全26件 (26件中 1-26件目)
1
今日は南越前町(隣町)の花はす公園の横の河川プールでガメラと戦いましたとさ(笑)。ここは夏休みになると川をせきとめて、子供が水遊びできるようになります。それだけ水がきれいらしい。明日から1ヶ月ははす祭りも開かれます。グラウンド一面くらいがはすの花でいっぱいになって満開の頃にはけっこう見応えがあるんですよ。来週、友人が遊びに来るので案内してあげようと下見に。まだつぼみだったけど一週間後にはきれいに咲いていることでしょう。喜ぶ顔が楽しみです♪
2006.06.30
コメント(11)
はるちゃんがけっこう気に入ってる彼です。なかなかのこわもてでしょう?しかも無口(笑)。人間で言えば高倉健さんの若い頃?みたいな。彼の前に出るとなぜかステップ踏んでしまうはるです。昨日はせっかく買ってきた¥500もするボールをはるに瞬殺されました。。。パパやママのランチよりはるかに高いというのに!!ちょっと小さかったのかなあ。。。かぷ。。。パン!!というかんじ。パパ、相当がっかりしてました。はるはその残骸をまた振り回して、それはそれで楽しそうだったよ(笑)。昨日はお給料日で、今手元には6月末までの回転寿司の¥500オフチケットがあるので今夜は回転寿司♪なにが嬉しいって、この暑い日に料理しなくていいってのが最高に嬉しいです~~~~♪♪首にできたあせもがなかなか治らなくて。。。年々治りが悪くなってるような気がします。老化現象はもう始まっているのよねぇ。。。はるも老化、じゃなくて経験を積んできて夏の朝の散歩は適当に手を抜くようになってきました。切羽詰まってないと近所ですませて、そそくさと帰ってきてしまうのだ。暑いし眠いしめんどうなんだよね~。というわけで夕方の散歩ではう@ちお持ち帰り確定(笑)。
2006.06.29
コメント(16)
はるは暑くてだるだるなので今日は写真もなし(笑)梅雨だというのにまだ本格的な雨はふっていない福井です。そのかわり蒸し暑い~~~(泣)だるい昼下がりです。。昨日のパイの中身のカスタードクリームのレシピ。ミルク:250シーシーグラニュー糖:60グラム卵黄:3個分薄力粉:15グラムコーンスターチ:10グラムバニラビーンズ1/2かエッセンス少々作り方はみなさんご存知と思うので省略~。残った卵白はもう1~2個卵を加えて白っぽい卵料理にしてしまいましょう(笑)うちはかに玉になりました。冷凍のパイ生地は成形してあらかじめオーブンで焼いておきます。冷凍のラズベリーは食べる30分くらい前にのせればいいみたい。暑い中、20%オフにつられて、園芸店に花の苗を買いにいってきました。そろそろ真夏仕様にしないと辛くなってきたので。。。つまり暑熱や乾燥に耐えるしぶといのだけを植えた寄せ植えを作るということ(笑)なんにもないと寂しいしね。かといって手間がかかるのもいや(笑)丈夫で長持ちで安い(これポイントかも~)ベゴニアやコリウスが活躍します。少し見栄えがよくなったらまた紹介しますね♪話はぜんぜん違うけど”ラスタねこ”という歌、知ってますか?ラジオで一度聞いたきりだけど、とてもかわいかった。早くレンタルできないかしらん。(買うという選択肢はないらしい)
2006.06.28
コメント(11)
うわさのパパのケーキです。 でも作ったのはじつはカスタードだけなのは内緒らしい(笑)。
2006.06.27
コメント(10)
結果発表に励ましのコメントありがとうございます。 自分でもちょっと力が足りないかな、と思ってはいたので想定内かも。 また頑張って次はきっちり受かることにします♪ 今日も梅雨とは思えない天気です。 こちらに向かっている麻呂ちゃんの晴れ男バワーのおかげかしら。 抱き合っているのはバージョン違いのへたれわんこたちです。
2006.06.24
コメント(14)
だめだった~。。くしょ~~。 また秋、リベンジだ!!!!!!
2006.06.22
コメント(7)
やっと梅雨らしい天気です。 しとしとと降ってます。 で、こんな日も人は来ませんね(∋_∈) 今夜は太極拳のレッスンにいきます。忘れた事にしておいた結果を教えてもらえるはず。 さてどうでしょう~、じつはドキドキ!
2006.06.22
コメント(3)
ま、平日なんてこんなもんよ。 でもはるは退屈でたまらない~! ギャラリーのオーナーも今日はおでかけだったしね。 おかげで久しぶりに何もせず音楽聞いたりしちゃいましたよん
2006.06.20
コメント(17)
昨日はそこそこお客様があったけど、今日は一人だけ。月曜だしね 毎日梅雨とは思えない天気の良さ、暑いです。 キルトは4枚。どれも10~15年位前、若かりし頃に作ったもの 今こんな大作作る根性はありませ~ん(笑)
2006.06.19
コメント(4)
ママの作品の上でくつろぐはる。
2006.06.18
コメント(12)
にやりわんこのメッセージボード。
2006.06.18
コメント(0)
紙粘土で作ったわんこたち。
2006.06.18
コメント(0)
さくらちゃんと、そのママとお姉ちゃんが来てくれましたo(^-^)o
2006.06.17
コメント(6)
暇です(笑)。パパとはるはおうちで休憩中。 誰か来ないかな~? 美味しいマドレーヌもあるのになぁ~。 というわけで睡魔と戦闘中(-o-;)
2006.06.17
コメント(4)
とかげ公園こと白崎公園で土管をのぞくはるです。何が楽しいのか、かなり長い時間こんな風にして中をのぞいてました。別に何があるって訳じゃないのよ。見ての通り中には砂利がしいてあるだけなのだ。でも妙に嬉しそう。へんな女(笑)。それにしてもたくましい体してますね。。。今日もとかげを求めて急斜面を駆け上っていたし(笑)とかげはいなかったけど、細いおはしのような蛇はみかけました。はるは気がつかなかったよ(ほっ)。明日から25日まで福井県越前市で自作の作品展が始まります。しばらくさぼり気味になると思いますがご心配なく。それと、もしこの日記を見た方で作品展にも興味を持たれた方はお手数ですが私書箱よりご連絡ください。折り返し、詳細を遅らせていただきます。
2006.06.16
コメント(6)
今日は朝から風が強かった。雨はそれほどでもなかったけど、生暖かい南風が吹いて風の音がきらいなはるも落ち着かない。昼前に買い物がてら散歩に、と思って玄関に出て傘を取ったときに私の足下のはるの足の横にそこにいてはならない足のない、毛の生えた生き物が!しかも大人の中指大!!!!!!!!!と心で叫びながらはるをぐいっと引き寄せドアの中へしまう。よかった。。。はるが踏んだりしなくて、とひとまずほっとするもののさて次に打つ手は。。?さいわいうちの玄関の横はすぐ車庫。仕方ない出入りはこちらからするとしてあの生き物をそのままにはしておけない。でもその存在を手に感じるような真似はできないのでスプレー式のお薬ですませることにした。それくらいならなんとか我慢できる。でもそこまで。それを片づけることはできないので放置決定。パパが帰ってきたら何とかしてもらうことにした。数時間後、今度は夕方の散歩の時間。もちろん昼の惨殺の記憶生々しい玄関は使わず外に出てから、はたと気づく。傘が玄関に置いたままだ。。。雨ははるがレインコートを羽織るくらいざーざー。。。意を決して玄関を開けると、恐怖の死体はどこにもない。あれ?あとで帰宅したパパに見てもらったけどやっぱりいなかった。さて、どこにいったんだろう。。。深くは考えまい。きゃつはどうやら強風に飛ばされてきたらしい。単体なら再会はあり得ないだろうし。ということでまた玄関から出入りできるようになりました。めでたしめでたし♪
2006.06.15
コメント(10)
はるで~~~す♪のばしてるのはパパで~~~~す(笑)今日の午後はママは美容院。はるは予告通り、今日もお留守番になりました。お利口にしていたし、明日からは雨が続くようなので夕方いつもの公園へお散歩に連れて行ってあげました。帰ってきたらパパもちょうど帰っていて、はるご機嫌♪何をしてもにこ~~~っとしていたので、こんなん撮ってみました。かなり笑える。。。いきつけの美容院はスタッフの人がみんな動物好き。柴を飼っている人もいて、いつもはるのことを聞かれます。楽しくおしゃべりして、きれいになってこれでお財布がこれほど軽くならなければ、ママもウルトラハッピーなんだけど。。。カラーにトリートメントもつけたのでけっこういっちゃった。パパには内緒だわ~~~。でも週末からは作品展だし、ちょっとはかっこうつけないとねぇ。
2006.06.14
コメント(15)
駅前のカレー屋さんの前でパパを待ってるはるです。パパはナンを買いにいったのだ。ここは最近、ナン単品のテイクアウトも始めたのでさっそくご利用♪5分くらいで焼けるのではるを外につないで待っていたそうです。こういうとこでは嘘のようにおとなしく待っていますね。鳴いたり吠えたりほとんどなし。外面がいいと言われるゆえんです(笑)。お店の前で待つのはいいけど、おるすばんは長くなるから嫌~~~~。byはる。ごめんね。今日はそのお留守番してもらいました。。。作品展の打ち合わせにいって、ついでにお茶して戻ったらさんざん文句言われてしまいました~~。
2006.06.13
コメント(12)
昨日の太極拳の昇級試験は無事終了。結果は。。。なるようになる!ということで(笑)1週間後にわかるのでまたその時報告しますね。昨日帰宅してからもう眠くて眠くて(苦笑)午後も少々眠ってしまったのでコメントできなくてごめんなさい~。後で時間が取れると思うんだけど。とりあえず今日の日記だけでも、と。この子はスーパーの駐車場で見つけたの。お母さんはすぐ横でお米を精米していました。近寄っても車からは降りてこないで、お利口にしてました。やっぱ、柴犬はかわいいわ~~~(笑)はるはこの時マーチの中でずっとケンケン言ってたよ。。。あなたも黙っていれば超かわいいんだけどねぇ(ためいき)
2006.06.12
コメント(14)
正面顔のご要望があったので(笑)おもいっきり正面です。でもちょっと暗いかな?昼間、おうちの中で撮りました。うちは町屋建築なので長方形をしています。その長い方の壁は隣家とぴったり接しているので窓が一カ所もありません。。。なので昼でも部屋の奥はなんか薄暗いのよね。夏はけっこう涼しいんですけど、利点はそれくらい。あ、はるは家の端から端までかなり長いので、走り回るのにはとても良い!と思っているようです(笑)さて、明日は朝から体育館で過ごします。あまり暑くならないといいなぁ。。。
2006.06.10
コメント(15)
はる、ふてね中(笑)雨、昨夜から降ったり止んだりです。このところ感想気味だったからいいんだけどはるはつまんなそう~~。今度の日曜はパパのバースデー&太極拳の昇級試験。。。とうとう迫ってきました!!と言っても、まあまあ大丈夫だとは思うのよ。明日も練習にはいきますが、疲れすぎないようほどほどにするつもり。あ~あ、早く”しけん”とかいうの終わらないかな。だって公園に行くたびに、ママったら足上げたり下げたりしてあたしのことほったらかしなんだもん、ぷー!byはるはい、すみません(苦笑)。
2006.06.09
コメント(18)
パパの口やかましい上司が急に海外出張。で、なぜかパパは昨日の夜から急に風邪気味~~(笑)今日はこっそりおさぼりしてしまいました。だってこちらの会社に移って以来、有給休暇はほとんど未使用。たまにはいいのだ~~。というわけでお昼をすきやまで牛丼食べにいって帰りはまたまた公園で遊んできました♪お天気良いしね~~。はるまたまたにっこりです。
2006.06.07
コメント(24)
今日はママ、朝から2ヶ月ぶりの病院。はるはもちろんお留守番してました。5分、先生と話してお薬もらっておしまいなんだけど福井までいくのでやっぱりそれなりに時間はかかります。それと病院の近くに県内唯一のスタバのあるショッピングセンターにも通院のついでにいつも寄って帰るしね(笑)火曜日はここ、特売日なのも嬉しい理由。で、昼近くになってやっと帰宅。よい子で待ってたはるにトカゲのいっぱいいる公園でのお散歩をプレゼントしてあげました♪ひとしきり走り回った後の笑顔がこれ。日差しは強かったけど、風が気持ちよかったですよ♪トカゲ?私は3匹くらいみかけたしはるもけっこう追っかけていたけどもろん成果はなし~~(笑)あ、病院の方は問題なし。次からは3ヶ月毎でよくなりました。体内に1カ所だけ人工血管が3センチほど入っているので定期的に経過を見ないといけないのです。ずっと落ち着いているので、早く半年毎くらいになるといいなぁ。
2006.06.06
コメント(18)
お天気のいい日が続いていて、はるは毎日1回は公園やら河原やら家の周りよりは自然が多いところに連れて行ってもらっていて毎日、ごきげんです。今日も午前中はパパもママも家を夏仕様にするのにばたばたしててあまりかまってあげなかったから、すごいぶーたれていたけどお昼ご飯の買い出しをかねて、少し山の中にある水路のある緑地に連れて行ってあげたら即上機嫌に(笑)ふふふ、あんたの気分を変えるなんて簡単よ~~とママ、高笑いです。お昼はカツサンド(自前)。もちろんゆうべ某番組見たからですとも。ほんとはまい泉のやわらか~~~いのが食べたかったけど。。。食パンにマスタードを塗ってキャベツと冷凍のヒレカツをはさんで、ソースをたっぷり♪それなりにおいしくて満足。パパとママをご機嫌にさせるのも簡単なようです(笑)
2006.06.04
コメント(18)
少し風が冷たくて、福井、珍しく過ごしやすい陽気です。今日も午後は太極拳。2時間みっちり動いて、汗びっしょり。自分の体なのに思った通りに動かすのは難しいです。はるの下に寝てるのはへたれわんこバージョン2(笑)これも出品予定ですのよ。手当たり次第なんでも出す、みたいな(苦笑)今ははるの大好きなN君が遊びにきて、LANの調子をみてくれてます。はるは大喜び♪自分から飛びついていくのよ~~。ふだん人にさわられるのあれほどがーがー怒るくせに。さて、この後は近所の温泉にいってきます。太股ぱんぱんだもの~~涙!!
2006.06.03
コメント(14)
はる、最近のお気に入りはこのりらっくま(笑)長座布団の上にりらっくまの膝掛けがかかっているだけなんだけど、妙に好きみたい。気がつくと頭のせていたり、上で寝そべっていたり、留守番中にぐじゃぐじゃにしてみたりとかなりご執心の様子です。さっき家の近くを散歩していたら、あるおうちの裏木戸の下を蛇がにょろりと入っていくのをはるが(!)発見!!離れていたので見つめるだけでしたが、もう少し近かったら。。。たしかにトカゲとはごく近い生き物だけど(笑)あれはママがいやよ。体半分で3~40センチはあったから全長は。。。やっぱり公園のトカゲくらいにしてね~~。作品展やら昇級試験やら、いろいろ間近になってきてなんとなく毎日慌ただしいです。もうすぐ梅雨入りだと思うと、片づけておきたい物もあるしねぇ。主婦が暇なんて誰に言わせるものですか!あたしはひまよ byはる。ええ、そうでしょうとも、わんこはそれでいいの(笑)
2006.06.01
コメント(16)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


