My Nail 美容日記

My Nail 美容日記

2008年05月23日
XML
テーマ: ネイル(5877)

デモ編 左手part2 

TATのブース

IMG_0513.JPG

ポリッシュタイプ エアブラシ用のベースコート

こちらは自爪です。

2日目に到着して直ぐにTATさんのエアブラシコーナーを

とおりすがったら誰も並んでいないので

直ぐに施術してもらうことができました

そう言えば、どこのブランドの塗料だとか覚えていない。。

アートは全てお任せしたんだけど

もう少しコントラストがあるお色使いが良かったな☆

ヤングネイルズのブース

IMG_0515.JPG

フローター:mani・Q クリアジェル 

イマジネーショングリッターでグラデ

※36W推奨 仮硬化1分程度? 最終硬化2分

こちらも今回のBWJでソークオフジェルmani・Qが新発売

今までヤングネイルズはアクリルとハードジェルしかなかったので

ちょっと気になっていました。

 事前に情報を得ていたので初日にブースへ行くと安い。。

でも、 今回は30gのみの販売

30gでもイベント価格で安かったんだけど

実際試さずに購入するには勇気がいるなぁと思って

2日目にデモ♪

 工程

プレパレーション

プロテインボンド(酸を含まないタイプのプライマー)

クリアジェル2度塗り

イマジネーショングリッター1回でグラデ

クリアジェル1度塗り

※拭き取りや硬化の工程は省いています

ツヤ・強度共に良い方だと思います。

IMG_0549.JPG

ただ、甘皮付近に縮みが。。(>_<)

それで購入を控えたけど

今日、他のセルフネイラーさんのBlogを

拝見していたら 「縮みはない」 って

パンフにも縮まないって書いてあるし。。

あれれ??何故だぁ!

ハルの爪は甘皮側から1mm~2mmは縮んでる。。

爪先は全く縮んでない のに。。。

ちょうどBWJ直前まで付けてたジェルが伸びたところからだから

もしかすると、 甘皮付近のサンディングが甘かったんじゃ??

そのセルフネイラーさんに伺ってみようかな☆

プロテインボンドは酸が入っていない ので

ノビリティのプライムボンドと同様で嬉しいですね♪

それと、お直しがきちんとできる仕様になっていること

今までのソークオフジェルはお直しの際に

粗めのファイルでジェルが剥がれてしまったり

薄くファイル掛けたあと、エタノールで拭き取って

さぁジェル載せようかと思ったら

甘皮付近のジェルが浮き上がってきてしまったりっていうソークオフジェルが

多かったのですが

そういったことが無く安心してお直し出来るようです。

ハードジェルとのコラボは

パンフレットを見るとフリーエッジをハードで仕上げ

ネイルベットをソークオフのmani・Qで仕上げるそう。。

花ちゃん がやってたよね♪

でも、一般価格だと高いのよね~((+_+))

15gと60gは6月末に世界同時発売らしいです。

K2USAさんで販売してくれたら嬉しいなぁ♪

長くなってしまったので右手は次回へ☆彡 

いやいや、左手4本分

全然説明になってないような気がする~。。

ダラダラになってしまった\(◎o◎)/!

もし、ココに書いたこと以外に何か気になることが

あったら質問受け付けます~♪

覚えている範囲でお答えしまぁす

ネイルファム.gif

ネイルファム♪

banner2.gif

人気ブログランキング☆彡






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月24日 17時28分06秒
コメント(8) | コメントを書く
[Nailイベント&オフ会] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:ビューティーワールドジャパン2008 デモ編 左手part2(05/23)  
ちろ0206  さん
さすが、ハルちゃん、3連ちゃんだとそういった購入決めるチャンスがあるのね、いいな。
気になるジェルをためしてから、買えるなんて理想的♪このmaniQもソフトなのにハード価格って書いている割には高いわよね?
私もパンフみてたら、フリーエッジがハードでネイルベッドがソフトジェルって、あの花さんと同じ!って思った。正式にこのやり方をmaniQが推奨しているなら、あの花さんのやり方だって、立派な方法だと思わない?
すごいぞ!セルフネイラー!!
他のデモの説明も見たい。
今回ハルちゃんが一番たくさん会場にも行けたし、クラスルームも参加していたから、ハルちゃんレポが充実しそう!!私はお買いものだけでおわっちゃったわ!!--^^;) (2008年05月24日 01時06分36秒)

Re:ビューティーワールドジャパン2008 デモ編 左手part2(05/23)  
nekonosanpo  さん
ハルさん、こんばんは~

maniQやってもらったんですね 私の友達もデモのみで購入までには至らなかったようでした。
K2さんとかで発売されたら買ってみたいです♪

次回は右手もレポしてくれるんですね\(^o^)/
ブログ拝見して行った気分に浸れるので(笑)また、お邪魔させてもらいまーす (2008年05月24日 01時59分07秒)

お返事♪  
ハル101  さん
ちろ0206さんへ⇒
そうなんです、EXPOの時にはあれも買えば良かったなぁとか思う物もあったり、ゆっくり品定めすることも出来なかったから今回はじっくりと☆彡
mani・Qは一般価格だと高いけどサロン価格だと15gが2940円なんですよぉ!(^^)!
そうそう、ソフトの上にハードでコーティングする方法は推奨しているメーカーがあるけど花ちゃんみないなソフトとハードのコラボはヤングネイルズが初めて?のような気がする~☆花ちゃん凄いわ~!先取り!(^^)!
数は多いけど、上手いこと説明できない文才の無さにやられてます('ε')
次回も飽きれずに読んで下さい~(/・ω・)/
(2008年05月24日 10時46分27秒)

お返事♪  
ハル101  さん
nekonosanpoさんへ⇒
nekoさん、こんにちは~!(^^)!
お忙しい中ありがとうございます~。
nekoさんのお友達もデモ受けられたのですね~☆彡
nekoさんのお友達の感想はどうだったのでしょう??
気になる(?_?) この縮みがなかったら買ってたのに~!!
日本ではネイリストさんやスクール生は15g2940円で購入できるけど、一般だと定価の4200円なんす。。。((+_+)) サロン価格だと結構お安い値段ですよね~☆
次回は右手3本行きますよぉ(*^^)v
ちゃんとレポできているか不安だけど大丈夫かな?? (2008年05月24日 10時53分49秒)

Re:ビューティーワールドジャパン2008 デモ編 左手part2(05/23)  
リコ さん
1本1本見せてくれてありがとう♪
mani・Qってのは、新しく出たジェルなんや?
アタシなんて、まだまだで、知らんブランドいっぱいww
ハードとコラボ出来るって・・・まさに花チャン!!
やltぱ、そういう発想て出てきてもおかしくないんやな(゚д゚)(。_。)ウン!
一般価格ってそんなに高いの?
試したいジェルっていっぱいありすぎるわぁ~(o+艸+`;o)

Qジェルも、改良されたんやな!!
改良と一言で言っても個人的好みはバラバラやもんな。
ハルチャンは硬めのが良かったんやな☆
でも、混ぜなくても色が沈殿しないってのは魅力的やったよなヾ(*´ロ`*)ノ
発色が綺麗とよく聞くから何か試してみたい気分♪
プロしか買えんのかいな?

でも次は3Dにチャレンジしてみたい♪
興味ありつつも、ずっとそのままで引き伸ばしてるしww
次の記事も楽しみにしてるわんvv
(2008年05月24日 11時22分17秒)

お返事♪  
ハル101  さん
リコちゃんへ⇒
なんかダラダラ書いちゃったから最後まで読むと疲れたでしょ??ごめんよぉ(/・ω・)/
もう、続々と発売されてるよぉ、、今までは海外のものを日本の正規代理店が輸入しているものが多かったけど、日本でカルジェルがやバイオでソークオフジェルの人気が出て定着したから国内外問わず新発売されてたよぉ!(^^)!
ハードとのコラボ、ほんと最初花ちゃんがしてた方法だよね♪硬めのソークオフジェルとハードとのコラボ、オフもかんたんで良いね(#^.^#)
一般価格高いのよ~ちなみにパンフに記載されているのは15gが4,200円、、サロン価格が2,940円だからかなりの差がある~(#^.^#)今回は30gのみサロン価格より少し安く販売されてたよ☆
Q-GELはハル的にちょっと残念だった( 一一)
でも発色がきれいだし1色買ったけど、、
通常はプロやスクール生のみしか買えないみたいだけどもにゃちゃんが共同購入するってBlogで書いてたよ~詳細はメールくれた人に返答するって♪5月25日(明日)まで受け付けるって☆
どうやって買うのかなぁ??どなたかプロやスクール生と一緒に購入するのかな?
3Dはハルも上手になりたいんだぁ♪
でも、利き手が問題よね。。もにゃちゃんみたくパーツを作って貼り付けるかな(。・_・。)
次回は右手編、、また疲れるけど読んでみてね~!(^^)! (2008年05月24日 11時56分34秒)

Re:ビューティーワールドジャパン2008 デモ編 左手part2(05/23)  
Rupiha  さん
こんにちは☆ どうぞよろしくお願いいたします。
あ~ ホントですね。ハーフムーンのあたりに乗ってないように見えるのだけれど、そうかしら?
デモの工程は一緒ですね。 私の場合左手の薬指にやっていただき、ツヤが全くないというわけではないですが、シャイニーはもちろんセシェにも負けてます^^; 光り方はちょっと鈍めです。が、今日までのところ黄ばみもありませんね。
ところで伸ばしている爪の部分は固くなっているのですか?(自爪の強度があるのかもしれませんが)
私のデモの印象では そこまで伸ばした爪だと どこかにぶつけたらふにゃっと曲がってしまいそうな柔らかさに思えるのですけれど・・・いかがでしょう?
(2008年05月25日 23時32分32秒)

お返事♪  
ハル101  さん
Rupihaさんへ⇒
こちらこそどうぞ宜しくお願いします~☆彡
見えます??ちょうどハーフムーンが少し見えてるところはジェルが乗っていないのです。。
施術手順は同じですよね!Rupihaさんはのはツヤが問題ってところですかぁ。。
ハルの方はツヤはあるのです。あるといってもやはりシャイニーには劣りますが、セシェぐらいのツヤはあると思います。
うん、ハルも黄ばみはいまのところ感じていないです♪
フリーエッジ、現状自爪が元々弱いプラス若干傷んでいるとは思うのですが、ノビぐらいの硬さはあるのではないかなぁと!
ハルの場合、小指で(その時オフしている指がこの指しかなかったのです。。)あまり酷使しない指でもああるし、硬さについては不明確かもしれないです。。
Rupihaさんもグリッターでぐらでのようですし、厚みはそれほど変わらなさそうだけれど、施術したネイリストさんが違うとき薄かったり、厚かったりする可能性はありますよね。。うーん
やっぱり、10本試してみたいですよね~(/・ω・)/
(2008年05月26日 20時43分39秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ハル101

ハル101

Calendar

Archives

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
らめ仙人@ 初セッ○ス大成功!! 例のミドリさん、初めて会ったのに、僕の…
チリチリ@ 次は庭で全裸予定w <small> <a href="http://kuri.backblac…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
ヒゲメタボ@ クマたんと呼ばれてます(^^; 最近はこれが流行ってるって聞いたので …
ニキビ侍@ ありがとう!!!!!!! 顔見てるだけでもギンギンでミルク発射し…
大岩井@ 目覚めたら巨チンってぉぃ あの女ー・・昨日チソコが痛くなるくらい…

Favorite Blog

無印マイルドオイル… AmyAmyAmy6684さん

太っちょショッピン… 子涼2704さん
  □■豆柴日和■□ … みゆきゅうさん
my diary coolmint385さん
リコ的生活 リコ@マミーさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: