2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全23件 (23件中 1-23件目)
1
今日は…1日の半分は六本木をウロウロしてた感じ。かも。明日から上海にひとりで出張に行くHさんに今日の締め会で来てもらう衣装を探しに「大中」やドンキを往復してたのです。結局は全部「大中」で揃っちゃった。あと、登場の際に流す「女子十二楽坊」のCDも必要になりTSUTAYAに借りに行ったりね。元のアイデアはYさんから出たものだったのでその期待にそれ以上に応えたいなぁというのが今日の目標だったのです。うん、思ったより楽しくできてよかった(≧∇≦)************************************************今日の1曲「蒼い星屑」加山雄三私が20才になりたての頃。20才以上限定のライブをOT&呼人くんが一緒にやった時(「寺田」)一番前のまんなかでこの曲を聴いた思い出がぶわーっときた。
2004.05.31
コメント(2)
お昼過ぎに事務所のレッスンで赤坂まで。自己PRの練習。うーん。だめだめ虫だった(涙)その後、一人で渋谷に行ってサンダルを購入。レッスン終了後に奈緒ちゃんやちはるちゃんやKさんと話したもんじゃ話がすごく頭に残っててむしょーにもんじゃが食べたくなった。私の弱点は「弱点を言い当てられること」。それはみんな同じなのかもしれないけど、2秒で涙目になるほどその状況がこわいんですぅ。中学生の時に、家庭訪問で担任の先生が家に来たとき。先生とママちんが私についてあれこれ話してるときにその状況がいやでいやでいきなり涙をポロポロ流したことがあった。先生とママちんはいきなり泣き出してる私にびっくりして泣き出すような話などしていないでしょう?と。笑われた。でもなぜだかわからないけど私の涙は止まらなかった。その状況がイヤで、とゆーことさえもうまく言えなかった。話はそこから「なんで泣いたのか」ということに変わった。私は自分でもよくわからないまま、ふと横に置いてあった映画のパンフレットを意味もなく指差してしまった。先生「それが…どうしたの?感動したのを思い出しちゃったの?」あぁ、それでいいや。と思った。はる「うん。。」ママちん「はぁ???(絶句)」ちがうちがう。映画のことでなんかぢゃないの。「チェッカーズ in TANTANたぬき 」観て感動して、なんてあり得ない。そんなこんなで、私は今でも自分について誰かが何かを言うって事がすごく苦痛だったりします。ちゃんと受け入れてそれをバネにしないといけないんだけどね。でも、その変わるチャンスが今なのかなぁと。ちょっと思っています。自己PRがちゃんとできてこそやっと基本クリアーなのですよね。ひそかに涙目になるかもしれないけどがんばる。(窓際の席で。)**************************************************これまで私が変わるきっかけをくれた人。・OT 17年前から、ありがとう。私のすべての基本はあなたからです。・時枝弘明さん(hair salon asia) あるTV番組で知り合って以来、「髪型で人生が変わる」ことを 教えてくれた。・K社長とたかみざわさん 私の可能性を楽しんでくれるいちばんの理解者であり いちばんの味方。です!いーっぱい感謝しつつ、弱みを強さに変えてゆきます。
2004.05.30
コメント(8)
今日はMTのAさんと久々に飲みに行く約束をしてたんだけど急に新卒の人を囲むとかなんかの飲み会が入ったらしくリスケになりまちた。で、予定がぽっかり空いたのでTSUTAYAのとこのスタバでまったりしようかなぁと思い…気がつくとaiko、soulhead、サンタラ、GTSを手に持ってました。TSUTAYAでCDレンタルしちゃったよで、もぉついでにDVDもちょこっと借りようかと思ったけどたぶん週末に観る時間はあまりないだろうと。断念。残念。いろいろ見てまわったけど日本の映画はいろいろと面白いのがでてていいね。気になるのがいっぱいあった。最近だと、カメラがわざとぶれてるような撮り方の映画が割とすきです。誰か自主映画とか撮る予定があったら参加したいなー。すっごいチープな作品に出たい。そいえばこの間写真を撮ってくださったカメラマンの方でホサカさんという方がいらっしゃいました。話しながら楽しく撮ってくれてかなり助かりましたー(涙)撮影終了後、ホサカさんの作品集を見せてもらっていたんですけどその中に、香水を撮ったものがあったんです。ぱっと見た時にその色合いがとーってもキレイでびっくりしてそんなキレイな作品を撮る方に撮っていただけちゃったことはもぉとってもしわわせなことなんだ~♪と思ったのでした。先日ここで書いた加藤さんの先輩の方なのですが思うに、ホサカさんの笑顔はみんなをうれしくさせる笑顔です◎先週は本当にありがとうございましたっっ(≧∇≦)****************************************************今日の1曲「いつでも君のことを」soulhead声にならない愛の歌 君に向けて想うよいつでもこんな風に すぎてきた私の気持ち
2004.05.28
コメント(2)
19時前。なんとなく買い物がしたかったのでヒルズから渋谷まで直行で出てるバスについ乗っちゃいました。109のソニプラでブルジョワのマスカラを購入。ウォータープルーフの方にしてみた。もう泣いてもだいじょぶー。…って泣かないけどなにげにコレ昨日発売したばっかりっぽいね。わーい(≧∇≦)ほかにキャミソールを2枚ほど買って帰宅。「電車男」さんの話を読んでたらもうこんな時間になってた。あー、もう木曜なんだねー。今週はなにしたっけ。。そうだ、ヌーブラ買っちゃったよ。安く売ってる店舗があって。思わずポチっって押しちゃってた。でも最初12,000円だったのに3,980円にまでなってるとくれば、ねぇ、買うよ。
2004.05.27
コメント(4)
ともだちのりゅう1016さんの愛犬が迷子になっているらしいのです。世田谷の宮前付近でいなくなってしまったそうなのでもしどこかで黒い犬(首に赤いコインのアクセサリをつけてます)をみかけたらぜひぜひりゅう1016さんに情報をお願いします☆今頃きっとさみしいんだろうなぁ。早くおうちに戻れるといいね。***************************************************今日は夜にK社長と仕事の打ち合わせをヒルズでしました。そのあと奈緒ちゃんのところに一緒に行って、超地元な業平のジョナサンでお茶しました。(あ、私はグラタン。)話の中で思わず自分の伊達巻好きをばらしてしまいましたが帰りにコンビニで買った和食の食玩で「おせち料理」がでてしまったことはまだ言わないでおこう。※伊達巻もちゃんと入ってたりする。すごいタイミング。
2004.05.26
コメント(4)
1日1食(夜のみ)のリズムはやっぱりカラダによくないみたい。今日、貧血がひどくてお休みしてます(ノ_<。)これからはちゃんと食べるようにしないとって思いました。とりあえずお昼の10秒チャージはやめます。今日は家でできること、やろうっと。いろいろ形にしないとなのです。*****************************************************そんな今のBGM。「シャ・ラ・ラ」つじあやのwithOTこのPVめちゃめちゃかなしいね。
2004.05.25
コメント(15)
そういえば昔、男の人が見る雑誌(ホットドッグプレスとか)でデートマニュアルみたいな特集をやってるのをちらっと見たような記憶が。で、そんなので勉強してる人ってどーなの?って昔は思ったんだけど今思えばある程度女性を気遣ってくれる下地がそこでできるのならば全然ありだなぁ、と。ふとそんなことを思いました。今でもあるんでしょうか?そーゆーの。で、最近「結婚してる男性はいいなぁ♪」ってすごいおもう。奥さまにやさしくしてる人は女性の扱いに慣れているのでいっしょにゴハン食べててもなんか居心地いいのです。(あ、それ以上の気持ちにはならないけどねぃ☆)うーん。今までの反動か。。。(謎)*************************************************今日のマイラジ「ヒルズの駐輪場」→OTのおすすめスポット(笑)PさんのNEWチャリもそこに。。。
2004.05.24
コメント(2)
先週から「ベランダに出ないでください」という紙が窓に貼られているため、うちはずっと閉めっきり状態なのです(涙)。マンションの外壁改修工事でベランダも塗装するから仕方ないとはいえ洗濯機も使っちゃいけないしクーラーも×なんて不自由すぎるぅ。そんなわけで外の天気がどんな感じかわからないまま1日が過ぎました。昨日は朝9時から夜19時頃までずっと集英社のスタジオにいました。他の事務所のタレントの方々と同じ事務所のみほちゃんと宣材写真撮影ってことで。。。うーん、カメラの前でどう撮られたいか、どう動くかは自分の努力&アイデア次第なんだなぁってことをすごく思いました。撮影風景を見てていろいろレポートしたいことがあるのでこれはまた後日書きますね。緊張はしなかったけど要領がわからなくてちょこっと戸惑ってた時にK社長の存在はとてもあたたかく、うれしかったです。ありがとうございました。お世話になったカメラマンの方々もすごい楽しくて特に加藤さんが見せてくれた作品集はとにかくキレイすぎてどう言葉にしていいかわからなかった。無口なまま写真を見ちゃってましたけど本当にすごいなぁって思ってみてたんですぅ。あとあと、休憩中にみほちゃんと話した「最近の男について」は鳥肌が立つほどものすご~く共感できるところがいっぱいあった(笑)****************************************************今日の焼酎「鬼火」(焼きいも焼酎)そういえばチーズ買ってくるの忘れた。最近すごくチーズが食べたい病なのです。
2004.05.23
コメント(7)
お昼前に西日暮里駅で人身事故があったみたいで京浜東北線がしばらく止まってたみたい。「人身事故」って響き、なんかすごい怖い。できればあんまり聞きたくない(涙)夜、広尾のhAruでディナーをごちそうになりました。どれもとても美味しかった(≧∇≦)どうもありがとうー♪そして遅ればせながら再びおたんじょうびおめでとう☆*************************************************今日のおわび「5/16 CLUB CITTA'公演における入場時、不手際に関するお詫び」従来より周辺店舗との事情により入場時の整列は向かい側ビルの地下駐車場に一旦溜め、徐々に呼び込む事になっておりました。ところが、駐車場内係員と会場側係員との連絡方法に問題があり、整列した全てのお客様が入場を完了する前に開演する事態を招いてしまいました。結果的に40人前後のお客様が開演に間に合わなかったものと思われます。(略)DISK GARAGE/CLUB CITTA' …だって。確かにこの日はおかしかった。開演20分遅れだったもんね。
2004.05.20
コメント(2)
OTの「サウンドオブミュージック」の最初とアリコのCMで加山雄三が出てるバージョンのバックで流れてる曲がちょっと似てる。思えばOTが歌う加山雄三ってゆーのがこれまたほどよく似ててちょっとドキっとしたもんだったのでした。そういえば「サウンドオブミュージック」もそうだけどOTの出すシングルはたいていランキングものの「8位」前後にいることが多いような気がする。ギリギリの10位でもなく、6位でもなく、なぜか8位。そこがひそかにうれしい、と思ってる人もきっといると思うんですけど。売れすぎても「あれ?」って思うし(笑)売れなさすぎたらそれはそれでいいんだけど会社的にはきっとあれなんだろうなぁとかだから8位でなんとなく解決(?)みたいな。チャートにはちゃんと入ってるんだけども、がつがつしてない感じがまたOTっぽくて◎。です。そういえば6/30に出る新曲「スカイウォーカー」のc/wは吉田拓郎の「唇をかみしめて」のカバーなのですね。広島弁の歌詞がこれまたかなりぎゅーっとくるんだろうなぁ。10月の広島市民球場で絶対歌ってくれることでしょう。#季節もいくつか訪ねて来たろうが 時が行くのも ワカラン位に 目まぐるしかったんじゃ 人が好きやけネー 人が好きやけネー********************************************突然の異動でフロアの反対側に行ってしまわれたHさんと今日久々に会う機会がありました。毎日そばにいた人が急にいなくなるとなんかポッカリしちゃってそれ以来、意味もなくお菓子を渡しに行ったりしてたんですけど向こう側に行ってしまったHさんはもうすでに向こうの空気な人になっていて、それを遠目で見ながら私はひとりもう会ってはいけない再婚後のお父さんの新しい生活を覗き見る娘のような気持ちになっていたのでありました。でも元気そうでなによりです。
2004.05.19
コメント(4)
昨日は午前中に事務所の社長と高見沢さんと3人で新聞社の編集長にご挨拶に伺いました。とてもアットホームな雰囲気の方々ばかりと聞いていたので、編集長にお会いしてついいろいろ雑談などもしてしまい…時間があっとゆーまにたってしまいましたがとても楽しかったです(≧∇≦)お忙しいところありがとうございました!ご挨拶が終わり、駅でお別れしたところで今度はヒルズへ。月曜日は同じ時間(それも午後)にやることが集中している日なのでやや焦りつつ、がんばりつつ、今日も1日おつかれさまー。ほっ(´o`)20時にヒルズを出て、森ビル風(すごい湿気)に髪がうねうね。うねったときは誰にも会いたくなくなる。とゆーわけでうつむきながら帰宅。OTのラジオ。昨日はちょっと飲んでましたか。たぶんそんな感じかなぁってちょっと予感がしてた。だってやたら笑うんだもん。楽しかったですけどねぃ。そういえば最近考えてたんですけどヒルズのセキュリティカードを毎日首から下げてるんですけどね、このネックストラップがなかなかカワイイのが売ってないんですよ。会社名が入ってるのも悪くはないですけど、できればなんか。。こう。。だからOTのノベルティーとして作ってくれたらいいのになぁ。って思って。J-WAVEとのコラボとかで。ねぎちゃんとのコラボでもいいです。あ、自分で作ればいいのか。うー。って作れないよ(涙)広場の機能がまたすごくなった。さすがです。日記にコメントをつけてくれる人とBBSに書き込みしてくれる人のメッセージが別の場所になるのがまだ慣れないけどでも楽しみがまた増えた☆寝る時間がまた減りそう。****************************************************今日の1曲「人ばっか」奥田民生ソロ10周年記念曲(笑)"あほぅ~♪"のところのコードにひどく打たれてます。すごいあとひくぅ(ノ_・、)
2004.05.18
コメント(4)
昨晩はいつのまにか毎週金曜のお楽しみになってしまっている「冬のソナタ」(NHK)を見て、見終わったあとこれまた同じ流れで数分間ドラマの余韻にひたりぼーっとしてひたっている間にNHKでは「爆笑オンエアバトル」が始まり「いつまでもひたってんなよ!」って言われる感じで広場の更新に戻るわけなのですがそういえばこのドラマって実は第3話からなにげに見始めたので最初ってどんなんなんだろう?と思って思わずshowtimeで第1話を見てしまいました。えーん。なんかすごいじわわんとしてしまった。さらに、第2話も見てないぢゃんってことで同じshowtimeで第2話を購入し、見終わったのが朝5時。ちなみに210円也(笑)やばい。はまってしまったっぽい。そんな感じで朝方やっと眠りにつき。。。今朝(?)起きたのは11時頃。今日の予定→→→奥田民生クラブツアー初日@CITTA(≧∇≦)はぅー。また雨だ。先週も雨だったけどOTに会う日は雨の日が多いなぁ。つまりくるくるな髪の日ばっかり。。。ホントへこむ。あ、ライブレポは出来しだい「うたう奥田さん」に入れておきます☆******************************************************今日の1曲「月を超えろ」OTこの曲をやってる時のOTがいちばんカッコよーい。
2004.05.16
コメント(1)
昨晩はIさん、Kちゃん、Yちゃんと一緒に神谷町のイタリアンなお店でKちゃんの送別会をしました。辞めてからしばらくたってるはずなんだけど、会った瞬間なんかふつうに「おつかれさまー♪」って言っちゃってた。みんな揃って。そんなKちゃんが新しく入った会社の名刺をくれました。「まだ名刺入れ買ってないんだぁ」って、銀行の紙封筒から名刺をごっそり出した瞬間、さすがKちゃんだ!と思いましたよ。ほんとたのしい。ぜんぶツボ。お酒を飲まず、食事を楽しみながら「話」をするこの時間はとてもゆったりとしてていい時間でした。お店のおばちゃんも私たちが帰る時に「遅いから気をつけてー」なんて、まるで友達の家で遊んだ時に友達のお母さんに言われてるかような雰囲気で(笑)またすぐに行きたくなるとゆーか帰りたくなる、そんなお店でしたー。で、帰りはみんな笑いまくりながら駅まで歩いた。誰もアルコール1滴も飲んでないのにね。これ、定例にしたい(≧∇≦)さて、明日はOTクラブツアー初日@川崎 CLUB CITTA'。天気悪いみたいだけど問題ないない。行ってきまーす。*************************************************今日の柳本ジャパン「佐々木選手が斉藤和義に見えたり見えなかったり。」そういえば最近、波田陽区が妙に頭に残ります。
2004.05.15
コメント(4)
偶然が重なって毎週見ちゃってる番組、「new design paradise」。今日はタクシーの上に乗ってる看板みたいな(あんどん、とゆーらしい)の新しいデザインを提案してた。これまで横断歩道とか紙コップとかナルトとかの回を見てきましたが今日のデザインがなかなか機能的だったので具体化されたら楽しいだろうなぁってちょっと思いました。でもナビゲーターはちょっと×。なんかこってりしてる。***************************************************今日は夜にいろんな意味が詰まった飲み会がありました。※六本木のロアビル12F「HOUSE PLUS」にて。これまでお世話になってきたHさんが途中から来てここ数日離れてただけなのになんだかすごく懐かしい感じが…。やっぱり途中で眠ってましたがそれもいつもどおりで逆によかったです。今まで本当にありがとうございました。
2004.05.13
コメント(0)

*happy birthday OT!!*OTもいよいよ39歳ですか。。早いなぁ。ってゆーか時間の感覚がもうよくわかんないです。17年も見ているとね。もう何歳でもOTはOTです。とにかくお誕生日おめでとうございます(≧∇≦)で。お誕生日にビヨンセのポスターを贈りたいところですが、きっとたぶんどっさり届いているような気がするのでそれはやめときます(笑)昨日は風邪で熱がぶわーっと出てしまったためぜーんぶお休みしてひたすら眠ってました。でも夕方にあるニュースを見て、怒りのあまりまた熱がぁ。。そのニュースってゆーのは多摩川でバーベキューする人たちとそこでボランティアでゴミを片付けている地元のおじさんたちの話でした。このGWの多摩川はバーベキューする団体でいっぱいだったみたいででも若い団体がやたら焼酎を一気飲みしてたり、ケンカしてたりバーベキューが終わったあとの鉄板を川でジャブジャブ洗ってたりで地元のおじさんが注意しに行ったら「やってないよ」「いいがかり!」「おつかれ!」などおじさんをバカにして再び笑ってたのです。ううう。ゴミ袋に空き缶と一緒に包丁を捨てるなんて信じられない。おじさんが時々手をケガしてます。おじさんたちは「地元を汚されたくないからこうしてやってる」と話してました。誰だって自分の地元をゴミだらけにされたらいやなんです。せめてバーベキューに行ったら自分の出したゴミは持ち帰るべきー。で、おじさんだからってみんながなめてる感じがすごくむかむかしたのでいつか友達集めてごっつい人も呼んですっごい人数にして見回りでもしてみたいと思っちゃったりしたのでした。よけいなめられそうですけど。****************************************************今日の寄り道ヴィレヴァンでおかいもの。チョコの間にペンをさしたり写真はさんだり。
2004.05.12
コメント(6)
今・・・熱が出ててぼぉーっとしてます。どうやら雨のヨコハマに負けたようです。今日、お昼から横浜赤レンガ倉庫前で行われていた「ニューtvk開局記念 Live TOMATO 2004」というイベントに行ってきました。全体を通して雨は降ったままだったのに何故だかOTの時は止んでた。。。前の野音の時みたい。※レポートはコチラOTは雨男ではなくプチはれおとことみた。久々に会ったTちゃんといろいろ話して、ちょっとすっきりしたことがあった。結局の答えはシンプルなものだった。Tちゃんとはまた来週だね。(@川崎CITTA)焼酎と相性抜群だって教えてもらった「黒糖そらまめ」さっそく買ってみる。ちょっと熱があがってきたのでレポート書いたら早めにねます☆**************************************************今日の1曲「月を超えろ」okuda tamio風邪ひかないように。。あったかくしてください>OT
2004.05.09
コメント(4)

上野でゴーヤーが58円だったよ。5月8日、今日はゴーヤーの日なんだって。ゆるーい。そんなわけで、今日は上野に行ってました。今度上野に行ったら絶対寄ろうと思ってたCOCUEで欲しかったサンダルをチェック。でも、どれもこれも可愛すぎて…悩み疲れて…結局買うのやめちゃった。いーっつもそう。あ、あれ欲しいなぁってずっと頭の中のリストにあるものがいざ目の前にあると買わなかったりとか。どうやらこれは親譲りらしい。で、夜。なにげに冬のソナタ(NHK)を毎週欠かさず観るようになっちゃってます。ちょうどオークションに入札してたものがあと5分とかで終了だったのに同じタイミングで冬ソナが始まっちゃったばっかりにヨン様見てたらあっけなく他の人に負けてしまってた。うぅぅ。関係ないけどゴリが演じるヨン様が意外に似てて◎。さて、明日は横浜赤レンガ倉庫前まで行きますです(TVKのイベント)OTの「サウンドオブミュージック」たのしみたのしみ。ちなみにa-3ブロックなり(≧∇≦)**************************************************今日のおつまみ「こんにゃくチップ」1袋4kcal。最近焼酎をいただきつつ広場更新ってゆーパターンになってます。で、夜中だからこんにゃくチップ(しょうゆ味)で。
2004.05.08
コメント(4)
このところ、あるプロジェクトに参加させてもらっています。内容はまだないしょですが、撮影が必要なため六本木のオステリア・ナカムラさんに行きました。ランチはリーズナブルで、味も雰囲気もかなり大満足でした。ちょっと緊張した一瞬もあったけど、でも楽しかった☆さらにこの時今まで私を○○○○○(名字)ちゃん、って呼んでいたUさんが今日「はるちゃん」って呼んでくれたことがね、ひそかにものすごぉくうれしかったのでした(≧∇≦)夜はSさん、Hくん、Kさん、そしてYちゃんとずぅ~っとリスケ続きになっていた「新年会」をやりました。延び延びになりすぎでしたね。ごめんなさい(笑)場所は再び六本木、小江戸という地鶏料理屋さん。つくね串が…もぉ美味しすぎ♪食べてみてほしいホントに。焼酎…飲んだんですけど(笑)今日は「喜界島(黒糖)」と「富乃宝山(芋)」にしてみました。喜界島は大好きな黒糖なのでするする飲めちゃったけど富乃宝山は私にはまだちょっと(いろんな意味で)強いかもって思った。で、帰りはもちろん終電。家に着いてしばらくぼんやりとしりとり王見てた。zzzzzzzz。**************************************************今日のサウンドオブミュージック「口ずさむ時に思うこと」歌詞にある +エクスタシー+ とか +ミュージック+ のとこってなんとなく自然な流れで「エクスタスィー」「ミューズィック」って歌いたくなると思うのですが。でもそこをそう歌いそうでその中間くらいの軽さにしてるOTがさすが☆と思うのです。「エクスタスィー」「ミューズィック」って歌われたらきっと和田アキ子がTVカメラを「キャメラ」と言う時と同じくらいの違和感を感じてたと思うので。でも井上陽水さんがこれを歌ったら間違いなくそう歌うでしょうね。それはそれではまってしまうからスゴイんですけど。
2004.05.07
コメント(4)
連休明けって机にいながらにして全国の銘菓が味わえるのでし。今日いっぱいいろんな方からおみやげをいただき超しわわせー☆私もおみやげ買っちゃうようなちゃんとしたおでかけすればよかったなぁ。ってちょっと思ったりして。柏じゃおみやげ買う距離じゃないし(涙)明日はあるプロジェクトの撮影の日。MTGの時点で盛り上がりすぎて笑い泣きしたこともありかなりたのしみ☆がんばろぉ(≧∇≦)***************************************************今日のサウンドオブミュージック「たとえば地下鉄で」仕事前に聴くとモチベーション上がる(≧∇≦)
2004.05.06
コメント(0)
カルキンくんが寝かせてくれなかったのです。夜中にホームアローンやってて。。。あんなの夜中に見たらすぅーっと眠りに入るなんてとてもできないって。そんなわけでゆうべは結局朝方5時すぎ頃に寝た…んだとおもう。明日からだいじょぶなんでしょうか。*************************************************今日のDVD「トラック野郎シリーズ」どの作品だか忘れたけど、菅原文太がキンキンとフグを食べて体中しびれまくって砂に首から下を全部埋められてる場面があって、それがすごいこわくてつい最近までフグが食べれなかったのです。
2004.05.05
コメント(2)
こないだ公園で遊びまくってる小学生の男子たちを見てふと思い出したことが。小学生の時って見事にみーんな帽子かぶってたなぁ、って。しかも男子だけじゃなく女子もけっこうかぶってた。。。男子で人気だったのはadidasとか(キャプテン翼の影響なんだっけ)、たいしてそんなにファンでもなさそうな野球チームのとかそんな感じだったような気がする。実際私の弟も近鉄バッファローズかなんかの地味なやつだったし。で、私はというと何故か「JPS」(タバコ)の帽子をかぶってたんです。近所の帽子屋で急にときめいちゃってママちんにおねだりしたりして(笑)今思えば…しぶぅい選択だった。今年ソロ10周年を迎えるOTのサイトを見た時にふと小学生の頃を思い出したのはサイトのデザインがなにげに「JPS」ぽかったからなんだと思った。関係ないけど、大人の男の人がジャイアンツの帽子をかぶって一人で歩いてるとちょっとびびる。****************************************************深夜0時過ぎでございます。最近ずっとみぞおちのところがキリキリいたいなぁ。なんだこれ。そうそう、今日はシモキタナイトの日だったらしい!!!GW=お休みかと…勝手に決めちゃってましたぁ(涙)超後悔(ノ_<。)****************************************************今日の1枚「We Are Escalator Records Part.2 - Mix By Cubismo Grafico」V.A.Part.1がめちゃめちゃ良かったので試聴しないで即買い。うん、いい♪特に6曲目「Hot Fan In One Summer Day/Tgmx」
2004.05.04
コメント(2)
柏のVATが渋谷109とまるごとそっくりになってました。結構充実してたvirgin megastoreは縮小されてしまっててすごいつまんなくなってた(涙)とゆーわけで今日はひとりで柏までふらーんと行ってました。VENCEでかわいい白系のベルト見つけた☆*****************************************************今日の1曲「Waiting For Your Love (Francois K. Dub)」deep&sexy3GWは遊ばなくちゃいけないってものでもないしね。
2004.05.03
コメント(8)
腕をヤケドしました。。。たこやき器で。*****************************************************今日の1曲「いつでも君のことを」soulheadそーゆーわけです。
2004.05.01
コメント(6)
全23件 (23件中 1-23件目)
1