全30件 (30件中 1-30件目)
1
11月の最終日です。明日から12月です。当たり前です。ここら辺の除雪を担当していると~ちゃんは、道の段差が気になります。この段差で、命を落としそうになった事が何度もあります。雪を掻き分けて走る時に、段差が大きい所ではローダーの刃がぶつかって激しい衝撃で止まります。あばら骨を打って息が出来なくなったりと言う、大変な事もありました。いくら携帯を持っていても連絡が取れない状態になっていたら大変です。除雪は常々心配は絶えません。12月から稼働する除雪作業に備えて道路の砂利引きを、以前から御願いしてありました。今日、その砂利引きに大型ブルドーザーがやってきました。まだまだ、細い道なので心配はありますが、助かりました。今年は、どの位雪が積もるのでしょう・・・?
2007年11月30日
コメント(2)
11月も後2日。大霜が又降りる前に、根雪になる前に、畑の野菜を収穫しておかなければ・・・この前下の畑の大根を囲い終わったけれど、まだ、白菜がゴッソリ残っている。そして、上の畑にある大根、白菜、人参・・・♪冬が~来る前に~♪を、歌いながら(ウソです)今日も、野菜の収穫に追われています。
2007年11月29日
コメント(0)
ここ毎日の事。今年来たヒヨコの話。と言っても、もう卵を生み出したので大人の鶏なのですが、うちでは、古い鶏と区別する為にそう呼んでいます。このヒヨコ達が、網を飛び越えて外に出て歩き回るのです。鶏は飛ばないと思いますよね。それが、飛ぶのです。若い奴は身軽な物で、バタバタバタと羽ばたいて網の上まで上がり、更に、羽ばたいて外に出るのです。山の上にあるヒヨコ小屋の直ぐ後ろには、お隣さんのうちがありまして、中には、お隣さんの鶏小屋の中に入ってる鶏までいたりして・・・迷惑な奴らです。中羽を切るといいと言われて、切りましたが、なんでもない様です。ちゃんと、毎日外を歩いています。忙しいのに、毎日と~ちゃんは鶏と追いかけっこです。今日も、やってました。小屋から出さないわけにも行かないし・・・困ったヒヨコ達です・・・
2007年11月28日
コメント(2)
何時もの様に遅れ遅れの幡谷農園今日やっと大根を全て囲うことが出来ました。囲うとは低温で痛まないように土に埋めたり藁で囲んだりする事を言います、6歳ちゃんと2人でやっていて夕方 2年生、5年生と援助が増えてきました、カメラを持ってきてもらった時は既に5時 写真のように暗くなっての作業 でも3人の応援で無事終わりました、これで春まで美味しい大根が食べられるぞ。
2007年11月27日
コメント(6)
余談です。最近、我が家で大ブームになっている歌「帰って来たヨッパライ」昨日も、「歌って~」の声もあって、調子にのって歌ってしまおうかと思ったが・・・(後で後悔するタイプです)中にはかなり真面目な人もいらっしゃるだろうと、踏み切らなかったけど・・・(宴会の席ならね~・・なんて・・・)今日になってわかったけど、今、秘かにブームになりつつあるのではないの????若い誰かがカバーして歌っているじゃあ~りませんか?かつての歌とは又違うアレンジで・・・もう、それを聞いた次男坊が大喜び!「おらは、ヨッパラッタダ~!」の大合唱。もう、大変な騒ぎです・・・・・変な、日記でした・・・こんな、家族です。軽く読み流して下さい。
2007年11月26日
コメント(2)
暖かい小春日和の日曜日。今日は、うちを会場として、「移住者ネットワーク」のイベント、「七輪陶芸の会」を行いました。横浜と言う遠い所から参加して頂いたNさんを始め、沢山の方々に参加頂き、盛大な会になりました。本当にありがとうございました。芋煮会では、ここ福島県での本当の芋煮「トン汁」での交流会で盛り上がりました。移住者ならではの、トン汁の会にもなり、皆さんの協力のお陰で無事に終了いたしました。「イチゴイチエ」の演奏をしてくれたMさん、盛り上げて頂きましてありがとうございました。栗のケーキを作ってきてくださったKさん、ありがとうございました。とっても、おいしかったです。仕事中駆けつけてくれたDさん、お疲れ様でした。あみん、最高でした。Tさん、お子さんの体調が心配だったでしょうに、ありがとうございました。オーストラリアのTさん、いつも協力ありがとうございます。隣町から来てくださったMさん、どうも有難う御座いました。お隣さん、Sさん、Yさん、ありがとうございました。そして今回、陶芸指導を担当してくれた萩さんご夫婦、大変お疲れ様でした。村さん、瑞さん、大変でした。お疲れ様でした。今日のこの日がとても素晴しい日になりました。ありがとうございました。
2007年11月25日
コメント(4)
小春日和の土曜日。世間は3連休の土曜日。今日ばかりは、休みを取った。昨日まで立て続けのパン作りに、うちの事が山になって溜まっている。ホイロの掃除もオーブンの掃除もやらなきゃならないし・・・洗濯物!毎日、これでもかって程やっているのに、なんでこんなに山になってるの??????昨夜も疲れているのに、長女と大喧嘩。なんでこう、言う事言う事、反発するの?って思うけど・・・時期っていえばそれまでだけど・・・「何で、産んだのよ~!」なんて・・・もう頭に来るより、悲しいの一言・・・昨日も、枕が濡れた夜でした・・・なんで、分かってもらえないんだろう・・・女の子は、難しいです・・・西の空に太陽が沈むように、心が沈んで行きます・・・・
2007年11月24日
コメント(8)
11月23日、勤労感謝の日。世間では、働いている人に感謝する日と言う事で休み。我が家は、今日は3ヶ月前から頼まれていた映画上映会のパンの日。映画「ガイアシンフォニー」は、24日朝も6時から上映が始まります。朝早く来た人にパンを食べてもらうので、今日の夜までにはお届けしないとなりません。直売所も3連休なので、かなりの人が入る事が予想される。今日は、朝から全く休みなくひたすらパン工房にこもってパンをやいていた。夕方までオーブンはフル回転。外は、昨日の雪がまだまだ溶けずに残っている。寒いのかどうなのか?パン工房は、物凄い熱気ムンムン。半袖でもいいくらいだ。5時、まだ冷め切らない最後のパンを箱に詰めて、と~ちゃんに配達に出てもらった。「フ~・・・」窓の外には、小さなカマクラ・・・一日、雪で遊んでいたんだ・・・、
2007年11月23日
コメント(0)
昨晩から降り続いた雪は、思った程の勢いはなかったが、朝、目覚めてみると暗いのでいやな予感がした。「まさか、窓の上まで積もったんじゃ!?」慌ててカーテンを開けると・・・良かった!はしごが窓に立てかけてあったから暗かったのか・・・でもやっぱり、積もったな~・・・今日は、降り続くと言う予想・・・除雪車は、来ないだろうな・・・12月1日と、決まっているのだから・・・
2007年11月22日
コメント(6)
今日は、おかんはパンの日で行けなかったので、と~ちゃんに行って貰った。何処へ?「新入学児童の健康診断」に、村の幼稚園へ。そう、遂に、待ちに待ってたピカピカの1年生になる時がやってきたのです。末っ子ちゃんです。毎日毎日、待っていました。「どうして私だけ、学校に行けないの?」と、聞かれて、答えに困った事数回・・・今日は何時になく、大喜びで起きました。我が家では、今まで4人の子供達で、こんなに学校を待ちわびていた子はいません。昼過ぎに出かけて、帰って来たのは5時頃。そのころになると、外は大粒の雨が霙(みぞれ)に変り、そして、雪になった。かなり、大粒の雪です。まだ、11月です。毎年の事ですが、除雪車は12月1日に来ます。だから、除雪車はありません。この、大粒の雪、明日まで降り続いたなら、どうなってしまうのでしょう・・・・
2007年11月21日
コメント(4)
今日、パンの材料を仕入れに郡山まで出かけた。今度の土曜日に映画上映会にパンを御願いされています。映画「ガイアシンフオニー」の6番の上映会です。今回、映画の最後のシーンに「メープルシロップ」が使われているそうです。その「メープルシロップ」を沢山の人に知ってもらう為に、一品のお菓子に考えをめぐらしています。「メープルシロップ」とは、けやきから採れる樹液です。よくは分からないけど、元はカナダの人が採ってた物で、カナダのものでないと「メープルシロップ」とは言わないとか・・・?間違っていたら、すいません。その「メープルシロップ」も、この温暖化の影響で樹液が出なくなっているとか・・・(間違っていたら、すいません。)そんな貴重な「メープルシロップ」を今日、買いました。何処までも続く青い空、果てしない大地。「メープルシロップ」を眺めながら、しみじみと自然を見つめた今日このごろでした。この、でっかいゴボウも大地に根を張っていました。
2007年11月20日
コメント(4)
昨日の夕方から、ちらちらしていた。今朝、目覚めて外を見ると、「うわ~!まっしろ~!」二日前同じような事を書いた様な・・・2日前が、霜。今朝は、雪。初雪だね、遂に冬到来。「1人でぜ~んぶ雪使えていいな~!!」と、恨めしそうに学校へ行った子供達。「うわ~い、うわ~い!」と、1人、遊びまくる末っ子ちゃん。この冬、第一号の雪だるま、完成!太陽がサンサンと、照りつけるお昼時、「雪だるまちゃん、かなしい顔してる。」まだまだ、雪だるまには厳しい11月でした。
2007年11月19日
コメント(0)
第19回、福島駅伝大会。白河→福島間、96,2kmをタスキで繋ぎます。7時50分、白河陸上競技場、一斉スタート!暑い戦いが繰り広げられた。1区女子4kmから、16区男子までが福島県庁に向って走ります。今まで人事の様に思っていたこの福島駅伝、我が子が2人も走るとなると、知らん顔している場合ではない。うちの子が、走るなんて未だに信じなれないけど、現実だから協力しないわけにも行かない・・・家族で応援に。途中、6区の選手達が走る4号バイパス。沿道には沢山の人。トップ集団が見える。早い!なんて早い!この長い坂。こんな過酷な競技を我が子が・・・?(シツコイ様だけど、信じられない!と、思いながら・・・)我が息子は8区、開成山陸上競技場、後半スタート。伝わってくる胸のドキドキ・・・スタート!「頑張れ~!!」(何処にいたの?)車で追う。一斜線規制で、大渋滞。息子のゴールは間に合わなかった。娘の15区まで車を飛ばした。「間に合うかな~?」途中大渋滞・・・福島大学前、間に合った。3日前から風邪気味の娘の体調が心配。ときたま吹く冷たい風が不安を募らせる。来た!「がんばれ~!」我が娘が長い長い上り坂を駆け上がって来る。感極まって、叫ぶ「ラスト~!がんばれ~!」もう、目頭が熱くて見えない・・・ゴールした我が娘、泣いていた。声をかけようとしたが、声が声にならない・・・言葉を捜した・・・涙が溢れてしまいそうで・・・やっと出たセリフ「頑張ったね」それが、やっとだった・・・情ないか~ちゃんだな・・・終わった。暑い戦いが・・・。みんな、頑張りました。本当にお疲れ様でした。息子よ、娘よ、おか~ちゃんは驚いたよ。ゆっくり休むようにね・・・
2007年11月18日
コメント(14)
降りた降りた、2度目の霜は大霜だった。朝から 「まっしろ~」 と、走り回る子供達。「 みてみて~!氷~!」 「はつごおりだね」何だかワクワク気分です。
2007年11月17日
コメント(8)
週末の天気が気になる金曜日。かなり冷え込んできた曇り空の下、最後の脱穀、もち米をこきました。やっと、白くハセマシタ。こうなれば、美味しいお餅になります。白いつきたての餅を浮かべながらの脱穀です。「はらモチがいい」なんて言われているので、明日搗いて駅伝に出る長男、長女に食べさせてあげよう。帰って来た長男、長女にそれを言うと、「冗談じゃない!重くなって走れないよ!」だって・・・あっそう・・・
2007年11月16日
コメント(0)
今年の猛暑は足跡を残していった。作物が焼けた。病害虫が多かった。更に、気合いを入れていた米にも影響が出た。力を入れていただけにショックも大きい。16年続いていたお客さんに、お詫び状を書いた。自然は厳しい・・・今年、つくづく実感した。今日の出荷は何時になく活気がなかった。そんな中、郵便やさんが届け物を運んできた。「?」何かの本の様だが、差出人不明。開けて見ると中には「現代農業」の本が。「農業の足しにしてください・・・」の一枚の手紙。やっぱり名前は不明。どなたか存じませんが、このブログをよんで頂けましたら、お礼を言わせてください。「ありがとうございました。」これからの参考にさせて頂きます。その後、突如現れた素晴しい虹。心が洗われる思いでした・・・
2007年11月15日
コメント(4)
前にも書きましたが、長男は中3です。世間では、受験生と呼びます。今週の金曜日から、山場と言われる2学期の期末テストです。更に、今度の日曜日は福島県の一大イベント「福島駅伝」です。受験勉強なんて何だか理解もしてなかった1学期、気を抜いていたら一気に順位が・・・駅伝部も、うちの方針としては夜練は無し。朝練だけ、頑張れと言っていた。山に住む我が家としては、送り迎えをしなければ不可能だし、送り迎えされてまでグランドでやる必要はない、走るならうちの周りで走れば?と、言い続けていた。そんな訳もあってか、ないのか?夜練中心の駅伝部では、長男も長女もやる気に関して認められていなかったのか・・・?今回の駅伝も長男は当初レギュラーではなかった。すっかり、肩を落としていたのは間違いない。夜練をやらせなかったのは親の責任でもあるから、尚更心が痛い。やる気をなくして自暴自棄になりかけた我が子に怒鳴ってしまった。「中途半端はおか~ちゃん大嫌いだ。最後の最後まで、やり通しなさい!」と・・・「鏡石駅伝」では、長男にしては珍しくいい成績だった。それで、駅伝レギュラーに引っかかったのだろう。「やっとなれた選手だから、頑張れ!」そう言った。ものの・・・しかし、昨日も夜中の1時半になっても、煌々と点いている長男の部屋の灯り。それでも、朝練に出て行った長男。我が子ながら、その一生懸命に苦しくなる。体だけは壊さないでおくれ・・・
2007年11月14日
コメント(6)
♪秋の夕日に照る山もみじ、濃いも薄いも数ある中に♪私もかつて歌った「もみじ」。今、子供達が歌っている。今年も、小学校の学習発表会では全員で合唱した。何時の時代も、秋には木々が色付き、山が紅葉して行く。毎年、誰が何を言うでもなく、間違いなく秋が来て冬が来る。ここの周りの山々も、綺麗に彩られていた山が少しづつ衣を脱ぎ始めてきた。「今年」と言う暦を刻んだ葉を、一葉一葉剥ぎ落としている様です。葉が落ちるまでに、色あせる前に、やらなくてはならないことが、まだまだ、あります・・・
2007年11月13日
コメント(4)
♪おらは死んじまっただ~、おらは、死んじまっただ~♪あのフオーククルセダーズの名曲、「帰って来たヨッパライ」が今、我が家の中で大ブーム。小学校から帰って来た次男坊がまず歌いだす。吊られて次女、末っ子と次々に大合唱。(大合唱する様な歌でもないんだけど・・・)「おか~ちゃんも、歌って~!!」と、せがまれる。思わずギター等弾きながらみんなで大合唱。変な家族だ!・・・と、思いながら・・・元はと言えば、稲刈り終了パーティの時にと~ちゃんが歌ったのが事の始まり。それからと言う物、毎日の様に、♪おらは、死んじまっただ~♪と、口ずさむ子供達。歌う事はいい事ではあるんだけど、この歌のさび、♪天国良いとこ一度はおいで、酒はうまいし、姉ちゃんはきれいだ、わ~わ~わっわ~♪って、ちょっとあなた達~感じですよ・・・
2007年11月12日
コメント(3)
来週の日曜日は、福島県の一大イベント、市町村対抗の福島県縦断駅伝大会が開催されます。関係ない時は本当に関係なかったのに、自分の子が走るとなると少しは興味が湧いてくるものですね、これが親ばかって言うのでしょうか。この雨の中昨日は中3の方、今日は中1の女の子の方、が試走に出かけました、一週間前に風邪をひいたら終わり、親が心配して子どもより疲れてしまいます。ほんと親ばか。ほっときゃいいのに。
2007年11月11日
コメント(2)
今日は朝から冷たい雨、これも予報どうりなのです、それで我が家も昨日までの農作業を急いだのですが、周りの農家も急いでました、昨日まで2~3日ソバの刈り取りが急ピッチで行われていました。
2007年11月10日
コメント(4)
今年もやっとの事で天日で乾燥していた、米の脱穀が終わりました。嬉しいけれど、ビックリ!あまりの凶作これじゃ売る米がないんじゃない。てな感じかな。どうしたの?自問自答を繰り返す毎日です。参った。
2007年11月09日
コメント(2)
今日やっとの事で霜が降りました、それでもほんの弱い霜でした、ここに来て16年一番遅い初霜です、10月も11月になっても暖かいので 中々最後の種まきキヌサヤエンドウとニンニクの植え付けが出来ないでいましたが、今日平年より10日ほど遅めで蒔きつけました、これで今年の種まき種植えは終わりです。ブロッコリーの葉に降りた霜。何時見ても美しい。
2007年11月08日
コメント(4)
「あれが、カシオペア。それの真ん中から~点、点、点と行くと、 わあ~!!!」「流れ星~~~!!」 子供達は大はしゃぎ!次男坊は、たった今、初めて見たと言う。末っ子ちゃんも、そうだと言う。この世に生を受けて、初めて流れ星を見た感動です。皆さんに、この感動をお伝えしたいです。この嬉しそうな声、聞こえますか?「うわ~うわ~うわ~みたみたみた~」「ピュ~って・・・!」そうです。今年、又、素晴しい彗星が見えるという事で、子供達と夜空を見上げていました。その素晴しい彗星は確認できたような、出来ないような・・・でしたが、たかが流れ星、されど、流れ星・・・初めて見る流れ星の感動に、私もかつて昔、初めて見た流れ星を思い出したりして・・・あれは、そう、と~ちゃんと結婚したばかりの頃だった・・・・なんてね・・・感動は、ステキな思い出です・・・
2007年11月07日
コメント(2)
最近は野に山に何処に行ってもキノコがいっぱい生えています。でも食べられる物が見分けられないので一切食べない我が家ですが、このハタケシメジだけは、間違いなく食べられるが分っています、でも余り美味しくないのでここ10年位食べた事がなかったのですが。小学2年の子にこれは食べられるよと言ったら沢山採ってきてくれました、申し訳ないので頑張って食べました。私以外は殆ど食べませんでした。まだ生きてます。親父。これがそのハタケシメジで~す~。
2007年11月06日
コメント(9)
もち米は、白くハセルまで乾かします。ハセナイと、美味しくありません。まだまだです。今日はもち米がよくはせる様に架け替えです。後、何日ではせるでしょう。餅が食べたい季節になりました。うちでは、殆ど一年中餅を食べていますが、夏場はやっぱり、減ります。今年は、早くにもち米が完売してしまったので、暫くご無沙汰してます。そろそろ、餅が食べたいな~・・・午後、早い帰宅をした小学生達に、柿採りをやってもらいました。干し柿にしますが、この柿は小さい甘柿です。干すとピンポン玉位になってしまいます。でも、なってくれるだけ有り難い。家が来た頃3~4年は全くならなかった。少しイジメテ見れば?と言われたので、イジメテ見ました。その次の年から生っています。余り高い所はと~ちゃんに残しておきました。低い所は、又何時もの様に競争して採りました。
2007年11月05日
コメント(4)
え~、本日は晴天なり・・・快晴の今日は、鏡石マラソン大会。私(おかん)以外の家族全員が出場します。私以外の選手に該当する家族はみんな7時半前には出発。残った私1人は、弁当8個をセッセと作り、バタバタと毎度の事ながら焦りながら家を出る。スタートって9時10分?今、8時45分じゃない・・・もう全然間に合わない・・・と、泣きべそ顔で車を走らせる。到着直後、スタートの鉄砲の音。「バ~ン!」「ガンバレ~!」と、条件反射!駐車場で何処にいるともつかぬ家族に大声援。最初のこの部は、「親子の部」うちは、次男坊とと~ちゃん、末っ子ちゃんともう一人の親父???誰でしょう?それで、弁当8個ね。納得?去年は次男坊が出られなくてすねました。ただ、おかんが走らないからなのですが・・・今年は、末っ子がすねる番だったのですが、優しいと~ちゃんが、パートナーになってくれる方を探し歩いてくれました。本当に、ありがとうございました。嬉しいですね。みんな、頑張りました。お疲れ様でした。
2007年11月04日
コメント(0)
澄んだ青空。スカイブルー。高い秋空。爽やかな秋晴れ。小春日和の今日、朝から子供達と一緒にキウイ取りをやりました。キウイ畑は、いつもは、鶏君達の走り回るグランドですが、今日ばかりは、可哀想ですが、放しません。凶暴なオスがと~ちゃん以外の人には、人間様にイカクしてくるからです。と~ちゃん以外の人は、はっきり言ってバカにされてるって訳です・・・私(おかん)なんて、近くに来ただけで高い所に止まって勝どきをあげられます。頭に来ます・・・ハイ!子供達が競争してとったので、午前中には収穫終了となりました。昨年、かなりの不作でしたが、今年はまあまあの取れ具合。このままでは食べられません。暫く、リンゴと一緒に袋に入れて置きます。一週間位で、食べごろになります。キウイは、何とかって言う?脂肪分解酵素が脂肪分を分解してくれるとかで、ダイエットにいいなんて聞いた事があったけど・・・私は効果が出た事はありません・・・効果覿面なら今頃ね~・・・
2007年11月03日
コメント(4)
と~ちゃんは、今日、栃木県の那須方面へ農家研修に行ってきました。無農薬栽培の大規模農家です。うちの様な小規模農家とは、まるで違います。大型機械を導入して、人も沢山使っての農業です。色々勉強になった様です。お土産に、「マコモ」を頂いてきました。マコモの根?茎?竹の子の様なサクサクした歯ざわりの珍しい野菜?でした。体に非常に良いとは以前聞いた事がありますが、と~ちゃん、「髪の毛が、はえてきたかな~?」なんて、言ってましたけど・・・効果ありましたら、又報告します。
2007年11月02日
コメント(0)
今日は出荷の日。と~ちゃんは、新米80kgの籾摺り、精米が控えている今日ですが、昨日の夕方は日曜日の「マラソン大会」の練習で、パンの配達に行けませんでした。朝はパンの配達に出かけたと~ちゃんと、末っ子ちゃん。1人残った私(おっか~)、出荷の日は、朝から気が張ります。時間を気にしながらの作業です。やることが多くて、間に合わなくなったら・・・と。しかも、夕方には私は金曜日と言う一番多い仕込みが控えているし・・・。と~ちゃんが、配達から帰って来るまでに野菜を採っておこう。まず、大根。中々、いいね~。大きくなってきた。と、出荷用の野菜だけをとっていれば何でもなかった・・・欲をかいて、一緒に漬物用の大根も採ってしまおう、と、考えたのが間違いだった・・・・運びきれない位の大根を抜き、カブを抜き、山に積んだ一輪車を押した。家は山あいの畑なので、畑の一段一段がかなりの急勾配です。「う~~~~んしょ!」上らない・・・「う~~~~~んしょ!」動かない・・・全身の力をこめて一気に上がる!・・・お昼過ぎには、おかんは腰がくだけてダウンでした。風邪が治ったばかりなのに~・・・帰って来たと~ちゃんが、お昼ご飯作ってくれました。「だから、毎回無理しなきあいいのに・・・」と言いながら・・・
2007年11月01日
コメント(4)
全30件 (30件中 1-30件目)
1