育児にまつわるエトセトラ。。。

育児にまつわるエトセトラ。。。

PR

Profile

はるなお5

はるなお5

Calendar

Comments

HNが思いつかん.. @ 大分以前の書き込みから参りました。 (先月7月29日リリースだった竹善さんのベ…
マイコ3703 @ 初めまして(*´∀`*) 更新、頑張っているんですがどうしても上…
Dingo@ SingLikeTalking 'The Sonic Boom Tour 2015' はるなお~、久しぶり。 今日は福岡でライ…
ほほほ@ Re:さかいゆう What's goin' on vol.9(09/10) ■セットリスト さかいゆう  Setlist : S…
くっぱ1223☆ @ Re:待ってた。SLT。(03/03) お久しぶり♪ 大阪の試聴会行きました☆ …

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

アーカイブ さとうさんですよさん
”モリゾーの森” モリゾー@( ̄(エ) ̄)vさん
こころのぼちぼち部屋 こころです♪さん
やまたんのかくれが ~やまたん~さん
秋桜-cosmos… cherry@桜さん

Freepage List

2011.03.03
XML
カテゴリ: SLT

SING LIKE TALKING 
『Empowerment』

 2011.4.6 ON SALE
UPCH-1829 ¥3,000(税込)

≪収録曲≫
1.Through The Night
2.A Wonderful World
3.飾りのないX’mas Tree
4.Dearest

6.きみの中に輝くもの
7.祈り
8.Do-Nuts?
9.硝子の城
10.Desert Rose (Adenium)
11.Wild Flowers
12.Dog Day In The Noon


 2011/3/1 ZeepTokyoでのSLTのアルバム先行試聴会に行って来た。

 一聴しかしていないのだが、
 ノンジャンルでボーダレスないつものSLTの新曲たちが待ってたよ

竹善さんのブログやTwitterのおかげで、

伝わってきて、ファンとしては嬉しい時代に?なったもんだと思う。

で、肝心の曲。
いや、いや、一回しか聴いてないから細かい所まではわからないけど、
印象を私なりメモに。


一曲目は絶対にコレ!って千章さんが推したそうな。
「Through The Night」
 Togetherの様に違ったテイストのイントロからのFUNK!がとても印象的で
 キャットグレイと一緒にやったというこの曲、うねうねしたグルーヴでかっこよかった!
 西村さんのカッティングが、かっこよかったよ!!


「A Wonderful World」  仮 Old Piano
最初はR&Bっぽい始まりで歪んだギターとポコポコ感。
アフリカっぽいゴスペルって感じもした。
竹善さんからは、オペラやブリティッシュという単語が出てきてた。


「飾りのないX’mas Tree」   仮 Something New
西村さんが、8月にアルバム出せてたら、もしかしたら!タイアップとか・・・なんて言ってた。竹善さんにいつからそんな商業的な・・・なんてつっこまれてもいた。
カントリーロックって竹善さんは言ってたな。
繰り返されるリフが気持ちよかったな~
サビのファルセットも綺麗!

「Dearest」  仮 AOR
今回の先行シングル曲。
西村さんはすごくギターが難しいから、ライブでどうやって表現しようか悩むってな事を言ってた。
とにかく千章さんの歌詞が素晴らしい。みんながそれぞれ感じてもらえばいいっていうスタンスの千章さんは、多くを語らないけどね(笑)

「大好き」なことって「大切」になってく~

「涙の螺旋」   仮 Jaroon
これ、制作途中での竹善さんのつぶやきを見てからというもの、
ずっとずっと気になっていた曲。
低音のベースがイントロからカッコイイ。
そして、サビの気持ちよさ。
SOULMUSIC!
悲しみから早く抜け出そうって内容の歌詞。


「きみの中に輝くもの」  仮 Stax
1941年マーチンのギターの音色。
私の中では、竹善さんのファーストソロアルバムの印象。
ジェームスモリソンのWonderful Worldみたいだな~って思った。

「祈り」
3拍子の曲を書いてみようって作ったそうな。
デモの段階で、西村さんが天才(天災)かと思ったって言ってた(笑)
森俊之さんのオルガンがとても印象的。一発目のテイクを使ったそう。
私の中では、Spirit of loveやMabyeやStandingの印象。素敵でした。

「Do-Nuts?」
西村さんのインスト。

「硝子の城」
ドナルドフェーゲンを連想させるようなって中田さんが紹介してた。
うんうん、まさに!
JAZZ AOR FUNK ?
ジェームスボンド?が出てくる映画の曲みたいだったな~という印象。

「Desert Rose (Adenium)」
ゴスロックって言ってた。
イントロのカホン?のリズムがとっても不思議で面白い。
広~~い印象。

「Wild Flowers」
あ、メモ書いてない・・・・(笑)
また聞き込んだら書き込みますかね

「Dog Day In The Noon」
西村さんのインスト。
うだるような暑さの中歩くサラリーマンをイメージって?西村さん・・・(笑)




とにかく、早く手元に来てください。
四月が待ち遠しいです。
きっと聞き込むとまた印象も変わっていくのでしょうね♪



試聴会のあとの三人のLIVEもとても素敵だった。
選曲最高。MC最高。
西村さんのアコギよかったな。。しみた。
千章さんリズム隊頑張ってた!(笑)
竹善さん、衣装かっこよかった( ´艸`)
三人だからこそのあの雰囲気、待ってた。ずっと待ってた~!



In The Rain
心のEvergreen
11月の記憶 ~RAINING BLUES~
魔力
Spirit Of Love





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011.03.03 20:05:49
コメント(3) | コメントを書く
[SLT] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:待ってた。SLT。(03/03)  
まろぽん さん
待ってました~(ToT)
3人が一緒にいるだけでも感動してしまう(^^;)
素敵な試聴会&ミニライブでしたね。
CD待ち遠しいよぉ~ (2011.03.03 23:49:52)

よかったー♪  
くろねこみみ さん
おひさしぶりSLTでした。
てか、私もお久しぶりです。
アルバム視聴会よかったですよね。
私も行ってました~。
もう最初から鳥肌立ちっぱなしで。
あーほんとに帰ってきたんだ、って感動して。
早くゆっくりCDで聞きたいですね。 (2011.03.04 01:27:06)

Re:待ってた。SLT。(03/03)  
お久しぶり♪
大阪の試聴会行きました☆
やっぱりミニライブの曲目は一緒だったのねん。良かったよね~(^▽^)!!
試聴会はあれよあれよと言う間に終わってしまったんで。
早くじっくり聴きたいね~♪
ツアーも楽しみだね(^―^) (2011.03.04 13:51:54)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: