Be Happy♪

Be Happy♪

PR

カレンダー

プロフィール

けっこ。

けっこ。

コメント新着

けっこ。 @ Re:こんばんは。(10/05) JaM+さん コメントありがとうございま…
JaM+ @ こんばんは。 どうも~お久しぶりです。こんばんは。 …
ラブ@ Re:晴れて無職 とうとうフリーの第1歩を踏み出すんです…
けっこ。 @ Re:お久しぶりです。(05/24) SARY2002さん 久しぶりー!そうなんです…
SARY2002 @ お久しぶりです。 お久しぶりです。仕事かわるんだね~。 …

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年11月07日
XML
カテゴリ: 自分磨き
いろいろ学んでみたいことはあるけれど

独学・独習にはまるで向いていません。(自己分析)


テスト直前に

 友達「勉強した~?」
  私「全然やってないー」

なんていう会話の光景はよく見られますが
私の場合、この後に

 友達「あんたの『やってない』はホントにやってないからねー」


と本気で心配されるほど(恥)

実は以前にも独学で勉強しようと、ユーキャンの某講座に
申し込んだりしたんですが…やはりほとんど手つかず。


毎週毎週、課題を提出しなきゃいけなかったり
何か自分を追い込む状況でないと、動かないタチなんです(反省)


そんなわけで、ここのところいろいろセミナーとかに
顔を出しつつもどうしたものかと考えていたんですが
ブログを通してお知り合いになった方が
ちょうどWEBクリエーター塾を始められるということで
時間がとれるか不安はありましたが

 時間に追われている人は、さらに自分を追い込むように

 時間の管理が上手になる

と、どこかの本で読んだことを信じて
エイヤッ!!と参加を決めちゃいました!!!


そのWEBクリエーター塾はすでに始まっていて、
先週1回目のレポートを提出したんですが


で、気づいたんですが、
私の場合、準備というか取りかかりは早いんです。
でも途中でだれてしまう。
教材を揃えたりとか資料を読んだりとかは終わってるのに
フィニッシュを前に「まだ余裕あるわ」と思っちゃうのが
敗因?のようです。

モチベーションを保つこと。
時間配分を考えながらやり遂げること。
このあたりが課題です。


今週末(金曜)には2回目のレポート提出です。
参考HPはひととおり読んだので、あとは昨日買った本を
読みつつレポート書きます!!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年11月07日 18時11分54秒
[自分磨き] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: