はてなのゆりさん

全て | 旅のスケッチ さ迷う日々 | スペース 四季の花 | 庭の四季 | 八国山の散歩道 | 健康食かんたんレシピ | 山でスケッチ | 花のスケッチ | 生きるって? | 東村山って すごいで~す♪ | 自分の身体 | 60才から始めたこと | 東村山の施設 | 猫と 小鳥 | 世の中の動き | 楽しい里歩き♪ | わたしの花言葉 | 市の財政は? | 仲間と山歩き | 楽しいまちづくり♪ | 日々のウォーキング | 小さな生き物たち | 財政クイズ | わが市の緑 | 西口再開発 その後 | 武蔵野そぞろ歩き | 楽しい 物作り♪ | 市民財政研究会 | 『四季の花』 果樹園 | 憲法、ここが面白い♪ | 宇宙はてない社のえほん | ミミ猫 ピコ猫 | 庭に来る小鳥♪ | 堆肥づくり♪ | 原発の絵本シリーズ | 原発のこと | 浜岡原発のこと | 社会福祉士をめざして | 北山公園の四季 | お話、お話 | 脱原発をめざして | 伊方原発のこと | お楽しみ教室 | わが家の太陽光発電 | 楽しく歌おう♪ | カネミ油症のこと | カネミ油症 国の考え方 | ゆーりっくさんのこと | 今月のメニュー | 公民館の詩吟 | 楽しくランチ♪ | 百人一首を詠う会
2006年12月06日
XML



                  『議案第100号』

  東村山駅西口再開発事業を現計画のまま行うことについて
  市民の賛否を問う住民投票条例


上記の議案を東村山市議会に提出する。


 平成18年12月6日提出

           提出者  東村山市長  細渕一男





市長さんの意見書
スマイル住民投票条例案 が ついに 議会に提出されました。

当然ですが、市長さんの意見書というのは、議員さんたちに
『議会で否決するように』 という内容のものです怒ってる


星その理由が10項目あげられています。

初めの3項目を、不正確な部分もあるかもしれませんが
   私なりの解釈で、短くしてお伝えさせていただきます。

1、住民投票条例は、投票の対象が市の権限に属するもので
  なければならない。再開発組合は、都道府県知事が認可するもので
  市は、必要な勧告、助言、援助等をする。
  意志決定は組合が行うもので、市の権限が及ぶものではない。

2、住民投票は、西口再開発事業を現計画のまま行うことの
  賛否を求めるもので、賛成=推進 とわかるが、
  反対 については、中止か 見直しか あるいは両方か 不明確である。
  見直しの場合でも、その内容等が不明確である。

3、住民投票による結果が、反対 または 見直し にしても
  地権者の合意が 再び得られる可能性は きわめて薄く、西口整備は、
  喫緊の課題であり、住民投票条例の制定には 大きな問題がある。


住民投票条例に反対する理由が このように 10コ 続いています。

☆このあと、15日に 委員会で審議されるとのこと。

 意見書の冒頭には 次のように書かれていました

…有効署名1万7千291筆により行われた 今回の直接請求に際し
スマイル署名者の 東村山市に対する思いには 敬意を表するものである…






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月12日 20時41分57秒
コメント(4) | コメントを書く
[東村山って すごいで~す♪] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: