のんのん のんびり成長記

のんのん のんびり成長記

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

ナツ2006

ナツ2006

Calendar

Favorite Blog

まいにちどだばた☆ こーじーはるはるさん
薫衣草ノキモチ *薫衣草*さん
RYU さんの人生い… ★りゅうさん★さん
たのしい我が家 hikoままさん
あっぷるろ~ど’di… あっぷるろーどさん

Comments

腰痛アドバイザー@ 腰が痛いのは、辛いですね。 腰が痛いのは辛いものです。 私も14…
masashi25 @ コメント失礼します☆ ブログ覗かせてもらいましたm(__)m もし…
mkd5569 @ Re:最後の給食♪(03/10) ブログの更新おつかれさまです。 3月に…
海のくまさん@ チン型取られちゃったw http://onaona.mogmog55.net/ae1fdrj/ 俺…
お猿@ やっちまったなぁ! http://feti.findeath.net/t8ynw8s/ ちょ…

Freepage List

2008年10月13日
XML
カテゴリ: 1歳
トイレトレを特にまじめに私がやってるわけではないんですけれど。

もうトイレでウンチをするようになって3ヶ月くらいかな。
ウンチの時は「ウンチ~」とか「お腹ムズムズ」とか「お腹いたい」とかいろんな言い方で教えてくれます
でもね、オシッコはぜ~んぜん。教えてくれる気はないようです(^^;
こまめに私がトイレに誘えばトイレでオシッコしてくれて、1日オムツ2枚ですむこともあるんだけどね。
そんな日は「やっぱりオムツが外れたら経済的~♪」って思うんだけど、私のやる気が続きませーん。ダメだぁ。
布パンツも2枚買ってみたけど、一度オモラシしたのがよっぽど気持ち悪かったらしく、それ以来履きたがりませーん(><)
まぁそのうち「オシッコ」って教えてくれるようになるかな~なんて軽く期待してます。


児童館とかスーパーとかサークルに行った時とか。
それもやたらと・・・。
そして、オシッコだろうとウンチだろうと「トイレ~」とか「ウ~ン」とかどっちか分からないいい方で教えてくれるの。
でも ハッキリ言って外で「トイレ!」って言われると困るんだよねー。
補助便座のないトイレがほとんどだし。場所によっては、ベビーシートもないところもあるし。
そんな所で、靴ぬがして、ズボン脱がして、オムツ脱がして、トレイの上に脇を支えながら座らせてって。本当大変
しかも今私のお腹が大きいから余計に大変。
「もう オムツの中でやっちゃって!!」って家でとは矛盾したことを思ってしまうけど、そうもいかないのよねぇ。
で、たまにそれだけ苦労してトイレに座らせたら「やっぱりな~い」とか言うこともあるし

外で一人でトイレができるようになるまでは、まだまだ苦労しそうです。
って一人でできるのってだいぶ先かなー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年10月13日 21時33分33秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: