熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、建設機械の… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2006年03月28日
XML
カテゴリ: 公募展
第3回国際公募 新展美術協会展出品規定


 本会は、平成15年4月に発足した美術団体です。在野の優秀な作家の出品をお待ちいたします。

会  期    平成18年5月10日(水)~14日(日)
         初日は午後2時より、最終日は午後4時まで。
会  場    ギャラクシティ・ギャラリー
         東京都足立区栗原町1-3-1 こども科学館内(東武線西新井駅3分)
後  援    東京都足立区、足立区教育委員会

<出品規定>
種  目    芸術作品で絵画、彫刻、工芸、写真。
出品資格    18歳以上の方。(高校生は、会員の推薦があれば出品できます)
規  格    一般出品者の平面作品は洋画の0号から30号大までに準じます。1人1点まで。

         立体・彫刻は床面積1平方メートル以内。1人1点とします。
出品料     5,000円、協会同人8,000円。
搬入日     5月10日(水)朝9時より11時まで。
搬出日     5月14日(日)午後4時より5時まで。
業  者    〒114-0012東京都北区田端新町1-21-2
         銀彩堂・気付(アートライン新展係)
         TEL03-3893-9101(アートライン・03-5691-1141)
審査員     美術評論家・法大教授 佃 堅輔、美術評論家 ワシオ・トシヒコ、
         磯部徹男(油)、神門銕三(染)、田中教克(陶)、村重勝久(彫)、史煌(版)、
         今井千津子(日)、長久保節こ(染)、春山信行(木)、吉野清(油)。

         厚生労働大臣賞(申請中)、足立区長賞、足立区議会議長賞、
         足立区教育委員会賞、
         協会大賞、元農林水産大臣・島村賞、元厚生労働副大臣・鴨下賞、
         法務大臣・杉浦賞、衆議院議員・福田賞、他多数。
表彰・懇親・レセプション
         5月13日(土)午後6時開始

         会費5,000円 入賞者は賞状と副賞をお渡しいたしますので、
         必ず、本人か代理人が出席してください。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年03月28日 22時42分56秒
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: