Del Nuevo Mundo

Del Nuevo Mundo

PR

コメント新着

http://buycialisky.com/@ Re:今月のアフィリエイト(01/24) cialis vs viagra dosageslevitra vs viag…
http://viagraky.com/@ Re:今月のアフィリエイト(01/24) viagra apresentacao preco <a href=&…
王様@ 潮 吹 きジェットw サチにバ イ ブ突っ込んだ状態でジェット…
開放感@ 最近の大学生は凄いんですね。。 竿も玉もア○ルも全部隅々まで見られてガ…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2005年11月17日
XML
カテゴリ: 雑記・日記
金持ち父さん貧乏父さん



 ところが、その3ヶ月の期限が、先日やってきてしまいました。こまったこまった、となったもののそのままでどうにか使っておりました。おもにカタカナとひらがなだけで検索してました。

 しかし、どうしても日本語を入力しなければならなくなってしまいまして。でも再インストールもめんどくさいし(というか出来なかった)、ATOKを買うのももったいないし。

 苦肉の策として、10年前に買ったPCについてきた一太郎付属のATOKをインストールしようとしたら、「このOSには対応してません」みたいな表示がでました。

 そこで、あーそいえば!と「一太郎Lite」を取り出してきてインストールを試みると・・・見事にATOKがインストールできました。

 この「一太郎Lite」は、古本屋の片隅で五百円くらいで売っていたものを「安から」という だけ の理由でかってきたものなんですが、買ってから使うことはほどんどなく、まさに「安物買いの銭失い」の象徴という感じで部屋の片隅に眠ってたものですから、やっと役だってくれてよかったよかったと胸をなで下ろした次第です。

 というわけで、今回ばかりは安物買いの銭失いにならなかったわけですが、たいてい安物買いは銭失いになるんですよね。

とくに電化製品。


すぐ電池切れる(リオのポータブルCDプレーヤー)。
すぐ音飛びする(リオのポータブルCDプレーヤー)。
でかい(リオのポータブルCDプレーヤー)。
おもい(リオのポータブルCDプレーヤー)。
暖かくない(ハロゲンヒーター)。
買ったときから壊れてる(USBフラッシュライト)。
すぐにテープを巻き込む(アイワのポータブルカセットプレーヤー)。
音割れ(オーディオテクニカのヘッドフォン)。

とまあ、思い出すだけでなんかムカムカしてきました。

---

 最近、『 金持ち父さん貧乏父さん

 「金持ちは金持ちになり、貧乏はより貧乏になる」というのは、確かですね。私がこの本買ったことによりキヨサキさんには金がはいって、私から金がなくなったんだし(笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年11月18日 01時55分55秒
コメントを書く
[雑記・日記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: