3年ぶりに、紅葉が見ごろの 東山動植物園

土日駐車OKの路駐をするために家を早く出ました♪
息子はテレビで鎧武をゆっくり観たがってましたけどね・・・・(^_^;)
8時半前に着いた時にはすでにほぼ満車。
かろうじて数台分空いていたので、何とか停められましたが・・・
もっと早く出ないと入口に近いところは停められません。
みんな朝早いなぁ~。
今回はスカイタワーも登ってみたかったので
入園料+スカイタワー券を買いました。
160円でスカイタワーから名古屋を眺望できるならイイですよね!
動物園は3年の間にずいぶんと様変わりしてました。
新アジアゾウ舎「 ゾージアム
」がオープンして
2階のテラスから小象を見ることが出来ました♪
可愛かったですぅ~
園内にはカフェドクリエや、オシャレなショップも出来てたし、
植物園にはガーデンウェディングができるチャペルとレストラン
「 ガーデンテラス東山
」が新設されててびっくり!
今までちょっと古臭い感じだった東山動植物園が
新たに生まれ変わりつつあって、今後が楽しみです
きしめんやみたらし団子などを食べられる
昔ながらの食堂も残してほしいですけどね~。
さて、肝心の紅葉は今夜が ライトアップ
最終日でした。
このイベントは今年初めての試みだったそう。
さぞキレイだったでしょうね~♪
私たちは昼間の紅葉を堪能したのでライトアップは見ずに、
3時くらいには園を出ました(^_^;)
明日はまた学校・幼稚園があるので、夜更かしできないですしね~
私たちと入れ替わりで来園する人がホントに多くて、
駐車場はどこも満車&周辺道路は渋滞。
来年また開催されるようなら、
金曜か土曜の夜に行ってみたいな~。
息子は帰りの車の中で「あ~、動物園楽しかった」とご満悦。
一度も「疲れた」と弱音を吐くこともなく
元気に歩いてくれました。
小学生のお姉ちゃんたちはもうあんまり興味ないのかな~(^_^;)
動物園ではしゃぐような歳ではなくなってきたってことですかね。。。淋しいケド。
3年前は小動物を触ったりして楽しんでましたけどね~
3年前の東山動物園日記はこちら ⇒ ★
あと、5年前の同じ時期にも東山植物園で紅葉狩りしてます ⇒ ★
・・・・懐かしいなぁ~。
ま、中学生以下は入場料無料なので
その間に行ける限り一緒に行って楽しめるといいなぁ~と思う今日この頃です。
***
楽天大感謝祭でポチったもの★
ボトム専門メーカー[L.Copeck]の立体裁断デニム2本を息子用に。。。
昨年、某アウトレットで初めて買って以来、
息子はこのデニムしか穿いてくれません(苦笑)
毎日ヘビロテしてるから、同じデニムを洗い替え用に・・・
そして色違いのカーキデニムも買ってみました。
今日の紅葉狩りでも、長女と息子はコレ穿いてます。
ウエスト総ゴムでラクだし、立体裁断だから形もカッコ良くて、色落ち加減もGOOD
昨年の型落ち品だからお安く買えました♪
来春からは小学校で毎日私服だから
丈夫で着脱しやすいデニムがたくさん要りますしね~(^^)
あと、自分用に本や雑誌など。
最近のROM付き年賀状本って、すごいレベル高いですね!
本屋さんでパラ見して一番使いやすそうだったので
今年からコレ利用させて貰います(笑)
グラノーラは、アメリカから何度も妹に送ってもらうのも申し訳ないので
自分で手作りに挑戦してみようと思って。
まずは本を買って勉強してみまーす♪
そして、毎年お馴染みのカレンダー目的でLEE新年号を予約しちゃいました(笑)
みなさまはお買い物されてますか~?
***
SOUTIENCOL ステンカラーコート
iliann loeb カスタマイズニットカーディガン
12/5(木)00:00~★NIMES福袋
総額¥45,000相当の商品が入って¥10,500(税・送料込)!!
今日も読んでくださりありがとうございました(*^_^*)

食べ歩き@おちょぼさん(お千代保稲荷) May 6, 2017
紅葉狩り@谷汲山華厳寺 Nov 17, 2016
お花見♪ Apr 1, 2016
PR
Keyword Search
Category
Calendar