はるこらんど2

はるこらんど2

PR

Favorite Blog

白浜御苑での夕食 New! タッチ016さん

パーソナル暖房 New! ねこみちクーさん

朝は寒すぎる もっちん4476さん

柴犬花子の旅行37/… hanako&motomattiさん

柴わんこあいの 能… あいおかぁしゃんさん

Comments

晴太の母 @ Re:お知らせします(11/30) 去年も体調不良で、いい報告もできそうに…
タッチ016 @ Re:お知らせします(11/30) お辛いときにご報告ありがとうございます…
かいちょー@ Re:お知らせします(11/30) これまで何回か「入院するよ」って記事が…
ご無沙汰しています。@ Re:お知らせします(11/30) 以前、福井にお住まいだったころ お宅の方…
みつぼん0315 @ Re:お知らせします(11/30) 私たちに気を遣って下さって、 入院してる…
2013.12.19
XML
カテゴリ: 柴犬
昨日に引き続き晴れない川越地方、今日は朝からずーーっと冷たい雨。。。

こんな日はお部屋に引きこもるに限るでしゅ~~。byはる

今夜はパパも都内にお泊りで帰らないから
はるの退屈度もMAXかも(^_^;)

1ねすと.JPG

豊橋まで出張で、打ち合わせが長くなると帰宅時間が相当遅くなるかも。。。
ということでパパは今夜は会社の近くのビジネスホテルで一泊。
明日、いつもどおり出社して、いつもどおりの時間に帰ることでしょう。
はるちゃん、それまで我慢してね~♪

それにしてもこう天気が悪いと花を楽しむこともできませんね。


とさ4.JPG

ガーデンシクラメンというのを初めて植えてみたけど
ほんとに地植えしても大丈夫なんだよ♪
きれいに咲いてくれてます。

他はビオラにアリッサムにキンギョソウと
丈夫で長持ちする植物ばかりです~~(^_^;)

とさ8.JPG

そしてこちらは姪(パパのお姉さんの長女)の第一子
幸春(こはる)ちゃんで~~す。
べっぴんさんでしょ♪

こはるる.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.12.19 20:07:29
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ひきこもり~~(12/19)  
こちらは、雨は降ってないけど、どんよりしてて、寒いよ~。今夜は、雪の予報。
だから、はるちゃんと同じでうちも引きこもりだよ。

そちらは、お花楽しめるのね。
こちらは、殺風景だ。
お花と、姪っ子ちゃん、いいもん見せていただきましたぁ~^^
(2013.12.19 20:21:21)

Re:ひきこもり~~(12/19)  
kuro74301  さん
冬でも花が咲くんでつか(;゚Д゚)!
ちっとも知らなかったぜぇ~ (2013.12.19 21:07:07)

Re:ひきこもり~~  
ねこみちクー さん
私も職人さんがいらしているのでお家にいました。
今日みたいな日は引きこもってぬくぬくしてるのが幸せです♪ (2013.12.19 22:16:16)

Re:ひきこもり~~(12/19)  
しばたろ  さん
冬に映える綺麗な花壇ですぅぅ~♪
うららさんも引きこもり決めているのですぅ~
冷たい雨にお外とかありえないのですぅぅ~~ (2013.12.19 23:02:27)

Re:ひきこもり~~(12/19)  
晴太の母  さん
ひさびさの恵の雨ですが、こうも寒いとね~;;
夜中だけ降るとか 時間しぼってほしい(わがまま^^;)
はるちゃん、パパ明日帰ってきたらいっぱい甘えようね。
ガーデンシクラメンかわいいですね!
もち こはるちゃんもかわいいよ~!おめめぱっちり! (2013.12.20 03:59:15)

Re:ひきこもり~~(12/19)  
この時期咲いてくれるお花は ホッコリ気分にさせてもらえるから好き~!
丈夫だと お世話も楽だし~(笑)

はるちゃんお顔見えない代わりに
こはるちゃんの可愛のお顔が(*^_^*)
はるちゃんの妹分みたいなお名前だから
美人さんなんだね~!!
(2013.12.20 09:45:05)

Re:ひきこもり~~(12/19)  
はるちゃん、しっかりおねんねですか?
うちもこういうハウス、部屋に作ってみようかな。
冬花壇、きれいに咲いていますね。
羨ましいです。
かわいらしいお花ばかりですね。
こちらはほとんど枯れているか凍っているか(凍った後の悲惨な状態)なのです。

赤ちゃん、かわいいですね。
将来が楽しみ~。
私も姪っ子が赤ちゃん産んで、3歳になりましたが、時折顔を出しに来てくれるので、その成長を楽しみにしています (2013.12.20 15:12:16)

Re[1]:ひきこもり~~(12/19)  
わんこ堂  さん
ともともらんらんらんさん
>こちらは、雨は降ってないけど、どんよりしてて、寒いよ~。今夜は、雪の予報。
>だから、はるちゃんと同じでうちも引きこもりだよ。

こっちは昨日からやっと晴れが続くようになった~。その代わり北風が強くて洗濯物が飛んでった~~!!

>そちらは、お花楽しめるのね。
>こちらは、殺風景だ。
>お花と、姪っ子ちゃん、いいもん見せていただきましたぁ~^^

最近は寒さに強い苗が入荷するんだよ。この手のをコンテナで育てたらそちらでも楽しめるかもよん。 (2013.12.22 12:46:42)

Re[1]:ひきこもり~~(12/19)  
わんこ堂  さん
kuro74301さん
>冬でも花が咲くんでつか(;゚Д゚)!
>ちっとも知らなかったぜぇ~
-----
おっとうでも知らないことあるんだ~~(笑) (2013.12.22 12:47:20)

Re[1]:ひきこもり~~(12/19)  
わんこ堂  さん
ねこみちクーさん
>私も職人さんがいらしているのでお家にいました。
>今日みたいな日は引きこもってぬくぬくしてるのが幸せです♪
-----
それでも荒天が続くと困るよ~~(-_-;)
やっぱり冬の関東には青空が似合う! (2013.12.22 12:48:36)

Re[1]:ひきこもり~~(12/19)  
わんこ堂  さん
しばたろさん
>冬に映える綺麗な花壇ですぅぅ~♪
>うららさんも引きこもり決めているのですぅ~
>冷たい雨にお外とかありえないのですぅぅ~~
軟弱者でしゅ~~!!!byはる

はる姐さん、雨だからって散歩の回数減りません。。。っていうか、行きたいと催促された(泣)
(2013.12.22 12:49:59)

Re[1]:ひきこもり~~(12/19)  
わんこ堂  さん
晴太の母さん
>ひさびさの恵の雨ですが、こうも寒いとね~;;
>夜中だけ降るとか 時間しぼってほしい(わがまま^^;)

日中ずっとってお散歩命のわんこがいると酷よね~~!!

>はるちゃん、パパ明日帰ってきたらいっぱい甘えようね。

毎日甘えてます~~(笑)

>ガーデンシクラメンかわいいですね!
>もち こはるちゃんもかわいいよ~!おめめぱっちり!
-----
室内で鉢植えとなるとスペースがなくて。。。
でもこれならシクラメン楽しめるよ♪
こはるちゃん、べっぴん路線まっしぐらです(笑) (2013.12.22 18:16:19)

Re[1]:ひきこもり~~(12/19)  
わんこ堂  さん
みつぼん0315さん
>この時期咲いてくれるお花は ホッコリ気分にさせてもらえるから好き~!
>丈夫だと お世話も楽だし~(笑)

寒さに強いというだけあってまじ丈夫♪
しかも苗のお値段も安いんだ~~(笑)

>はるちゃんお顔見えない代わりに
>こはるちゃんの可愛のお顔が(*^_^*)
>はるちゃんの妹分みたいなお名前だから
>美人さんなんだね~!!

こはるちゃん、ほんとに先が楽しみですぅ~♪どんなお洋服も似合いそう(笑) (2013.12.22 18:18:18)

Re[1]:ひきこもり~~(12/19)  
わんこ堂  さん
もっちんママさん
>はるちゃん、しっかりおねんねですか?
>うちもこういうハウス、部屋に作ってみようかな。

これ洗濯機の段ボール箱です。買い替えた時においてってもらって、パパが作りました♪

>冬花壇、きれいに咲いていますね。
>羨ましいです。
>かわいらしいお花ばかりですね。
>こちらはほとんど枯れているか凍っているか(凍った後の悲惨な状態)なのです。

雪が積もっちゃうとどうしてもね。。こちらでも霜が強く降りるところはだめみたい。

>赤ちゃん、かわいいですね。
>将来が楽しみ~。
>私も姪っ子が赤ちゃん産んで、3歳になりましたが、時折顔を出しに来てくれるので、その成長を楽しみにしています
-----
自分に子供がいなかったから、もう赤ちゃんとは無縁かな。。。と思ってたけど、この年になってのベビーラッシュ。びっくりです♪ (2013.12.22 18:22:14)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Profile

わんこ堂

わんこ堂

Archives

・2025.11
・2025.10
・2025.09
・2025.08
・2025.07

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: