すまいる ふぁくとり~

すまいる ふぁくとり~

2007年02月18日
XML
テーマ: ハムスター(1880)
カテゴリ: ハムスター
金時 が少しずつ回復していた12日の夜、全くいつもとかわらない様子の 銀時 が、突然息をひきとりました号泣

いつもの様にのほほんとして、少し笑っているような顔のまま眠りにつきました。

・・・絶対に死にそうに無い名前をつけたのになぁ・・・号泣

そして、同じ夜、 サファイア にも同じ症状があらわれました。

顎から胸にかけての脱毛、手足の腫れ、爪が抜ける、口元が荒れる、恐がって暴れる・・・etc



今までは同じ時に生まれ、同じケージで生活するハム4達だけだったので、
「遺伝性の肝臓病」と思っておりましたがハム4とは全く接触の無い サファイア も同じ症状・・・。

いろいろと検討しましたが、可能性として浮かび上がったものは、共通して使用している巣材、エサや水でした。

そして一番症状の酷い 金時 を診て、出た可能性は、
食べ物の毒性による中毒でした。

何の食べ物かははっきり断定できませんでしたが、
例えばピーナッツなどのカビなどは毒性が強く死に至ることがあるのだそうです。
あと、野菜に付いている農薬が体にたまっていき中毒症状になることもあるそうです。

我が家のハムは22ハムの大所帯ですから、エサの回転は良いはずですし、

ましてやカビが生えるほどながく置いておいた物もないつもりなのですが・・・。

野菜もあげる前にきちんと洗ってキレイな布巾で拭いてからあげているのですが・・・。

・・・あ~、節分の豆が悪かったのだろうか?野菜の洗い方が足りなかったのだろうか?・・・しょんぼり

とってもとっても悩みましたが答えは出てきませんでした。

金時、銀時 に比べると、 サファイア
顎に力が入らなくて、剥きヒマすらかじれないので、すり潰してあげたりペースト状にしてあげたり、
血糖値が下がると意識が簡単になくなるのでミルクにハチミツを混ぜて
(獣医さんからのお勧めアドバイスです)
2,3時間おきにあげたりと看病生活は続きました。

サファイア も抱かれると痛いらしく暴れておりましたが、一生懸命ミルクを飲んで、お薬を飲んで、とってもとっても頑張りました。

でも、悲しいことに16日の朝に息をひきとりました。号泣

ほんの5日の間に息子の サファイア と孫の 銀時 を失ってしまいました。

・・・ハムスターにとって最高に幸せな人生を送らせてあげたかったのになぁ・・・しょんぼり

・・・助けてあげられなかった・・・号泣

悲しいし、悔しいし、泣きすぎてパパに叱られるほど泣いていた晴でしたが、
雪が降る中、1時間もかけて雪を掘り、土を掘り、歯を食いしばって サファイア を埋葬するための穴を掘っている長男をみて泣き止むことができました。

・・・長男、泣かなくなったなぁ~、強くなったなぁ~、大きくなってるんだなぁ~・・・

サファイア は長男が自分で選んでパートナーに迎えたハムだったので、悲しいのは晴以上だったはずです。

小さな、小さなハムスターに命の大きさ大事さを教えられて大きくなっていく我が子を見た。

そんな気がした晴でした。

サファイア、銀時 いっぱいありがとスマイル

 そして、一番症状の重かった 金時
一時は意識不明になりながらも頑張って、今では回し車もかじれるほどに(回さずにかじってばかりです ^^;)回復しております。

DVC00021.JPG
モグラでもハリネズミでもないでしゅよ!

DVC00025.JPG

頑張れしてくれたみんなありがとでしゅ!
ぼくはこれからも頑張るでしゅよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年02月18日 16時27分01秒
コメント(5) | コメントを書く
[ハムスター] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:小さいけれど、大きいハム。(02/18)  
金時君、すごく頑張っていますね。
テトちゃんもおハゲになっていたのに、頑張って毛が生えて元気になりましたよね。
金時君、銀時君とサファイアちゃんのぶんも一生懸命生きてね。

サファイアちゃんと銀時君のご冥福をお祈りします。 (2007年02月18日 16時35分52秒)

金時ちゃん回復よかったね・・・  
でもサファイヤ・銀時ちゃんのご冥福をお祈りします。
小さいハムちゃんズですがご家族にとっては
大きな存在なんですね。
いや・・親にとっては子供並みに大きいですね。 (2007年02月18日 18時58分57秒)

Re:小さいけれど、大きいハム。(02/18)  
たっきー1  さん
毎度! 銀時ちゃん、死んじゃったのか~(>_<) お悔やみ申し上げます。
しかも、中毒とは。 気をつけなきゃいけないね。 (2007年02月18日 19時21分03秒)

Re:小さいけれど、大きいハム。(02/18)  
ハム様  さん
そうですか・・・特に銀時君には注目していただけに残念です。
それに、サファイアちゃんもだなんて・・・。
金時君、凄く頑張っていますよね。きっと治ってくれると信じています。
中毒だったにしても、何が原因かわからないと不安ですよね。
もう、こんなことがありませんように。
銀時君とサファイアちゃんのご冥福を、お祈りいたします・・・。 (2007年02月18日 22時44分41秒)

悲しいです><  
銀時ちゃん、サファイアちゃんのご冥福をお祈りします。
とっても悲しいです><
自分が飼っていた頃のように、毎回読ませていただいていたので。。。

銀時ちゃんの亡くなった原因も、やはり、中毒なんでしょうか??
中毒なんてあるなんて、しりませんでした。。。

金時ちゃんは、順調に回復してきているみたいなので、早く毛が生えて、元のように、もっと元気になってくれることを祈ってます!
(2007年02月19日 00時18分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) ハム様さん >アイタタタタ・・・男とし…
hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) だいぷく0813さん >三男君おめでとう…そ…
hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) カミーラ6853さん >三男君は、我が家の…
hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) たっきー1さん >毎度です。 そりゃ~…
ハム様 @ Re:イタイ・・・(11/14) アイタタタタ・・・男としては、次男君を…

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: