*Kay*さん
そんな前から結構あったんですね。 ということはにわか健康ブームなわけじゃなくて、自然食やオーガニックフードがきっとそれなりに根付いてきて、今の数になったのかもしれませんね。

わたしはバルセロナは数日しか滞在できなかったので、今度行ったときはもう少しのんびりできたらと
思っています。 今度行くときは雑貨とか手芸関係のお店に行きたいなって思っています。日本にはないようなものが見つかりそうなので☆
(Mar 24, 2005 03:44:02 PM)

Mar 22, 2005
XML

lunch

セイタン のレシピを調べていたら、
スペインのスローフード事情の記事を発見。

バルセロナでは自然食や自然食品がブームだということ。 
下記のレストランのメニューを見たが、おいしそうだった。
セイタンも使われていて、販売もされているらしい。 

スペイン料理はとっても好きなので、
また機会があったら是非スペインには行きたい。
また、野菜料理も多いので、
ベジタリアンにとってはありがたかったりする。

ダーリンのお姉さんが住んでいるので、
いつか必ずまた行けると思う。行きたいなぁ~。
アメリカよりスペインへ行きたいよぉ。。。
(実は5月にアメリカ行きの話がでている)

なぜって?それは料理がおいしいのと、
なんだろう。。その街の雰囲気かしら。。
わたしはアメリカよりもヨーロッパの町並みのほうが好きなんです。 (^^;)  
とにかくスペインの食べ物はどれもおいしい~と
感動したことがあったので、また行きたい。 

どんなお店かもっと知りたくて、そのお店の名前で検索していたら、
いろいろなスペインのベジレストランを発見。

スペインへ行く人もいるかもしれないので、こちらにも書いておきます。
数的にはやはりバルセロナがダントツ一番でした。

その数、33箇所。

こんなにたくさんあるなんて正直驚きです。 
それに比べほかの場所は10にも満たない数。
この差は一体なんなんでしょう。
バルセロナにはベジタリアンが多いとか
健康志向の人たちが多いのでしょうか。

Restaurantes vegetarianos (ただしスペイン語)
主にスペインのベジレストランが検索できるサイト
http://www.redalternativa.com/restaurantesvegetarianos.htm

バルセロナ

=Commebio=
住所
Via laietana, 28,  08003 Barcelona
電話: 933198968
営業時間 : L-S de 8 a 23.30 h. D y fest. de 12 a 23.30 h.
zona(地区) : Ciutat Vella
アクセス : Metro(地下鉄): Jaume I (Línea 4)
それと嬉しいことに店内は禁煙です☆
こちらは自然食品、自然食のパイオニア的存在のお店のようです。
バルセロナに2軒とマドリッドにも2軒 
ほかの支店の情報はこちらを 参考に (スペイン語)

La cocina biológica
Aquí no te darán ni gato, ni liebre,
sólo productos biológicos y ecológicos.
Tienen menú de mediodía y de noche de lunes a jueves.
También te ofrecen la posibilidad de adquirir productos
en su tienda de alimentación.
El ambiente es acogedor y, en el restaurante,
no está permitido fumar.

下記はサイトがあるお店です。 
メニューを見るのが大好きなので、いろいろ探索。

=Sesamo - bar y comida sin besitas =
こちらはお店のサイトがあり。 
英語とスペイン語で表記されているので、英語も通じるお店かも~☆
Vegan(乳製品卵を食べないベジ)向けのメニューもありました。
http://www.sesamo-bcn.com/

マドリッド

=Al Natural=
こちらはベジタリアンじゃない人向けのメニュー
(鶏肉料理など)も用意されています。
近くに美術館などいろいろな観光名所に近いようです。
マドリッドは行ったことがないので、いまいち地理がわかりませんが、、。
喫煙席、禁煙席の両方があります。
http://www.alnatural.biz/html/caste/iniciocastellano.htm

ほかにもたくさんあるのですが、
お勧めできる場所かどうかはわたしは行ったことがないので、
わかりません (^^;)

上の検索サイトでBarcelonaを選び、Buscar(検索)と
いうボタンをクリックするとリストがでてきます。
とりあえずバルセロナにベジレストランがたくさんあるってことが
わかっただけでも収穫。

スペインへ行ったら、写真とレポートを載せたいと思っています。
(まだ、ずいぶん先の話になりそうですが、、)

ps:今日はもうひとつ日記をアップしています☆










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 22, 2005 12:54:47 PM
コメント(10) | コメントを書く
[ベジごはん & ベジタリアン] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:スペインのベジレストラン情報(03/22)  
ふぐ太郎  さん
スペインはベジレストランが多いのですか!!??
じゃあ旅行したら、全然困りませんね!!!!
バンクーバーも結構多いですよ、というより、今ではだいたいどこへ行ってもベジのDishはありますので、困りません。。。
日本だとなかなかなのかな。。。やっぱり。。。
(Mar 22, 2005 01:30:37 PM)

Re[1]:スペインのベジレストラン情報(03/22)  
るしあママ  さん
ふぐ太郎さん
スペインといっても、バルセロナ以外の街はそんなにベジタリアン向けのレストランはないようです。
あってもごくわずか。 でも、きっと事前にベジであることを告げれば、きっとアレンジした料理を
出してくれそうな 気がします。 

日本も少しずつベジレストランが増えてきましたが、普通のレストランにベジメニューがあるってことはまだまだ少ないです。あっても、あるとしたら、ホテル、または、外国人のお客様が多いレストランや、外国人が経営してる飲食店だとベジメニューがあるお店もあります。 通常のレストランにはないです。

やはりベジ人口が少ないのも関係していると思います。 ベジタリアン人口が増えてくれば、きっと変わって来るだろうなって思います。 ベジタリアンの認知度が高くなって、どこのお店にいっても、ベジメニューがあったり、アレンジしてくれるお店が増えてくれればいいなって思います☆

(Mar 22, 2005 10:34:03 PM)

Re:スペインのベジレストラン情報(03/22)  
スペインに一度だけいったことがあるんですがその時に知っていたらなぁ・・・なんて。
ビクトリアはヒッピーが多い感じで ベジは浸透してます。自然食やさんもあるし 今では普通のスーパーでもオーガニックを沢山置いていて 幸せです。 (Mar 23, 2005 06:11:22 AM)

Re[1]:スペインのベジレストラン情報(03/22)  
るしあママ  さん
Krabatさん
ビクトリアもベジが浸透してるんですね。今度カナダに行くことになったら、ふぐ太郎さんとKrabatさんにお勧めのお店を教えてもらおう~♪ (^^)そのときはよろしくお願いします☆

(Mar 23, 2005 07:17:34 AM)

Re:スペインのベジレストラン情報(03/22)  
*Kay* さん
実は旦那がまだベジタリアンだった頃、
まだ娘も生まれていなくて仕事でバルセロナに行ったのすが、
(彼此7,8年前でしょうか)
その頃にもすでにベジタリアンレストランが多くて、
今晩はこのお店、明日の晩はこのお店と楽しむことが出来ました。
食事もなかなか美味しかったです♪
バルセロナ、何度訪れても大好きな町です。 (Mar 23, 2005 09:19:58 AM)

Re:スペインのベジレストラン情報(03/22)  
pochi-estrella  さん
ご無沙汰してます。
バルセロナにベジレストランが多いとは知りませんでした。やはりその位置や土地柄故なのでしょうね。次回行った際に是非チェックしてみたいと思います。(私はベジではないですが、タバコが大嫌い&煙のアレルギーなので、喫煙天国(?)のスペインで禁煙のお店の情報は非常に貴重且つありがたいです♪ありがとう!)
確かに現地では西洋漢方の様な自然薬のお店も、その需要自体も多いですし、日本食も最近流行っているみたいですね。義家族と話す時にも、割と新しくできた日本食レストランに行った話などよく聞きます。

スペインは確かに食べ物も美味しいし、バルセロナは雰囲気もありきれいな街ではありますが、数年後に移住しなければならない身&アメリカが心地良く大好きな私としては、アメリカに行かれる方がすご~く羨ましいです~(>_<;)!
スペインは観光だと幾度も訪れたい土地ですが、そこに身内が出来ると(どこでもそうだとは思いますが)しがらみも多く。。。(-_-;)。なので移住の時まではもう訪れる予定は今のところ無いのですが、それでも幾つかの食べ物は恋しく思い出す時があります。
上に挙げられていたレストランの最寄り駅Jaume Iからそう遠くないところに、短期間ですが住んでいました。移住の際にはBC郊外のブドウ畑が広がる田舎方面になりそうなので、たまには電車でバルセロナに遊びに出たいな~と思っています。
(Mar 23, 2005 09:41:19 AM)

Re:スペインのベジレストラン情報(03/22)  
Asmy  さん
全然関係ないけど、スペイン行きたいですぅ!
私の大好きなブランド、シビラのお膝元ですもの。 (Mar 24, 2005 08:55:55 AM)

Re[1]:スペインのベジレストラン情報(03/22)  
るしあママ  さん

Re[1]:スペインのベジレストラン情報(03/22)  
るしあママ  さん
pochi-estrellaさん
書きこみありがとう~☆
参考になったようで、嬉しいです。 喫煙が多いとは知らなかった~。そんなとき禁煙のお店ってほんとに助かるよね。わたしもたばこの煙はどうしても苦手なものがあるので、禁煙席があるとほんとうに助かります。こどもがいるので、有難いです♪

いつか向こうで家族で一緒にお食事なんてこともありえるかもね。(^^)

そうだよね、親戚とかしがらみが関係してくるといろいろ考えちゃうよね。 estrellaさんと逆でわたしはアメリカの親戚とのしがらみに時々疲れるなって思ってしまうことがあるので、(^^;)ヨーロッパのほうがなんとなく精神的に気楽だわんと思ってしまうのでした。(へへへ、、)
(Mar 24, 2005 03:45:06 PM)

Re[1]:スペインのベジレストラン情報(03/22)  
るしあママ  さん
Asmyさん
>全然関係ないけど、スペイン行きたいですぅ!
>私の大好きなブランド、シビラのお膝元ですもの。
-----
そういえばそうですね。シビラはスペインでしたもんね。わたしもシビラは好きです。(^^)
(Mar 24, 2005 03:45:57 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: