2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全17件 (17件中 1-17件目)
1
最近ちょっといいことが続いてうれしいな。夜、OTの期間限定サイトみてひとりで笑った。ひゃー。画像とかなつかしー。「きれいじゃないほう」の言い方がなんかイイ。
2003.10.31
コメント(2)
会社の帰りに恵比寿でおつかれ会☆焼酎、できれば黒糖のがよかったけど佐藤 黒(芋)が美味しかったので大満足♪明日は部の飲み会。六本木でダーツ☆
2003.10.29
コメント(2)
いつものようにランチを買いにヒルズのエスカレーターを降りて今日向かったのは「豆狸」というおいなり屋さん。ここの”たこちびいなり”(マヨネーズをつけて食べる♪)が大好きでよく買っているのです。いつものようにわさびいなりとたこちびいなりを購入♪「お会計は¥0円で~す。」今なんて言った?????まさか~と思い普通に代金を置く。「¥0円ですのでレシートだけお持ちください♪」「( ̄□ ̄;)!!」なんでも森美術館のイベント「ハピネス」の一部らしい、これ。FREE SHOPっていうものらしくて、突然ある店舗が無料になっちゃうみたいなイベント=それもハピネス、って感じらしい。うしろにカメラマンと女性が立ってて、「ハッピーでしたか?」って聞かれたあと説明を受けたんだけどついでによろこびスナップを撮られました。まもなく森美術館にて私がおいなりの袋とレシートを両手にかかげて立ってるあほ写真が…でるらしいです(涙)ひーん
2003.10.28
コメント(2)
私の家のまわりには山崎パンの工場や(あまい匂いがします)宝酒造の工場があったり、この辺はいわゆる工業団地とゆー地区なのですが朝、ピアノの音がどこからか聴こえてきてそれが朝9時くらいなので会社が休みでゆっくり眠ってる私の耳に必ず入ってくるんですぅ。それが心地よい音楽なら全然いいんですけど「ラジオ体操第一」のピアノなのでそれが聴こえちゃったらもう起きるしかないんですぅ(x_x)で、時々ですけど部屋でそのピアノ放送にあわせてラジオ体操をやってみたりしてるんですがコドモの頃はふつーにできててむしろ物足りないくらいだったのに今は…ちょっと疲れる自分がこわくやばいと思いフィットネスジムのサイトをあわてて見始めたり。今日は会社のイベントでサッカー観戦。楽しみにしてるのにへんな天気ときた。OTライブにしてもそうなんだけど楽しみにしてる日に限って湿気が多くて髪のクセがすぐでちゃってほんっとへこむ。むむ。
2003.10.25
コメント(0)
今日はまだ風邪が完全に良くなってた感じじゃなかったので早めに帰って来ました。21時帰宅☆ちょうどはじまったトリビアをみてたらももたろうのおはなしの真実をやっててかーなりびっくりしたんでした。ももたろうは桃から生まれたのではなくて川から流れてきた桃を食べたおばあさんが若返ってしまってびっくりしたおじいさんが残りの桃を食べたら同じく若返ってそれで…それでできちゃったコドモが…ももたろう(笑)ま、まじかい。ところで、この秋どのドラマを欠かさず見てますか?私はマンハッタン・ラブストーリーとあとなぜか「ヤンキー母校に帰る」(笑)**************************************************今日の紅茶「アッサムティー」紅茶屋くもりぞら の紅茶にはまった。
2003.10.22
コメント(0)
今日は風邪で熱が出て会社はお休み。。(+_+)熱は昨日から出てたんだけどだったらもちょっと早めに帰っていっぱい寝ればよかった。ポカリでお薬飲みなさいともいわれてたのにわすれてたし。枕元にノートPC置いて会社からKちゃんやMRやOさんがメッセンジャーとばしてくれてすこしだけ会話してたりしたんだけど1日の過ごし方がこんなにも違うと目に入るものや感じることがこんなに違うとは真珠夫人の再放送をぼんやり横になりながら見たりアイスノンの快適さにあらためて感謝しちゃったりでも明日はいつもどおり。きっと。テンダーセット★くもりぞらのお茶10種袋が会社に届くのが楽しみ。*****************************************************今日の1曲「CRUSH」GTS feat.OLIVIA昔の失敗をくりかえしてるおとうさんへ。はなれてても心配してるんだからがんばって。
2003.10.21
コメント(8)
午後、会社でいつもお世話になっているAさんのお宅に遊びにいきました。おこさまが超かわいくて、たくさん相手させてもらっちゃいました♪ちょうどあおいちゃんと同じくらいなので、泣きそうなタイミングとかもけっこう似ててコドモってほんといいなぁとおもったのでした。夜にみんなで刀削麺荘に行ったのですが、食べたお鍋、麻辣火鍋(マーラータン)が超激辛で唐辛子がたくさんプカプカ浮いちゃってるのにはかなりびびりました。でもあとできっと絶対また食べたくなるであろう辛さで、ちょっとはまる予感がしたりして。Aさん、Yさん、Rちゃん、今日はいろいろありがとうございました!今度はゲームしに行きますのでよろしくお願いします(笑)******************************************************今日のおんがく underworld。メール気づけなくてごめんね。大反省。
2003.10.18
コメント(0)
今日は朝からずぅーっと時間に追われるかんじでお昼ちょっとおかしくなってきたから仕事の途中でキリもよくないままお昼にでちゃった。やっぱり予定どおり、時間どおりにうまくはいかないや。お昼に笑い話したら午後はなんとかがんばれた。夕方。はげましのことばは素直にうれしいものでした。
2003.10.16
コメント(2)
話してて楽しい人って、自分が話したことにうれしい反応をしてくれる人だと思うんだけどあほな話をした時に豪快に笑ってくれる人ってすっごくいいと思う。「あー、あるある。あるねぇ」ぐらいな反応だとなんか話し甲斐がないってゆーか。。うん。こないだ会社の飲み会で開発のSHさんと話してた時に笑うとこが同じなのか、時々わはははって笑ってくれてそれが久々になんかすごくうれしかったんですっ。で、その時に今度MD作ってくれるって言ってて連休中に調子が良かったら60分とかそれ以上入れる、調子が悪かったら20分とかだけねって言われてて(笑)昨日いただいたMDには60分以上、たーくさんの曲がノンストップでぎっしり入ってました(≧∇≦)そんなわけで昨日も今日も通勤のおともとしてMD聴きまくってます。SHさんありがとうですっっぺこり。***********************************************今日、専門学校の時の友達からBARをOPENしたとの案内が届きました。もうずぅーっと全然会えてないけど、忘れないでいてくれてありがとう。ちょと遠いのだけどいつか行きたい。。。開店おめでとう。
2003.10.15
コメント(2)
Fade / Solu Music feat.KimbleeSo Right / Jetlag時々聴いて「うわ(きゅん)」ってなる曲。
2003.10.14
コメント(0)
「自由が丘の女神まつりでクレイジーケンバンドがライブをするらしい」と知らされたのは昨日のこと。今日のどしゃぶり&時々カミナリなどんより空がなんとかやんだ夜7時。自由が丘の駅前はもーのすごいことになってました。人ごみでぎゅーぎゅーになるとカラダがスーっと軽くなって気を失いそうになる私の悲しい体質はライブよりも逃げ場を探すので精一杯(涙)でも結局はステージの右方向に位置するエクセルシオールカフェの2Fで窓際でイスにすわって優雅にライブをみるという幸運に恵まれたのでした(≧∇≦)しかし。。。しぶい。クレイジーケンバンド。昨年もここでイベントを見ていたけど昨年出たアーティストより全然、もうホントにぜんっぜん盛り上がりが違いましたっ。駅のホームからもステージが見えてたんだけど電車に乗らないでずっとホームからステージを見下ろしてる人もたくさんいてケンさんがホームに手を振るとホームの人たち(けっこう遠い)が思いっきり反応してるのがなんかたのしかった☆(一方、こちら(カフェの2F)からもいっぱい手を振りましたぁ)女神まつり、来年もいきたい。ってゆーかもう連休終わっちゃったよ。ひーん。
2003.10.13
コメント(2)
なんかね、今浅草がこんな感じになってるんですって。で、行ってきましたぁ。ってゆーか、こっちは地元なので帰った?みたいな感じでもある。仲見世できびだんご(5本300えん)と冷やし抹茶(100えん)をいただいたあとうざいハトをよけながら奥山風景に向かったのですが職人っぽいおじいちゃんがお客さんになにか教えてたり矢場があったのがなんかよかった。(と思ったら矢場は「花やしき」からの出店だった(笑))こーゆーとこにくると必ず「じゃがバター」を食べないと気がすまないのですが偶然みかけたじゃがバター屋さんには、客はいるのにご主人の姿がなく隣の出店のおっちゃんが見よう見まねでじゃがいもよそったり塩振ったり首をかしげながらやりくりしてるのでどうにも買う気が起きなくてこの日は見送りました(涙)おみくじが引きたくなったのでチャレンジ☆棒の先に書いてあったのは「 一 」。第一番、だった(≧∇≦)内容は大吉で●美しい宝石で作られた仏塔が出現するようにすばらしいことがありそうです。●願事 充分に叶うでしょう。●待ち人 現れるでしょう。などなどこわいくらいに良いことばっかり書いてありました(≧∇≦)なんでも浅草寺のおみくじは凶が多いことで有名らしいのです。だからね、これってかなりうれしかったっっ(舞)でも「万事の行動をひかえめに。油断をすると災いが起こることでしょう」とも書いてあるので気をつけなくちゃね。しかし外人サンがほんと多い、浅草は。「Oh!チョーチン!」って大声で言ってる女性がいた。夜ごはんは「与ろゐ屋」でラーメン。ここのラーメンはまじでおいしい。すきすき♪帰りに頭痛がしてきて熱がでてしまった。アイスノンを枕にHTMLタグの夢を見てうなされた。
2003.10.12
コメント(0)
ヒルズのショップで買い物をすると100円で1ポイントたまるコミュニティパスポートを火曜日に作りました。ポイントの残高はwebからみれるんだけどさっきみてみたらもう105ポイントたまってた。ランチとか買ってただけなのに。。。やってみるもんだ。今ちょうどWポイントキャンペーンだからね、全然お得。ちなみにこのカードを作った時に、地下駐車場の1時間サービス券くれました。で、昨日、会社の帰りにお菓子を2つ買いましたー。●期間限定 旬の味 ビーノ・焼き松茸風味お気に入り度 ★★☆☆☆ コレ、めっちゃ松茸風味。ってゆーか松茸のお吸い物風味。後味が残りすぎてつらい(涙)●じっくりコトコト煮込んだスープのスナックお気に入り度 ★★★★☆ この味はすでに発売されてる「コーンポタージュ」って駄菓子スナックと完全にかぶってる。******************************************************今日の1曲「マシマロ」okuda tamio本文と関係ない♪
2003.10.11
コメント(0)
今日は六本木でしゃぶしゃぶ食べ放題(会社の集まりです)に行ってました。近くにやたらアクを取るのがうまい人がいてすごい眺めまくってしまった。さすが元ホテルマンさんのマンゴーさん。今日集まった方々はこれまでのシステムをたちあげた人たち。みなさんのこれまでの苦労話はこれからの私にとってかなり気合の入る内容でした。Uさん、Aさん、本当にいろいろありがとうございました。そしておつかれさまでした。これから、これまで関わってきた方々の努力を、期待を裏切らないようにmのすごいところを生かしたコンテンツを作りたいと思います。**************************************************今日のことば「あいをもってがんばります」2年前の6月、やさしく迎えてくださったPさんに。
2003.10.08
コメント(2)

会社の机の上に置きながら芽が出るのを待っていたサボテンの種から にょきーん。よ、ようやくでましたっっ(≧∇≦)これ買ったのいつだったっけ。。。ヒルズの地下のヴィレッジヴァンガードで買ってすぐたまごの中にある土に種まいて、お水あげて…数日ラップかけて楽しみに眺めてたのです。で、先週の金曜あたりに土の中からちょこっと緑色のが見えてきてて休み明け(昨日)来て見たらもっさり芽が出まくってた。か、かわいい(≧∇≦)でもおなかがすいた時に見るとちょっと美味しそうに見えてしまう。やばーい。がんばれ、さぼちゃ。
2003.10.07
コメント(2)
昨日は会社で親睦会のようなものがありました。Yちゃんが準備の係をしながらもちょっとタイヘンそうなのが気になって、自分の仕事の合間に少しだけど手伝わせてもらうことにしたのですがお菓子を2万円分買ってくるお手伝いに目がキラリん☆☆ヒルズの近くにあるスーパーに行ってカゴいっぱいにお菓子をどっさり入れる快感。とりあえずハッピーターンとかプリッツとかどっさりカゴに入れたけどなかなか2万円分って買えないもんだなぁ。
2003.10.04
コメント(2)
ひさびさにヒールの高い靴をはいたから脚のあちこちがちょっと痛い。日頃スニーカー率が高かっただけに気持ちとかいろいろゆるんでたのねきっと*****************************************************今日の1曲MTがくれたCDの2曲めと12曲め最近変わった会社でのメールアドレスがちょっと好きくなーい。
2003.10.01
コメント(0)
全17件 (17件中 1-17件目)
1


![]()