
先日の長女用ボーダー×リバティのプルオーバー
次女用にも作りました♪
と、言っても実は2007年に長女用に作ったボーダーTをリメイク
その時の日記はこちら → ★
当時、長女は3歳半。
ちびモデルっぷりが見れますよ~(笑)
別に手抜きしたワケじゃないんですぅ・・・^_^;
実はC&Sさんのあずきミルク色のチュールスカートに合わせたいと思ってて
合う色がこのラベンダー色ボーダー(左)しか無かったんです
小さめだって当時の日記には書いてありますが、
次女は5歳の今でも着れます。。。
だから、かれこれ4年も姉妹で着てきたボーダーTってワケ。
それならば!
徹底的に着たおしてもらうと思って、リメイクすることに。
まず、後ろ襟ぐりを開いて、リバティCapelのバイアスで
後ろリボンを作りました♪
七分袖状態になってきたので、一度袖を解いてCapelでカフスを作り、
袖丈を2cmほど伸ばしました。
裾も短くなってきたので、チュールスカートの余りで裾フリルを付けました。
長女のみたいに裾ゴム+リボンでは次女には大人っぽすぎると思って・・・
こちらのフリルの方が似合うんじゃないかな~♪
裾丈も長くなって、余ったチュールも消化できたし、一石二鳥です(*^^)v
このボーダーTはボートネックの開きが大きめでいつも下着が見えてしまうので(笑)
フロント襟ぐり中央にギャザーを寄せました。
これで下着は見えなくなるかな~?
身幅はもうだいぶギリギリなんですが、
ニットは多少伸びるので、これでまたしばらく着れそうです
しかし、リメイクは一度解いてから縫い直すから時間がかかりますネ^_^;
でも、4年前はボーダー柄合わせが若干ズレてるし、
縫い方が雑だったのがよく分かって面白かったデス。
さて、あずきミルクのチュールですが・・・
C&Sさんのオマケレシピのスカート分しか用尺が無かったので、一重で作りました。
ただし、スカートのウエストフリルは省略。
トップスの裾チュールと重なるとウエストがゴロゴロしそうですからね~。
裏スカートはちょうど余っていたあずきミルク色のカラーリネン。
やさしいリネンよりも厚手なので若干ゴワゴワした感じですが^_^;
それが逆にふんわりとボリューミーになって可愛く仕上がりました♪
昨年、委託用に作って売れなかった(苦笑)
C&SフレンチパイルのへちまカラーJK(あずきミルク色)とコーデしてみましたよ~
夕方に撮影したので、暗くて画像も色味もボケてますが(笑)
あずきミルクの中にラベンダー色が効いてる感じ。
でも、ちょっと渋すぎかなぁ。。。
裾チュールとチュールスカートがクドすぎる気もしますが、
小さい子が着ると可愛い・・・・・かな?
デニムと合わせる方がボーダーの裾チュールが強調されて可愛いかも。
夕寝から目覚めた次女に見せたら、すっごく喜んでくれました
いつか着画モデルしてもらおうと思いま~す(●^o^●)
がんばって~!のポチっと応援お願いします♪
↓ ↓ ↓
にほんブログ村
![]()
***
いま大人気の起毛生地を4日間限定27%OFF
10/29(土)0:00~11/1(火)23:59
この生地でリネンコートを作ったことがありますが、
とっても上質なリネンでオススメ
Croukaのアウター新着
orcival
armen
soil
本日28日20時~ リラックスと優しさに包まれる ~MidiUmi世界展 ~
【追加オーダー分到着】
ゆったりシルエットで心地よい素材感のボーダーカットソーワンピ
C&S迷彩ストレッチコーデュロイのギャザー… Nov 11, 2015
迷彩ストレッチコーデュロイのパンツ Feb 9, 2015
ネイビーチュールスカート Nov 15, 2014
PR
Keyword Search
Category
Calendar