさん  
ご飯食べられなくって痩せたんだけど、
一瞬で戻った感じよε- (ーдー;A)ハァ
人生で始めてってくらい吐いたわ。
おなかの風邪が流行っているから、気をつけてね。
最近は子供より私が弱くて困っちゃう。
やっぱり、美人薄命な宿命なのよね、私達。ヾ(-д-;)ぉぃぉぃ

コトー、見てるよぉ。
木曜はTVの前から動かないわよぉ。
そして・・・思い出す・・・切ない思い出・・・(≧Σ≦)ぶっ!
泣けちゃうよね。ちなみに、コトー見てるとROKOちゃんのことも思い出すよ。
今頃泣いてるかなぁ~ってね♪(*^-^*) (2006年11月15日 19時44分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: