Nov 16, 2013
XML

金曜の夜、「 なばなの里


IMG_7812_2.jpg


たまたま幼稚園も小学校も早い時間に終わり、夫も半休が取れたので
長女が帰宅してすぐに家を出ました。


なばなの里に着いたのは4時半。


やっぱり11月の平日は穴場なのでしょうか~?
一番近い駐車場に止められました(^^)v


なにしろ、クリスマスシーズンの土日の混み方は尋常じゃないそうで
駐車場いくつあるの?っていうくらいたくさんあって、それが満車になってしまうとか、
光のトンネル内は人・人・人・・・・で、まともに写真が撮れないくらい。
レストランも満席で待たされるそう



昨日はすぐにレストランで食事できたし、
イルミネーションもゆっくり見ることができました♪




まずは、5時のライトアップ前に食事しちゃおう~ってことで
フレンチレストランへ。
他にイタリアンや蕎麦屋、とんかつ、ビール園などいろいろあったけど
フレンチレストランは何とパンが食べ放題なのです(笑)
パン好きの子供たち、たくさんお替りして
ほとんどパンでお腹満たされたって感じ(^^)


単品料理にはパンかライス付きで1500円~というお手頃なお値段。
お味も結構美味しかったですよ♪


2000円の入園料のうち、
園内で使える金券が1000円分付いてるので
それを使ってお食事できました。




腹ごしらえした後、いよいよイルミネーション見物へ。


「光のトンネル」、「祝・世界遺産 富士」、「もみじのトンネル」・・・
どれも素晴らしかった!!


もう説明できないくらいドラマチックで壮大なイルミネーション
こんなにスゴイのは生まれて初めてです♪
写真ではその凄さを表現しきれないのが残念ですが。


混雑してる時は、こんな風にトンネル内でポーズ写真なんて撮れないそうですヨ。
人の頭の「絨毯」で地面が見えないって



photo.jpg


イルミネーションの他に、紅葉が素敵でした!!
鏡池に写り込んだ景色は、ホントに鏡を見てるよう。


天然温泉の足湯も楽しめましたよ~♪




老若男女、みんなが楽しめるイルミネーション
ホントに素晴らしかったです♪
一度は観に行かれることをおススメします~!


11月の平日が狙い目ですヨ



***



11/18(月)21:00~
ニューバランスのレディースサイズ★春夏入荷分の予約販売スタート






人気商品がaranciato限定で再生産決定!
もうすぐ18日(月)朝10時 2013a/w予約販売スタート!


TRAVAIL MANUEL  /  Si-Si-Si  /  NARU





11/17(日)10:00~★







スコットランドのニットメーカーWILLIAM LOCKIE社が手掛けるブランド
"BRENIRE(ブレニア)"
肌触りの気持ち良いエクストラファインメリノウールを使用したクルーネックセーター
肩と肘パッチはスウェードです♪






明日は幼稚園の作品展&バザー。

今日は役員お手伝いとして準備に行って来ました♪
明日はゆっくり作品鑑賞してる時間が無いので
一足先に観てきましたヨ。

とっても可愛い作品ばかり。
息子の作品もらしさが出てて良かったです。

明日は一日長丁場になりそうですが、
最後のバザー、お手伝いがんばりま~す!




今日も読んでくださりありがとうございました(*^_^*)

ブログランキング・にほんブログ村へ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 16, 2013 10:30:48 PM
[家族でお出かけ(東海地方)] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

*teku*

*teku*

Free Space

tekuのソーイング作品集へ
2017.07.09 更新しました new06-002.gif
お問い合わせメールはこちら♪
↑お問い合わせメールはこちら♪

楽天の買い物はハピタス経由でポイント2重取り
ハピタスポイントは楽天Pに交換OK!
↓ ↓ ↓

日々の生活にhappyをプラスする|ハピタス

Calendar

Archives

Nov , 2025
Oct , 2025
Sep , 2025
Aug , 2025
Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: