ちょこまか♪マミー♪

ちょこまか♪マミー♪

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

冬華8913

冬華8913

Calendar

Favorite Blog

愚痴自慢!! ぴぴまるぴぴすけさん
**終わりよければす… *sayasaya*さん
カザハナ FRESA1500さん
あきたん日記 あきらぶ8359さん
続きは、球場で。 ちゃばすけさん

Freepage List

Comments

さこくん @ Re:スマホー(05/06) お久しぶりです スマホーでは無くて『ス…
FRESA1500 @ Re:上棟式(07/31) お久し振りです。 お変わりありませんか?…
ちゃばすけ @ お疲れ様です 精進料理に卵は使わな…まいっかぁ(^^;
ちゃばすけ @ 人手不足らしいですね… 良心的な建設会社とご縁があるといいです…
ちゃばすけ @ 仕事中にこっそり黙祷してました 当時の映像を見たくない方もいるだろうに…
ちゃばすけ @ 冬華さんは手先使うから大丈夫な気がします 今日、「ニセ科学を斬る!」って本を立読…
ちゃばすけ @ 私も最近お野菜買ってないです… 冬華さんとこは来客が多いから出費もかさ…
ぴぴまるぴぴすけ @ Re:可愛いお客さん(02/10) 一歳くらいの子が一番かわいいですね~♪
2009.10.25
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日の午後は、お父さんは草刈りの後そのまま分館で御苦労さん会
私は畑に行って食用の菊を摘んで来ました。
子供達は皆で遊んで居ましたが、いっちゃんの様子がおかしいと
そこで熱を測ったら38度9分びっくり
何と熱が・・・・
しかし今日は日曜日、解熱剤でちょっと様子を見ようと・・・・
その間に私とお父さんは選挙に行って来ました。
しかし今度は嘔吐
これではダメだと夕飯後
よりによって今晩パパは出張で水戸に出かける予定が・・・・・
そこで私とママで病院に連れて行き、パパにはあーちゃんの頼んで、ミーちゃんとヨーチャンに後固唾けを頼んで行って来ました。
診察した結果お腹に来る風邪
熱さましと吐き気止めを貰って帰って来ました。
病院に行く時に電気が沢山付いた大きな船が見えました。
帰りにその船の近くを通っていっちゃんに見せながら帰って来ました。
パパも予定通り出張で水戸に向かいました。
そこで今日は電気の沢山付いて居た御舟の写真を撮って来たのでご覧下さい。
ちょっとヘタッピーナ写真ですが・・・

007.JPG

008.JPG

009.JPG


マー私の腕ですからね~大笑い
てな事で今日はこの辺で・・・・・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.10.25 21:56:33
コメント(5) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:(2)・・・午後は・・・・  
FRESA1500  さん
いっちゃん、インフルエンザじゃなくて良かったですね。
夜間救急混んでいましたか?
どうして子供って、病院がお休みの日に具合が悪くなったり、怪我したりするんでしょうかね?
(2009.10.25 23:11:27)

おはよう御座います♪\(o⌒∇⌒o)/  
冬華8913さん
>綺麗に紅葉して来ましたね~
>やはり葉っぱと言うより花ってな感じに見えますね~
>一つで二度綺麗を味わう事が出来るのは多肉ちゃんだけじゃ無いでしょうか~???
>私もちょっとづつ増やして行こう。
-----
♪\(o⌒∇⌒o)/

  冬華8913さん
  おはよう御座います

     ★☆。.:*:・"゚★('-^v)

  返信遅くなりました
  書き込みとご訪問 ♪ (∩。∩)ゞ
   有難う御座います♪
            <(_ _*)>

  いつも楽しい O(*゚▽゚*)ノ~☆
  ご感想有難う御座います。
  内容拝見しました。
  おっしゃるとおり、
  お花のように
  綺麗に赤く紅葉してきました。
  それから、言われるとおり
  お花も咲いて、寒くなる紅葉して
  可愛い形をしているのは
  多肉ちゃんだけですね。
  色々とご紹介していきますので。
  応援して下さいね。

  それと、安くて可愛い多肉ちゃんを
  少しづつ増やして下さいね。

  あと、お日様が大好きな種類の
  多肉ちゃんが紅葉する時期は冬で
  一日の気温が10℃~15℃ぐらいの
  寒さが必要です。
  5℃以下になると、家に入れて
  陽の当たる窓辺において
  気温が10℃~15℃ぐらいで
  育てると綺麗に紅葉したままで
  冬は過ごします。
  真冬の水遣りはできるだけ
  気温の高い日中に行ない、
  鉢の土が凍って凍傷を
  起さないようにして下さいね。
(2009.10.26 01:23:20)

続きです~  
  軒下など雨や霜の当たらない、
  場所に置いてあげてください。
  天気がよく暖かい日は、
  日だまりに出して、
  冷え込んでくる夕方には
  部屋に戻してあげると
  紅葉するものは長く楽しめます。
  部屋の中では時々、風を通して
  新鮮な空気を。
  水やりは10日に一度くらい。
  東北の地域は
  5℃以下になる
  12月頃~3月頃は
  4週間に1回くらい。

  0℃以下になると凍傷で
  全滅してしまうので注意して下さいね。

  多肉ちゃんが一番成長する温度は、
  人が心地よいと思う20℃ぐらいの温度です。

        。.:♪*:・'(*⌒―⌒*) (2009.10.26 01:24:15)

追伸です^^  
いっちゃんの熱38度9分ですか。
症状からすると
インフルエンザの症状に似ていますが、
お腹にくる風邪なんですね。
でも、解熱剤飲んで熱が下がらなかったら、
医師に相談されたほうがいいですよ。
お大事にして下さいね。

あと、手洗いとうがいは
こまめに行って、
体調崩さないように
お体を大切にして下さい。 (2009.10.26 01:32:21)

Re:(2)・・・午後は・・・(10/25)  
新型インフルエンザじゃなくて良かったですね!
でも具合悪い時はうつり易いので気をつけてあげないといけません、、 (2009.10.26 06:06:48)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: