播磨国 ~極楽リゾート~

播磨国 ~極楽リゾート~

播磨国 ~日帰り温泉特集~





■こうでら温泉 竹取の湯
竹取の湯 こうでら温泉 竹取の湯「香寺荘」
アルカリ性炭酸泉のお湯は肌にやさしく、別名美人の湯といわれている。露天風呂から眺める竹林は夜間ライトアップされ、幻想的な雰囲気が楽しめる。
     【泉   質】炭酸水素塩冷鉱泉
     【効   能】通風・糖尿病・肝疾患・消火器疾患・皮膚疾患
     【営業時間】9時から22時
     【宿泊施設】あり
     【定休日】無休
     【アクセス】播但連絡道路船津ランプから西へ約15分
     ●姫路市香寺町恒屋1470     Tel 079-232-7788
塩田温泉
夢乃井 塩田温泉 上山旅館
播磨唯一の出湯。自然に囲まれた静寂な佇まいと、素朴な人情に抱かれた温もりの郷。
     【泉   質】含む炭酸・食塩・土類炭酸鉄泉
     【効   能】胃腸病・神経痛
     【宿泊旅館】上山旅館・夢乃井
     【アクセス】中国自動車道福崎ICから西へ約20分
     ●姫路市夢前町     Tel 079-336-0001(夢前町観光協会)

赤穂温泉
赤穂温泉 対鴎館 赤穂温泉 赤穂パークホテル 赤穂温泉 潮彩きらら 祥吉 夕映えの宿 銀波荘 赤穂温泉 割烹旅館 鹿久居荘 赤穂店
よみがえりの湯と呼ばれ、健康回復や美肌効果に優れた泉質を誇る。瀬戸内海国立公園の美しい風景と、日本の夕陽百選に選ばれた夕景、海の幸がたっぷり楽しめる。
     【泉   質】含弱放射能・カルシウム・ナトリウム・塩化物強塩低温泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消火器病・皮膚病
     【宿泊旅館】潮彩きらら祥吉・対鴎館・銀波荘・赤穂パークホテル・鹿久居荘赤穂・かんぽの宿赤穂・寿屋別館・呑海楼
     【アクセス】山陽自動車道赤穂ICから南東へ約10分
     ●赤穂市御崎     Tel 0791-42-2602(赤穂観光協会)

加古川温泉 みとろ荘

加古川温泉 みとろ荘
見晴らしが良く開放的な庭園露天風呂や洞窟風呂など、趣向を凝らしたお風呂は支配人やスタッフの手作りだそうです。リューマチや腰痛をやわらかく癒してくれると評判です。
     【泉   質】含二酸化炭素・カルシウム・ナトリウム・塩化物炭酸水素泉
     【効   能】神経痛・関節痛・冷え性・病後回復
     【営業時間】10時から22時
     【宿泊施設】あり
     【定休日】第1火曜日(1.5.12月は無休、11月は第2火曜日定休)
     【アクセス】加古川バイパス加古川ランプから北東へ約15分
     ●加古川市上荘町井ノ口520     Tel 0794-28-2004

吉川温泉 よかたん
炭酸含有量日本一の天然温泉。「幸の湯」「福の湯」が男女週替わりで、かけ流し式の源泉風呂がある。家族風呂、屋外には無料の足湯広場もある。
     【泉   質】含炭酸・ナトリウム・塩化物強塩温泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・冷え性・疲労回復・高血圧症
     【営業時間】10時から22時
     【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)
     【アクセス】中国自動車道吉川ICから東へ約5分
     ●三木市吉川町吉安224     Tel 0794-72-2601

滝野温泉 ぽかぽ
五峰山をイメージした「山の湯」、加古川の流れと闘龍灘をイメージした「川の湯」があり、様々な露天風呂が楽しめる。湯上りには味処「ひの川」で鮎の塩焼きをどうぞ。
     【泉   質】アルカリ性単純泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・五十肩・疲労回復・美容
     【営業時間】10時から20時
     【定休日】水曜日(祝日の場合は翌日)
     【アクセス】中国自動車道滝野・社ICから北西へ約10分
     ●加東市滝野町下滝野1283-1     Tel 0795-48-1126 
姫路城天然温泉 スパひめじ
世界文化遺産・姫路城を眺めながらお風呂を楽しめる。和食レストラン、ボディケアマッサージ、エステも併設、リラックスしたひとときを過ごせます。
     【泉   質】ナトリウム・カルシウム・塩化物温泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・関節痛・婦人病・疲労回復
     【営業時間】10時から24時
     【定休日】無休
     【アクセス】姫路バイパス姫路南ICから北へ約10分
     ●姫路市本町68-290     Tel 0792-86-8641

天然かさがた温泉 せせらぎの湯
笠形山の麓に沸き立つ天然温泉。山懐に抱かれた情緒たっぷりの「ふところ館」と、高台にあり眺め抜群の「みはらし館」の2つの温泉施設がある。足湯のできる喫茶店もあります。
     【泉   質】アルカリ性単純泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・関節痛・疲労回復・胆石症
     【営業時間】10時から20時
     【宿泊施設】あり
     【定休日】無休
     【アクセス】播但連絡道路市川南ランプから北へ約15分
     ●神崎郡市川町上牛尾半瀬     Tel 0790-27-1919

一宮温泉 もほろばの湯
雄大な自然に囲まれて、たっぷりのお湯に浸かるぜいたくな時間を過ごすことができる。
     【泉   質】ナトリウム・カルシウム・塩化物低温泉
     【効   能】神経痛・関節痛・冷え性・慢性皮膚病・慢性婦人病
     【営業時間】10時から21時(12月から2月は20時まで)
     【定休日】火曜日(祝日の場合は翌日)
     【アクセス】中国自動車道山崎ICから北へ約40分
     ●宍粟市一宮町三方町字家原624-1     Tel 0790-74-8164

道の駅あいおい白龍城 ペーロン温泉
道の駅にある温泉です。道の駅では相生名産ちりめんじゃこや新鮮野菜など、豊富な特産品を販売している。遊んで、食べて、最後は温泉に入ろう。
     【泉   質】含弱放射能・ナトリウム・カルシウム・塩化物低温泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺
     【営業時間】10時から22時
     【定休日】第3火曜日
     【アクセス】山陽自動車道龍野西ICから南へ約15分
     ●相生市那波南本町8-55     Tel 0791-23-5995

■白雲谷温泉 ゆぴか
皆生温泉(鳥取)や片山津温泉(石川)に似た泉質でミネラル分が豊富な良く温まる天然温泉。周囲を県立自然公園の山々に囲まれ、四季折々の景色を望むことができる。
     【泉   質】カルシウム・ナトリウム・塩化物低温泉
     【効   能】疲労回復・冷え性・筋肉痛・関節痛・慢性皮膚病
     【営業時間】10時から22時
     【定休日】火曜日(祝日の場合は翌日)
     【アクセス】山陽自動車道三木・小野ICから西へ約30分
     ●小野市黍田町1000-1     Tel 0794-70-0261

加西天然温泉 根日女の湯
洋風露天風呂では薔薇庭園、和風露天風呂ではハマナスの咲く石庭が楽しめ、洋風・和風は男女日替わりです。館内は段差の少ないバリアフリーで、車椅子での利用も可能です。
     【泉   質】弱アルカリ性塩化物温泉
     【効   能】神経痛・関節痛・肩こり・筋肉痛・疲労回復
     【営業時間】8時から22時
     【定休日】第3月曜日
     【アクセス】中国自動車道加西ICから東へ約10分
     ●加西市都染町字松尾957     Tel 0790-42-2619

■雪彦温泉
雪彦山の南麓にある秘湯です。周囲には庭園や散策道もあり、安らぎと郷愁を誘います。肌に優しい泉質で、湯上りはしっとりさわやかです。予約をすればバーベキューも楽しめる。
     【泉   質】アルカリ性単純弱放射能低温泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩・運動麻痺
     【営業時間】10時から19時
     【定休日】年末年始(12月30日から1月1日)
     【アクセス】中国自動車道福崎ICから北西へ約30分
     ●姫路市夢前町山之内掛の谷甲120     Tel 079-338-0600

ほたるの里安富 花温泉
県下では希少な硫黄療養泉は「美肌の湯」として、また健康増進効果のある「ダイエットの湯」として楽しめる。森林浴のできるウッドデッキや、お昼寝ルームも完備しています。
     【泉   質】硫黄療養泉
     【効   能】アトピー・糖尿病・神経痛・冷え性・慢性消火器病
     【営業時間】10時から21時
     【定休日】木曜日(祝日・年末年始・お盆は営業)
     【アクセス】中国自動車道山崎ICから南東へ約5分
     ●姫路市安富町安志1278-1     Tel 0790-66-4300

■やしろ夢園温泉
五千坪の敷地に、石庭を囲んで建つ数寄屋造りの宿です。露天風呂は30トンの御影石の一枚岩をくりぬいたものです。シアターホールやダンスホールも併設している。
     【泉   質】含塩化土類食塩泉
     【効   能】神経痛・リューマチ・通風・切り傷・やけど
     【営業時間】11時から18時(土・日・祝日は20時まで)
     【宿泊施設】あり
     【定休日】木曜日(祝日は営業)
     【アクセス】中国自動車道滝野・社ICから南へ約5分
     ●加東市社町家原707-1     Tel 0795-42-0457

グリンピア三木 みき槙山温泉森の湯
弱アルカリ性ナトリウム泉は、なめらかな肌ざわりで疲労回復や美肌に効果があります。木々の香りに包まれ、野鳥のさえずりを聞きながら野趣あふれる湯浴みが楽しめます。
     【泉   質】ナトリウム・カルシウム・塩化物泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・関節痛・五十肩
     【営業時間】11時から22時
     【宿泊施設】あり
     【定休日】無休
     【アクセス】山陽自動車道三木東ICから北へ約10分
     ●三木市細川町槙山894-60     Tel 0794-83-5211

しそう よい温泉
内湯、山間の秘湯の風情を持つ露天風呂とともに100%源泉で、かけ流し式になっている。介護の必要な方のために貸切もでき(要予約)、車椅子でも利用できます。
     【泉   質】単純弱放射能低温泉
     【効   能】通風・動脈硬化症・高血圧症・慢性胆嚢炎・胆石症
     【営業時間】10時から22時(露天風呂は11時から21時)
     【定休日】無休(露天風呂のみ火曜日定休)
     【アクセス】中国自動車道山崎ICから北へ約15分
     ●宍粟市山崎町与位66-3     Tel 0790-63-2615

生谷温泉 伊沢の里
一年中、鴨料理が味わえる。近くを流れる揖保川で鮎やあまご釣りが楽しめるほか、季節ごとに花の名所も近くにある。
     【泉   質】ナトリウム・塩化物冷鉱泉
     【効   能】切り傷・やけど・慢性皮膚病
     【営業時間】11時から21時
     【宿泊施設】あり
     【定休日】第4木曜日
     【アクセス】中国自動車道山崎ICから北へ約5分
     ●宍粟市山崎町生谷214-1     Tel 0790-63-1380

■天然療養温泉 恵比寿湯
かけ流しの白濁色の源泉と、赤褐色の温泉の2種類が楽しめる療養温泉です。電気風呂、気泡風呂、超音波風呂、エステバス等を完備している。
     【泉   質】含鉄・カルシウム・ナトリウム・塩化物泉
     【効   能】神経痛・関節痛・五十肩・慢性皮膚病・月経障害
     【営業時間】15時から23時
     【定休日】月曜日(祝日の場合は翌日)
     【アクセス】第二神明道路玉津ICから南へ約15分
     ●明石市貴崎4-6-12     Tel 078-922-4978

東条町立社会福祉センター とどろき荘
毎月5日はとどろきサービスデーとして各種サービスがある。土・日・祝日には、とれたて野菜の販売も行われている。
     【泉   質】ナトリウム・カルシウム・塩化物強塩冷鉱泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・冷え性・慢性皮膚病・アトピー性皮膚炎
     【営業時間】10時から21時(7月から9月は22時まで)
     【宿泊施設】あり
     【定休日】水曜日、年末年始(12月29日から1月3日)
     【アクセス】中国自動車道滝野・社ICから東へ約20分
     ●加東市東条町岡本1571-1     Tel 0795-46-0912

東山温泉 メイプルプラザ
「フォレストステーション波賀」の中心施設です。高濃度のラドンを有する極めて良質の冷泉で、飲用にも適している。他にも売店やレストラン、オートキャンプ場なども併設されている。
     【泉   質】単純弱放射性部質・低張性・弱アルカリ・冷鉱泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・関節痛・慢性消火器病・冷え性(飲用では痛風・慢性消火器病・慢性胆嚢炎
     【営業時間】11時から22時
     【宿泊施設】あり
     【定休日】無休
     【アクセス】中国自動車道山崎ICから北へ約30分
     ●宍粟市波賀町上野1799-6     Tel 0790-75-2717

波賀温泉 楓湯
波賀町サイクリングターミナルにある温泉です。日本の滝百選にも選ばれた「原不動滝」が近くにあります。
     【泉   質】放射能泉
     【効   能】リウマチ性疾患・痛風及び尿酸素質動脈硬化・慢性肝胆道疾患・高血圧症
     【営業時間】11時から21時
     【宿泊施設】あり
     【定休日】無休(12月から4月は第1・3火曜日定休)
     【アクセス】中国自動車道山崎ICから北へ約30分
     ●宍粟市波賀町原625     Tel 0790-75-2355

■ちくさ高原温泉
冬にはスキー、春から秋にかけてはパラグライダー、テニス、フィッシング、キャンプなどの高原レジャーも楽しめます。
     【泉   質】放射能泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・五十肩
     【営業時間】10時から19時
     【宿泊施設】あり
     【定休日】水曜日(7月21日から8月31日・12月20日から3月31日は無休)
     【アクセス】中国自動車道山崎ICから北へ約60分
     ●宍粟市千草町西河内1047-218     Tel 0790-76-3555

御津町営国民宿舎 新舞子荘
準天然温泉で、露天風呂、寝湯、ジャグジー、打たせ湯、サウナなどを完備している。沈みゆく夕陽や、瀬戸内海の一大パノラマが堪能できます。新鮮な魚介類を使った会席料理も人気です。
     【泉   質】弱アルカリ泉
     【効   能】神経痛・リューマチ・腰痛・肩こり・疲労回復
     【営業時間】11時から20時
     【宿泊施設】あり
     【定休日】無休
     【アクセス】山陽自動車道龍野ICから南へ約20分
     ●たつの市御津町黒崎1710     Tel 07932-2-2231

三日月温泉 けんこうの里三日月
全天候型ゲートボール場、トレーニングルームを備えた健康福祉施設です。併設の「味わいの里三日月しぶみ店」では特産品の販売も行われています。
     【泉   質】ナトリウム・カルシウム・塩化物泉
     【効   能】神経痛・筋肉痛・冷え性・腰痛・慢性皮膚病
     【営業時間】11時から20時
     【定休日】火曜日(祝日の場合は営業)年末年始(12月28日から1月1日)
     【アクセス】中国自動車道山崎ICから西へ約20分
     ●佐用町三日月町志文501     Tel 0790-79-3850

■はつらつの湯
サウナ、水風呂、寝湯、打たせ湯、ジャグジーバスのある「A湯」、露天風呂、歩行浴、気泡湯、エステバス、大湯のある「B湯」が男女日替りで楽しめます。
     【泉   質】トゴールウォームタイト使用の準天然温泉
     【効   能】神経痛・リューマチ・腰痛・肩こり・うちみ
     【営業時間】10時から21時
     【定休日】火曜日
     【アクセス】山陽自動車道龍野ICから北へ約5分
     ●たつの市龍野町富永410-2     Tel 0791-63-5110

■加美町老人福祉センター 春蘭荘
山の中の温泉で、眼下にソメイヨシノ等約300本を有する桜公園があり、景色等がすばらしい。近くには千ケ峰があり、登山の後にも最適です。
     【泉   質】単純ラドン泉
     【効   能】神経痛・リューマチ・自律神経失調症
     【営業時間】9時から17時
     【定休日】年末年始(12月28日から1月1日)
     【アクセス】播但連絡道路神崎南ICから北東へ約30分
     ●多可町加美区丹治551-1     Tel 0795-36-1381

■上郡町老人福祉センター 湯田温泉上郡荘
シソ、スイカズラ、ニワトコなどの薬草を乾燥させて使用する薬草風呂があり、健康風呂として喜ばれている。近くにはボタン寺として有名な万勝院があります。
     【泉   質】ラジューム泉
     【効   能】神経痛・腰痛・冷え性
     【宿泊施設】あり
     【営業時間】9時から17時
     【定休日】月曜日
     【アクセス】播磨自動車道播磨新宮ICから南東へ約15分
     ●赤穂郡上郡町尾長谷1452-18     Tel 0791-54-0255


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: