2007.06.01
XML

暑い!

更新!更新!書かなければ!と思ってる間に6月になってしまいました

今日なんかもぉ~ 日差しも真夏並で「海の男 城児針寸」としては

夏本番が待ち遠しくなって来ました



今日は何を書くか?というと 前回 といっても10日以上前に書いた

ポール・マッカートニーに(無理やり)関連して 針寸所有のレコード

についてチョコっと書きます

私が持ってるポ-ルのアルバムといえば もちろんアナログです

こんだけ

ホコリかぶったレコード棚から引っ張り出して 三脚立てて 

1枚ずつ撮影

(そんなヒマあるんやったら日記書けぇ~~!!)

ソロアルバムから ウイングス時代と とりあえず6枚しか

持ってなかったことに気付きました

考えてみたらあの当時 例えば友達が先に「RAM」買ったら

レコード借りたり テープに入れてもらったりとか

「全部持ってる」っていう奴は 周りに居なかったような

気がします

「バンド・オン・ザ・ラン」なんか持ってるつもりだった

のに テープでしか残ってなかったし・・・


で の6枚の内で 実際良く聴いたのは前半の3枚

「McCartney」「Redrose Speedway」「Venus & Mars」



だったんじゃないかと思う

右下の「Pipe of Peace」なんか何が入ってるのかさえ

今回 思い出せなかった

ポールの場合 シングル盤にイイ曲が多かったし

むしろ そっちを良く聴いてたんじゃなかったかと




当然のこと?ながら あの頃はインターネットで

音源が手に入るなんて想像もしなかった

ともすればネット上に違法なことではあるけれど

それらの音源がタダで手に入ったりもするらしい

レコード買うため ステレオ買うためにバイト

なんて流行らない ケッタイな時代になったもんです

こんなことでボヤイている私より 64歳のポールの

方がよっぽど若いんでしょうねぇ~


ということで 今日は大きめ画像で記事チョット

しかも内容が薄~い 6月最初の「ある事・・・日記」でした



ブログランキング投票 ←RANKING!クリックして頂けると励みになります
←コチラも参加しました どうかヨロシクお願いします
にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ ←も1つオマケにお願いします   





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.06.01 20:55:01
コメント(16) | コメントを書く
[ポール・マッカートニー] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:アナログ・ポール・マッカートニー(06/01)  
アナクロの七柱 さん
左下は表紙で買ったなっ!お主?(笑
>ほんの数回針を落としただけ・・・
■HNの針寸だから、数回針一寸の駄洒落ですかっ?

【近ごろ気に成る言葉遣い】誤爆気味w
針寸殿に「おかせられましては」少々間隔が空き申した。
ジョンレノンが射殺されて「死人に口無し」で仲違いの噂や歌も聞かれなく成り申し
た。
レノンの葬儀に参列した某氏曰射殺されても「安らかなお顔」で慙愧に堪えませんでした。
西洋歌謡の御大、従容として死す、将に「サムライ」だっ/(゜ё゜)\ ハラキリシタノ!

♪あ~あ、嫌んなっちやった、あ~あ、驚いたぁ♪



(2007.06.01 21:25:06)

Re:アナログ・ポール・マッカートニー(06/01)  
小若大将  さん
another dayはほのぼのとしていい曲ですね。トゥ トゥ トゥ アナザー デイ~♪ (2007.06.01 21:30:13)

Wings Over America  
私が持ってるアナログポールは ↑ です

わたしはやっぱりジョージなので・・・
アルバム全部買ったつもり(海賊版も)だけど
いまあるのはハリソン帝国だけ!

どこいったのかな?


(2007.06.01 22:04:19)

うほうほ♪  
どれもいいね~^^

ばんど おん ざ らん 持ってないのぅ?
あ~ん、逸品ですよ~ん!

あたしが最初に出会ったアルバムは
「BACK TO THE EGG」です。
思い出のアルバムですわ。^^
(ロッテ歌のアルバムではない。笑) (2007.06.01 22:38:20)

ビートルズファンも破産します  
ウヌニコ  さん
ボブディランもニイル先生もですが、、、
後から聴くようになった者にとっては、全部買え=破産しろ、ですよ。(^_^;)
私も、実は、ニイル先生、全部は持っていません。(#/__)/
(2007.06.01 22:45:22)

Re:アナログ・ポール・マッカートニー(06/01)  
ストリ~ム  さん
海の男って、あぁ~た!
略しすぎやがなっ!!!
って、そこかい(爆)

殿ショバ戸39。
デブペケ、時間のある時に貯め仕手美馬巣ぅ~。。。
(2007.06.01 23:22:18)

アナクロの七柱さんへ  
城児針寸  さん
>数回針一寸の駄洒落ですかっ?
・・・良くお気づきに ってホントは偶然です(笑)
4人の中で1番POPな今や御大ポール氏 七柱さん
とも共鳴する点があるのでは?年齢的に(^^♪
気まま更新の拙者なれど懲りずに今後とも 
ヨロシクお付き合いの程を・・・(^^ゞ
(2007.06.02 01:07:54)

小若大将さんへ  
城児針寸  さん
アナザーデイは まさにポールの真骨頂と
言える曲ではないかと思います 名曲ですよね。
♪ソォ~サァ~ッド (2007.06.02 01:10:35)

Re:アナログ・ポール・マッカートニー(06/01)  
おひさしぶりです。

そうですね、私らの時代は誰かが持ってるものは買わないで
貸し借りで凌いできたものです(笑)。
はははぁ~、数えたら4枚しかありませんわ、ポール(^^;)。
そのくせお馬鹿な私は、「バンドは荒野を行く」を
CDでも買ってしまってるなぁ(>_<) (2007.06.02 01:17:35)

afugan (アフガン)さんへ  
城児針寸  さん
ライブ版ですね?イメージ的に新しいレコードだ
と思ったけど それですら30年経ってるんですよね。
『The Long And Winding Road』も入ってるんですね(^^♪

>ハリソン帝国× ハリスン帝国○ (*^^)v!!
私もそのレコードは友人に「貸したまま帰って来ず」です(笑) (2007.06.02 01:21:07)

*IKUKO*さんへ   
城児針寸  さん
贔屓目過ぎるのかも知れませんが 4人のアルバムは
ハズレが無い気がします・・・思い込み(笑)

バンド・オン・ザ・ラン辺りのRockしてるポールも
イイですよね~ 持ってたつもりだったんです
けど「現物」が手元にない!(笑) (2007.06.02 01:25:38)

ウヌニコさんへ  
城児針寸  さん
>ニイル先生、全部は持っていません・・・
ビートルズ同様 廃盤にはならないと思うので
じっくり構えて1枚ずつ買い増ししましょう(笑) (2007.06.02 01:29:12)

ストリ~ムさんへ  
城児針寸  さん
>って、そこかい(爆)
・・・やっぱり そこかい!(爆)

>デブペケ・・・貴方も変に略し過ぎぃ~~!
お役に立てて光栄です ってまだ判らんか(笑) (2007.06.02 01:31:55)

とらんぽり~んさんへ  
城児針寸  さん
エェ~ッと?(笑)
お久しぶり(過ぎ)ですっ!(*^^)v
お元気でしたか?
ココにも又「バンド・オン・ザ・ラン」FANが
お一人。。。。名盤です! (2007.06.02 01:35:38)

こんにちは!  
はるpin  さん
実家に全部置きっぱなしです。もう、聴かないですね。CDばかりで。「TUG OF WAR」だけは自分で買った後に、彼氏からプレゼントでもらって2枚あるはずです。なんか、嬉しくなかったような・・・。 (2007.06.02 13:48:39)

はるpinさんへ  
城児針寸  さん
ウチにも姉や妹のレコードの在庫が・・・
「いつか処分してやる!」と思いつつホコリ
被ってます^_^;。。。。 (2007.06.05 00:44:49)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Profile

城児針寸

城児針寸

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

lapii @ Re:針寸さんへ   その2 針寸さん ちょっと凹んだけどお元気出たか…
lapiin@ 針寸さんへ ご無沙汰しております lapii、間違えて楽…
lapiin @ Re:ブログ再開(03/13) 針寸さんへ 2013は始まりそうだよ どんな…
小若大将 @ あら 日記かいてたんですね~・・って、 その…
蛻の菅(旧7)@ Re:ブログ再開(03/13) ★地震津波の死者・行方不明者:合掌  ★…

Favorite Blog

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

本当にあったビート… macindowsさん
イギリス国際結婚あ… みやこ(Miyako)さん
英国 リバプール Limestreetさん
元気回復広場 元気回復広場さん

Free Space

設定されていません。

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: