Going my way

2008.02.26
XML
こんばんは~♪


みなさん、年度末モードですか~!!
忙しいですね、虫も十分に弄れなくてイライラしますねw


家に帰って、フォルスターの様子を見ると。。。




↓これって、ミミズですよね?
ミミズって、こんなマダラでしたっけ?
ミミズ?.jpg



ニョロも元気な姿が見えたんですけど、
これって駆除したほうがいいのかな?
そのまま?ww







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.02.27 00:30:19
コメント(30) | コメントを書く
[フォルスターキヨタミイ] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:これは。。。。駆除?(02/26)  
みつ9199  さん
こんばん...ぎょえ~~~
ミミズでしょうが何か変!?キモイですね~~~
放置しとくと...
駆除した方が精神衛生上よろしいかと! (2008.02.27 01:01:54)

Re:これは。。。。駆除?(02/26)  
ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ

こりはきもひ・・・

駆除です駆除!
害があるとか無いとか言う以前に、きもひ。です!
我が家なら一寸の迷いも無く、駆除っす!!

・・・日本のミミズにこんなんいましたっけ? (2008.02.27 01:28:18)

えええええ!!  
John9900  さん
こ、これ何ー…!!!
ミミズなの??
ミミズに中にもはっきりシマが見えることがあるけど、ここまでではなかったような…
い、一体どこから…これは交換ですよねぇ…おぞぞ; (2008.02.27 01:31:41)

Re:これは。。。。駆除?  
エビネ さん
おはようございます。
ハッセさん、これミミズの新種ですか?
見たこともない模様ですね~ってのんきなことを言ってますが、交換した方が・・・。
マットが既製品かどうかが気になります。 (2008.02.27 04:06:58)

Re:これは。。。。駆除?  
黒のムーブ さん
ハッセさん、皆さん、お早う御座います。
フォルスタの瓶に何やら怪しいのが出てきましたね。
大分シマシマですね。
これは交換した方が良いんでしょうね。
しかし何故紛れていたんですかね。 (2008.02.27 05:51:18)

Re:これは。。。。駆除?(02/26)  
milag38  さん
変ったミミズですね(爆)
これは即交換ですよ!でも、マットに居たの? (2008.02.27 07:13:37)

Re:これは。。。。駆除?(02/26)  
まんじくん さん
ハッセさん おっは^^
良いニョロ飼ってますね!(爆
確実に最初からマットに混入していたのでしょう。
良い畑にはミミズが多いようですが。。。
やっぱり駆除でしょう^^
(2008.02.27 08:52:22)

Re:これは。。。。駆除?(02/26)  
たっきー さん
ホント忙しいっすねぇ
更新する暇はあるんだけど、弄ってないからネタがない(T_T)
しかしマットにミミズは初めて見ました(*_*; (2008.02.27 09:49:42)

駆除ですね  
髪先生  さん
マットが自然の山の中で発酵させたものですかね?
黒土マット系や発酵度合の高いマットによく起こるようです。
作成した会社の問題ですね。
でも、ミミズがいるくらいだから、栄養満点ってことじゃないですか? (2008.02.27 10:44:58)

Re:これは。。。。駆除?(02/26)  
sorapa さん
ハッセさん、こんにちは。

そんじょそこらでは見られないような代物ですね。
ミミズじゃなくてヘビなんじゃないの。(笑)

みなさんの意見と同じく、速攻駆除すべし。 (2008.02.27 11:54:20)

Re:これは。。。。駆除?(02/26)   
SUKANK さん
こんにちわ。これはなんですかあ!うみへびに見えます。私も駆除に同意です。 (2008.02.27 12:23:35)

Re:これは。。。。駆除?(02/26)  
なぬぅぅぅ~。。
信じられない・・・、
ハッセさん、このマット何処のか教えて。。

ん!?これミミズ?コメツキ?じゃないなぁ。。
もしや、駆除より飼育した方が・・・?

(2008.02.27 12:33:22)

Re:これは。。。。駆除?(02/26)  
白三 さん
ハッセさん、どうも~^^

おっ!新種のミミズ・・・・
こんな模様のミミズいるの?

駆除ですな! (2008.02.27 14:21:26)

ハッセさんこんにちわo(^-^)o  
komachi さん
まんじさんと同様にハッセさんも凄いニョロ飼ってますねぇ(笑)実は100mmUPのキヨタミィが出てくるかもしれませんよ!?継続飼育ですねp(^^)q(笑)
冗談抜きなら即マット交換ですねf^_^; (2008.02.27 15:13:33)

Re:これは。。。。駆除?(02/26)  
naobon1998  さん
こんばんは(^▽^)/
とても不気味な画像ですね。
詰める時は気が付かなかった言う事は
こんなに育ったのでしょうか?
駆除するにも勇気がいりますね(笑) (2008.02.27 17:53:22)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
みつ9199さん

こんばんは~♪


>こんばん...ぎょえ~~~
>ミミズでしょうが何か変!?キモイですね~~~
>放置しとくと...
>駆除した方が精神衛生上よろしいかと!
-----
ミミズっぽいんですけどね、こんなまだらなのは日本に居るですかね? (2008.02.27 19:50:55)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
ウカレぽんちさん

こんばんは~♪


>ぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁッ

>こりはきもひ・・・

>駆除です駆除!
>害があるとか無いとか言う以前に、きもひ。です!
>我が家なら一寸の迷いも無く、駆除っす!!

>・・・日本のミミズにこんなんいましたっけ?
-----
確かに気持ち悪いとは思いましたが、その場は見ぬふりで切り抜けましたw (2008.02.27 19:51:34)

Re:えええええ!!(02/26)  
ハッセ7549  さん
John9900さん

こんばんは~♪


>こ、これ何ー…!!!
>ミミズなの??
>ミミズに中にもはっきりシマが見えることがあるけど、ここまでではなかったような…
>い、一体どこから…これは交換ですよねぇ…おぞぞ;
-----
これは交換ですが、余り家族の居る前ではやりたくないですねw (2008.02.27 19:52:05)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
エビネさん

こんばんは~♪


>おはようございます。
>ハッセさん、これミミズの新種ですか?
>見たこともない模様ですね~ってのんきなことを言ってますが、交換した方が・・・。
>マットが既製品かどうかが気になります。
-----
マットは既製品ですよ。○Jのですw
(2008.02.27 19:52:35)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
黒のムーブさん

こんばんは~♪


>ハッセさん、皆さん、お早う御座います。
>フォルスタの瓶に何やら怪しいのが出てきましたね。
>大分シマシマですね。
>これは交換した方が良いんでしょうね。
>しかし何故紛れていたんですかね。
-----
マットにまぎれていた以外に考えようがないですねw (2008.02.27 19:53:01)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
milag38さん

こんばんは~♪


>変ったミミズですね(爆)
>これは即交換ですよ!でも、マットに居たの?
-----
飛ばしましょうか~??
マットに居たんですよ、それ以外ないですからw (2008.02.27 19:53:33)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
まんじくんさん

こんばんは~♪


>ハッセさん おっは^^
>良いニョロ飼ってますね!(爆
>確実に最初からマットに混入していたのでしょう。
>良い畑にはミミズが多いようですが。。。
>やっぱり駆除でしょう^^
-----
でしょ~!!。。。っておい!
ニョロはニョロでも羽化しないぞw
確かにいい畑にはミミズが多いと聞きますので
このマットいいのかも~♪ (2008.02.27 19:54:29)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
たっきーさん

こんばんは~♪


>ホント忙しいっすねぇ
>更新する暇はあるんだけど、弄ってないからネタがない(T_T)
>しかしマットにミミズは初めて見ました(*_*;
-----
弄る暇がないですよ。なかなか時間が取れません>< (2008.02.27 19:54:56)

Re:駆除ですね(02/26)  
ハッセ7549  さん
髪先生さん

こんばんは~♪


>マットが自然の山の中で発酵させたものですかね?
>黒土マット系や発酵度合の高いマットによく起こるようです。
>作成した会社の問題ですね。
>でも、ミミズがいるくらいだから、栄養満点ってことじゃないですか?
-----
結構月○野とかのマットにはこうゆうのが紛れてるって聞きますが、初体験です^^
(2008.02.27 19:55:48)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
sorapaさん

こんばんは~♪


>ハッセさん、こんにちは。

>そんじょそこらでは見られないような代物ですね。
>ミミズじゃなくてヘビなんじゃないの。(笑)

>みなさんの意見と同じく、速攻駆除すべし。
-----
いいニョロでしょ?レアものですw
ブリして送りますねw (2008.02.27 19:57:12)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
SUKANKさん

こんばんは~♪


>こんにちわ。これはなんですかあ!うみへびに見えます。私も駆除に同意です。
-----
みなさん、駆除ですね~
でも触りたくないですね~
もしかして卵とか産んでるのかな??w (2008.02.27 19:57:49)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
かんたのおとーさん

こんばんは~♪


>なぬぅぅぅ~。。
>信じられない・・・、
>ハッセさん、このマット何処のか教えて。。

>ん!?これミミズ?コメツキ?じゃないなぁ。。
>もしや、駆除より飼育した方が・・・?
-----
これは○Jのマットです。
まぁ発酵度合いの高いマットはこうゆうこともありますよ^^ (2008.02.27 19:58:24)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
白三さん

こんばんは~♪


>ハッセさん、どうも~^^

>おっ!新種のミミズ・・・・
>こんな模様のミミズいるの?

>駆除ですな!
-----
レア物です。いります?www (2008.02.27 19:58:46)

Re:ハッセさんこんにちわo(^-^)o(02/26)  
ハッセ7549  さん
komachiさん

こんばんは~♪


>まんじさんと同様にハッセさんも凄いニョロ飼ってますねぇ(笑)実は100mmUPのキヨタミィが出てくるかもしれませんよ!?継続飼育ですねp(^^)q(笑)
>冗談抜きなら即マット交換ですねf^_^;
-----
私は冗談抜きで放置したいんですが、ニョロが危険なら駆除しますw
(2008.02.27 19:59:29)

Re[1]:これは。。。。駆除?(02/26)  
ハッセ7549  さん
naobon1998さん

こんばんは~♪


>こんばんは(^▽^)/
>とても不気味な画像ですね。
>詰める時は気が付かなかった言う事は
>こんなに育ったのでしょうか?
>駆除するにも勇気がいりますね(笑)
-----
送りますので、駆除御願いしますw
家族の前では出来ないですね。内密にしますw
(2008.02.27 20:00:59)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

ハッセ7549

ハッセ7549

カレンダー

コメント新着

ハッセ7549 @ Re[1]:蛹の季節(04/17) ひろぱぱ7さん こんばんは^^ >ハッセ…
ひろぱぱ7@ Re:蛹の季節 ハッセさん、大変ご無沙汰しております。 相…
ハッセ7549 @ Re[1]:お世話になりました。(03/30) クワクワよっしーさん こんばんは~♪ …
ハッセ7549 @ Re[1]:お世話になりました(03/30) itarumeguさん こんばんは~♪ >…
ハッセ7549 @ Re[1]:お世話になりました。(03/30) なっちゃまさん こんばんは~♪ >…

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: