猛暑と節電のため、東京を離れ
八ヶ岳の家がすっかり本宅になってしまった両親です(;^_^A
ガーデニングが趣味のばぁば。
庭には今年も美しい花がたくさん咲いています。




一番、美しいバラが「ボレロ」・・・アイボリー色で香水のような良い香りです♪
子供たちは庭で虫捕りに夢中~!
黒アゲハ、オニヤンマ、セミetc・・・・

そして、夜はじぃじ・ばぁばと一緒に 信州白樺高原
の
女神湖花火大会へ初めて行って見ました。
18時の時点ではまだ人出はぼちぼち。。。
初めての花火大会だったので、花火の上がるスポットがどこか把握できず・・・
とりあえず湖畔の入り口付近に場所取りしました。
女神湖に夕日が映って美しかったです。
19時オープニング・・・御泉水太鼓の演奏が1時間続きました。
子供たちはちょっと退屈そうでした(苦笑)
20時・・・ようやく打ち上げスタート!!


湖畔はベスポジではありませんでした(泣)
白樺が邪魔して大玉花火はイマイチきれいに見えない・・・
早めに行ってせっかく陣取ったにもかかわらず、
車道のど真ん中のほうがはっきり言って良く見えました(^▽^;)
唯一、湖畔で良かったのが湖上花火♪
湖ならではですね~!!
とても美しかったです。
でも、車道で見てる人にはコレは見えないので
湖上花火のたびに大移動でした(苦笑)
狭い場所での花火大会だから仕方ないのかもしれませんが
大玉花火、スターマイン、湖上花火、
それぞれ違う場所から打ち上げられるので
ゆっくり落ち着いてみることが出来ませんでした・・・o(´д`)oァーゥー
何度か通って、勝手がわかれば
きっとベスポジで堪能できるのでしょうね~♪
無料大型駐車場まで結構歩いたので
子供たちは帰りの車内ですでに夢の中でした。。。
昨夜、夫が台湾出張から無事帰国しました♪
中国の時同様、やっぱりお腹を壊したそうです
そしてパパさんはバイクで本日合流予定~。
こういうときに限ってゆっくり寝てられない性格で(笑)
今朝7時に家を出たとのメールが。
久々のソロツーリングで出張の疲れも吹っ飛ぶかな?
無事の到着を祈るばかりです♪
子供たちは5日ぶりにパパに会えるから
はしゃいで大騒ぎの図が目に浮かびます~(笑)
今日から帰省ラッシュが各地で始まってるようです。
ドライブ中の方はどうぞ安全運転で!
みなさま、良いお盆をお迎えくださいね♪
***
franche lippe´e 2011 A/W Collection Book
がんばって~!のポチっと応援お願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
花桃の里@昼神温泉 May 6, 2017
サンメドウズ清里ハイランドパーク Aug 13, 2016
東京ディズニーシーへ♪ Aug 4, 2016
PR
Keyword Search
Category
Calendar