『びっくり一座』 に 声をかけていただき![]()
3月7日に4人の仲間たちが 出かけていって
『市の財政紙しばい』を上演してくれました~
我孫子市の 福嶋浩彦 元市長さんの講演のあと
東久留米市で 財政を 学び始めた方たちの
発表があり、そのあと東村山市での 活動例
として びっくり一座の紙しばい上演でした。
私は 『四季の花』 営業中で行かれなかった
のですが たいへんに 好評だったようです。
講師の先生からも 『こういう活動をされて
いるのは 全国でも 例がないのでは~』 と
お誉めいただき、我孫子市でのいろいろな例
をあげて補足もしていただいたとのことです。
福嶋元市長さんのお話には みんな 感動して
『ぜひ、東村山でも お話を…でも予算が…』
と お願いしましたら、なんと
『紙しばい上演と交換でもいいですよ』 と
おっしゃって いただいたそうですよ~
実現できたら いいな~と願っています。
良い機会を下さった 東久留米市の
みなさま ありがとうございました。
同じメンバーで 3月22日
には 紙しばいの
上演をしていただくことに なりました~♪
久しぶりに、どうなってるの?東村山市の… 2015年10月10日 コメント(2)
渡部市政、二期目の財政運営 どうなるでし… 2011年05月02日
渡部市長さんのイチバン、その2 2011年04月10日