Going my way

2007.09.30
XML
カテゴリ: ピサロ
こんばんは~♪

今日はですね、milagさんに頂いたピサロのニョロを
久しぶりにチェックしました。

5頭頂いて、夏にチェックしたときには3頭に。
そして今回、掘り起こしてみたら・・・


























ピサロ^^.jpg

2頭に減っていましたね。羽化してどこかに飛んでいってしまったのでしょうか?
milagさん、すいませんm(_ _)m

しかも右のは前蛹ですか?w
それとも☆?

大丈夫かな?w

我が家ではカブトはタラレギに住みやすい場所は取られてしまうので
しょうがないと言えばしょうがないですが。




今夜は割り出しでもしようかな?
穿孔したのがいつだったか忘れてしまったレギのセットがあるんですが・・・

レギ.jpg


banner.gif





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.09.30 22:44:09
コメント(28) | コメントを書く
[ピサロ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:Disappeared(09/30)  
なっちゃま さん
一番乗り~♪

うちもピサロは5頭→3頭→2頭に・・・
なかなか難しいですね
温度が高いせいでしょうか?

レギセットの続きは明日ですか?
楽しみですね~♪ (2007.09.30 22:52:42)

Re:Disappeared(09/30)  
Gas-papa  さん
こんばんは!
右のはちょっとあやしいような気が・・・無事だといいですね。。

レギは齧りカスが凄いですね! 期待出来そうだな^^ (2007.09.30 23:30:46)

Re:Disappeared(09/30)  
涙で♪  さん
こんばんは♪
ピサロ難しいですね^^;
うちのは1匹蛹室作り始めました^^ (2007.09.30 23:59:29)

Re:Disappeared(09/30)  
まんじくん さん
ハッセさん ばんわー^^
ピサロ。。難しいですね^^;
うちにも4頭いますが、何とか無事に育っています。
大分黄色くなってきたので蛹化が近いと思いますね。

レギは、ブログにもアップしていなかった? (2007.10.01 03:01:59)

Re:Disappeared(09/30)  
milag38  さん
こんにちは
右のは前蛹でしょうね
家のも蛹化しだしたのがケース底から見えますので

レギ、期待していますよ! (2007.10.01 06:35:54)

Re:Disappeared  
黒のムーブ さん
ハッセさん皆さん、お早う御座います。
ピサロ難しそうですね。
私もカブトは良く解らなくて上手く育てられてません。
残り2頭無事羽化まで行って欲しいですね。
レギのセットいい感じで楽しみですね。 (2007.10.01 06:50:40)

Re:Disappeared(09/30)  
OKERA さん
おはようございます。
ピサロ残念でしたね…なぜ神隠しにあうんだろう???
頂いた阿古谷もそうですが、やはり2匹が姿を現しません…猛暑のダメージだったのでしょうか。
なので残った3匹は頑張って羽化させます!
我が家もハッセさんの刺激で2セット順調(見た目は)です♪ (2007.10.01 09:04:10)

Re:Disappeared(09/30)  
D.M.father さん
おはようございます。

ピサロ無事にいくといいですね...それもペアでね。。。
前蛹ならマット上で蛹化かな^^; (2007.10.01 09:23:46)

Re:Disappeared  
みつひろう さん
こんにちは、ハッセさん! ピサロそれ前蛹です(笑 温度にもよりますが、早いと半年位で成虫になってしまうとか聞きましたよ!
ゴロファ幼虫、大体30~32℃位の温度帯が続くとボコボコ堕ち始めます(-_-;) (2007.10.01 11:25:06)

Re:Disappeared(09/30)   
sorapa さん
ハッセさん、こんにちは。
ピサロですか。
実は私もピサロをポチッと・・・。
もしかして、難しい種類なのかな?
どうしよう。

レギセット、忘れないで下さい。
【チビタラ同盟】の会員規約に「一日に数回は飼育について考えてしまう方」って、あるでしょう。(爆) (2007.10.01 14:36:54)

Re:Disappeared(09/30)  
まさ29 さん
ハッセさん、(^-^*)/コンチャ!
レギはいつセットしたか忘れちゃったですって!?
sorapaさんの言うとおり!
チビタラ同盟なんですから(爆
割り出し結果楽しみにしてます(^^) (2007.10.01 14:55:34)

Re:Disappeared(09/30)  
こんにちは!

1頭は何処に飛んでいったのでしょうね。。
遠い遠いお空の上。。。輝く☆になったんでしょうね♪残念。。
残った2頭は雌雄分かれるといいですね♪
(2007.10.01 15:06:06)

Re:Disappeared(09/30)  
こんにちは。

お~!黄色いですね~。右のニョロは、蛹化しますな、こりゃ。 (2007.10.01 18:07:55)

Re:Disappeared(09/30)  
しょう6824  さん
こんばんは~
ピサロは高温に弱いんですかね~?我が家にも何匹かいますので羽化が合えば差し上げれますが、まだ3令になったばかりなので無理でしょうね~
我が家のタラもそんな風に削ってくれるといいな~ (2007.10.01 19:56:44)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
なっちゃまさん

こんばんは~♪

>一番乗り~♪

>うちもピサロは5頭→3頭→2頭に・・・
>なかなか難しいですね
>温度が高いせいでしょうか?

>レギセットの続きは明日ですか?
>楽しみですね~♪
-----
レギセットは今日にでも載せますかねw
ピサロはやはり25℃くらいがいいのかもね。
カブは暑いところにおいていたので^^; (2007.10.01 21:01:10)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
Gas-papaさん

こんばんは~♪

>こんばんは!
>右のはちょっとあやしいような気が・・・無事だといいですね。。

>レギは齧りカスが凄いですね! 期待出来そうだな^^
-----
どうやら右は前蛹のようですね。
でも弄っちゃったからなぁ~
蛹化するかな~??>< (2007.10.01 21:01:54)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
涙で♪さん

こんばんは~♪

>こんばんは♪
>ピサロ難しいですね^^;
>うちのは1匹蛹室作り始めました^^
-----
早いね~♪
多分うちのも2頭とも、蛹室を作ってはいたんでしょうが・・・壊しちゃったww (2007.10.01 21:02:45)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
まんじくんさん

こんばんは~♪

>ハッセさん ばんわー^^
>ピサロ。。難しいですね^^;
>うちにも4頭いますが、何とか無事に育っています。
>大分黄色くなってきたので蛹化が近いと思いますね。

>レギは、ブログにもアップしていなかった?
-----
このレギはね、アップしようと思って忘れてた奴なんですよw (2007.10.01 21:03:19)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
milag38さん

こんばんは~♪

>こんにちは
>右のは前蛹でしょうね
>家のも蛹化しだしたのがケース底から見えますので

>レギ、期待していますよ!
-----
蛹化前だったのに穿っちゃったけど
大丈夫かな? (2007.10.01 21:03:55)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
黒のムーブさん

こんばんは~♪

>ハッセさん皆さん、お早う御座います。
>ピサロ難しそうですね。
>私もカブトは良く解らなくて上手く育てられてません。
>残り2頭無事羽化まで行って欲しいですね。
>レギのセットいい感じで楽しみですね。
-----
そうですね、無事雌雄も分かれてくれるといいのですがね。
(2007.10.01 21:04:25)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
OKERAさん

こんばんは~♪

>おはようございます。
>ピサロ残念でしたね…なぜ神隠しにあうんだろう???
>頂いた阿古谷もそうですが、やはり2匹が姿を現しません…猛暑のダメージだったのでしょうか。
>なので残った3匹は頑張って羽化させます!
>我が家もハッセさんの刺激で2セット順調(見た目は)です♪
-----
今年の夏は暑かったからね~♪
こんなもんで済んだだけ良しとしなくてはw (2007.10.01 21:05:07)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
D.M.fatherさん

こんばんは~♪

>おはようございます。

>ピサロ無事にいくといいですね...それもペアでね。。。
>前蛹ならマット上で蛹化かな^^;
-----
蛹化するのであれば、そうなると思いますが・・・
★にならないことを祈りますw
(2007.10.01 21:05:49)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
みつひろうさん

こんばんは~♪

>こんにちは、ハッセさん! ピサロそれ前蛹です(笑 温度にもよりますが、早いと半年位で成虫になってしまうとか聞きましたよ!
>ゴロファ幼虫、大体30~32℃位の温度帯が続くとボコボコ堕ち始めます(-_-;)
-----
ゴロファは暑さには強くは無いんですね。
5頭中残った2頭は結構強いのかもw
(2007.10.01 21:06:48)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
sorapaさん

こんばんは~♪

>ハッセさん、こんにちは。
>ピサロですか。
>実は私もピサロをポチッと・・・。
>もしかして、難しい種類なのかな?
>どうしよう。

>レギセット、忘れないで下さい。
>【チビタラ同盟】の会員規約に「一日に数回は飼育について考えてしまう方」って、あるでしょう。(爆)
-----
忘れてはいないんですが、忘れてしまったものは仕方がないですねw
(2007.10.01 21:07:28)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
まさ29さん

こんばんは~♪

>ハッセさん、(^-^*)/コンチャ!
>レギはいつセットしたか忘れちゃったですって!?
>sorapaさんの言うとおり!
>チビタラ同盟なんですから(爆
>割り出し結果楽しみにしてます(^^)
-----
忘れましたね~、オーベルと記憶が被ってますね。 (2007.10.01 21:07:56)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
クワクワよっしーさん

こんばんは~♪

>こんにちは!

>1頭は何処に飛んでいったのでしょうね。。
>遠い遠いお空の上。。。輝く☆になったんでしょうね♪残念。。
>残った2頭は雌雄分かれるといいですね♪
-----
何処かに神隠しですね、本当死骸も残ってないですね。 (2007.10.01 21:08:58)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
かんたのおとーさん

こんばんは~♪

>こんにちは。

>お~!黄色いですね~。右のニョロは、蛹化しますな、こりゃ。
-----
蛹化してくれればいいんですが、掘り起こしてしまったからね~!! (2007.10.01 21:09:33)

Re[1]:Disappeared(09/30)  
ハッセ7549  さん
しょう6824さん

こんばんは~♪

>こんばんは~
>ピサロは高温に弱いんですかね~?我が家にも何匹かいますので羽化が合えば差し上げれますが、まだ3令になったばかりなので無理でしょうね~
>我が家のタラもそんな風に削ってくれるといいな~
-----
そのうち削りだしますから、待ってみてくださいw (2007.10.01 21:10:01)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハッセ7549

ハッセ7549

カレンダー

コメント新着

ハッセ7549 @ Re[1]:蛹の季節(04/17) ひろぱぱ7さん こんばんは^^ >ハッセ…
ひろぱぱ7@ Re:蛹の季節 ハッセさん、大変ご無沙汰しております。 相…
ハッセ7549 @ Re[1]:お世話になりました。(03/30) クワクワよっしーさん こんばんは~♪ …
ハッセ7549 @ Re[1]:お世話になりました(03/30) itarumeguさん こんばんは~♪ >…
ハッセ7549 @ Re[1]:お世話になりました。(03/30) なっちゃまさん こんばんは~♪ >…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: