すまいる ふぁくとり~

すまいる ふぁくとり~

2008年11月20日
XML
テーマ: ハムスター(1880)
カテゴリ: 三男



  ♪ ジン ジン ジンギスカ~~~ン ♪ 大笑い

・・・はい?(・∀・;)・・・

何故突然この歌?と思い三男にきいてみました。

晴 「三男どしてこの歌知ってるの?」

三男 「ん?学校で習った。」

晴 「何で習ったの?」

三男 「何でって何?」

晴 「音楽で歌を習ったとか、体育でダンスするのに習ったとか。」

三男 「今日は体育も音楽もなかった。」

晴 「・・・じゃ何の授業で習ったの?」

三男 「・・・ん?何だべ?わかんねぇ~な。」

・・・三男の通う学校、謎多し・・・(・∀・;)



 今日は娘桃のお話です。

娘桃は10月15日の午前1時50分頃にお空に旅立ちました。
チョコのすぐ次の日でした。

原因は晴にあります。

まずは娘桃の得意技を見てください。

娘桃の得意技

始めは同じ形のケージに住んでいた父の桃太郎がやっていたのですが、
危険なので縦網のケージにかえたらやらなくなりました。

でもいつの間にか娘桃も習得し毎日やるようになってしまいました。
足が挟まったりすると危険なので娘桃も桃太郎と同じ縦網のケージに移してあげました。

それが仇になってしまい11日に夕方に右後ろ足を骨折している娘桃をみつけました。

チョコと同時進行で看病しました。
本人はケロッとした顔で歩き回っているのですが見ているこちらは心臓バクバクでした。

薬が効いていたのか足の腫れは少しずつ治まっていき、
食欲もあり順調に回復していた様に見ました。

14日の夜11時頃、ごはんをあげようと娘桃を呼びました。

寝床から顔をだした後いつものように伸びをしました。

伸びていたら突然そのまま固まり倒れました。

あわてて抱き上げたら目を開けましたが、体はいっさい動いてくれませんでした。
そのまま晴の手のひらの中で眠り続け、15日の午前1時50分頃にお空に旅立ちました。

ケージを取り替えたことをホントに悔やみました。
まだ1歳2ヶ月にもなっていなかったのに・・・。

5兄弟の中では一番人間を怖がらずケージに手を入れると寄ってきてくれる
やんちゃでかわいい男の子でした。

娘桃、本当にごめんね。

お空でパパとママにいっぱい甘えて
楽しく過ごしていてほしいです。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年11月20日 16時10分48秒
コメント(10) | コメントを書く
[三男] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

コメント新着

hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) ハム様さん >アイタタタタ・・・男とし…
hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) だいぷく0813さん >三男君おめでとう…そ…
hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) カミーラ6853さん >三男君は、我が家の…
hareru55 @ Re[1]:イタイ・・・(11/14) たっきー1さん >毎度です。 そりゃ~…
ハム様 @ Re:イタイ・・・(11/14) アイタタタタ・・・男としては、次男君を…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: