ハリーの気ままなブログ

ハリーの気ままなブログ

PR

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Profile

Harry326

Harry326

Favorite Blog

11月の稼働率 マサ09152489さん

不動産 夢の実現の… やっさんブログさん
波乗りニーノの楽し… niinoさん
「ボロ物件でも高利… CASHFLOW101さん
濡れ手にアワー ツナ2.0さん

Comments

コメントに書き込みはありません。
2018.10.23
XML
昨日のブログで「やる気」について書いた。

しかし、最近の私は、やる気が低下している。
その理由は、「寒いから」だ。

先週、常夏マレーシアから札幌へ一時帰国した。
北海道の10月はやっぱり寒い。
マレーシアは30℃だったので(笑)

マレーシアに移住するまでは、
すごく冬が苦手だった。

なにもやる気が起きず、
「空間に閉じ込められている」ように感じていた。

自分だけ何でこんな気持ちになってしまうのか?

調べてみると、
「冬うつ」という症状らしい。


【冬うつ】
特に冬場など、日照時間が短くなることで、
「セロトニン」という神経伝達物質の活動が鈍くなる。
それで体のリズムがずれてくる状態。


​​(写真:ホーマックにて)​​


実際、北海道の冬は、寒くて暗い。
夕方5時前に真っ暗になってしまう…
だから、ひたすら部屋で読書していた(笑)

ちなみに、妻も同じ。
だからわが家は、常夏マレーシアが好きなんだ。

たしかに思い当たる。
時間をみつけては、プールサイドで日光浴&読書してるし。


ちなみに、
寒い北海道で、
私的な 「やる気の上げ方」 は、3つある。

1、人に会う(時代のうねり)
  20代〜60代の幅広い年代との交流は大切。
  セミナー出席などでの新たな出会いもかかせない。

2、読書(空気感)
  日本の若者を牽引している方々の書籍などを中心に読む。
  書店での直感的出会いも大切だ。

3、ドライブ(リラックス)
  屋根オープン、暖房ヒーター全開、林道へ!
  まるで、 ​「露天風呂」に浸かりながらのドライビング(笑)​
​​


人生の限られた時間、
体が健康ならば活動したい!
より楽しみたい!

だから、自分なりに工夫する!


明日は一日中遊びだ。
だから今日は少し仕事する。











​【セミナー告知】​
———————————————————
2018年12月1日(土) 名古屋
波乗りニーノ&ハリー326 のWセミナー
https://www.kokuchpro.com/event/76b5e73b111deba8a076613b75b12c47/
​​※ご不明やお問い合わせは、申込みページからお進みください。​​
——————————————————————
2018年11月24日(土) 札幌
〜極東船長プレゼンツ〜
https://www.kokuchpro.com/event/bed15261348cb1947fccea8cefc74653/
​※ご不明やお問い合わせは、申込みページからお進みください。​
——————————————————————
​​​​【セミナー参加者の感想】​
✓ リアルな卒サラセミナーはここにある!!
✓ 自分のしたいことが明らかになった!
✓ 今までの常識をくつがえす、サラリーマン卒業に必須のセミナーだ!
✓ サラリーマンを卒業するため何を気をつける必要があるのか?を教えてくれた!
✓ サラリーマンという身分にいる自身のあり方を考えさせられた!
✓ 熱量と情報量がハンパないセミナーだった!
✓ 「常識の洗脳」から急いで脱却しなければならない!
✓ 「常識」と思っていたものがいかに馬鹿らしいのか考え直させてもらった!
✓ 心がふるえるほど「行動することの大切さ」を叩きつけられた!
​——————————————————————​
​​​​
​↓↓↓ GOGOリンク (^^) ↓↓↓​​​

​   ​ 健美家 大家列伝 【前編】
健美家 大家列伝 【後編】

​    健美家 連載コラム
​    Twitter(ツイッター) ​     
   ​ Instagram(インスタグラム) ​  





​​​​
​​ ​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2018.10.29 13:37:54


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: