熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、建設機械の… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2008年02月28日
XML
今日は平八ブログに何度も登場してる「ナスビリケン」です。
もう見飽きた方もいらっしゃるとは思いますが、お付き合いよろしくお願いいたします。
私もうっかりしておりまして、元祖ビリケンさんが生まれたのは1908年(ハワイ生まれ)なんです。だから今年でちょうど100才・・おめでとうございま~す!!!!!!
これからも元気に長生きして欲しいものです。
ちなみに平八工房のナスビリケンさんはまだ3才です。



ビリケンさんは神様で、足の裏をさわる事ができません。足の裏をナデナデしながら願い事をして下さい。ビリケンさんが喜んでにっこり笑ってくれたら願いが叶うと言われています。
平八工房のビリケンは顔がナスビになっていて、ナスビは「花が咲くと必ず実がなる」と言われ日本では縁起物で有名です。





いつもありがとうございます ナスビリケン1

ナスビリケン2

ナスビリケン3

ナスビリケン4








↓ご協力お願いいたします!↓
人気blogランキングへ
ブログランキング




●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●



星 NEW 星
2008年3月1・2・3日(土・日・月)
ホテル浦島・手作り通り工房 

     入場無料   
     会場:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
        ホテル浦島
     主催: ホテル浦島
        * 詳細はコチラ * 






2008年3月22日
こまきで遊ぼう にぎわいクラフト横丁 

     入場無料・屋外開催 

     会場: 「東春信用金庫 駐車場」「ラピオ 駐輪場」
--地図--
     *HP ガレージアヒル  http://garage.moo.jp/furima.html
     問合せ先 ガレージアヒル  090-2618-8402






2008年4月12・13日(土・日)
第15回 でてりゃあ 春の手作りクラフトフェアin多治見

   12日AM10:00~PM6:00


     入場無料・屋外開催   
     会場:岐阜県多治見市本町3~4丁目 ながせ商店街通り
     主催: 多治見ながせ商店街


星 NEW 星
!告知!
4 月下旬~5月上旬
    佐賀県・ 有田陶器祭り に出店予定






ホームページ作りました。
ネットショップはこちらから行けま~す
平八HPバナー
リンクフリーです。




p-netbanking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年02月28日 12時17分47秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)  
こんにちは~~~♪

一番乗り(^O^)v
ビリケンさん、縁起物の神様なんですね!
それにしても、足大きいですね!
さわりがいがありそうです!!
茄子ビリケン!!
?(・_。)?(。_・)? スキーのジャンプ競技に見えてきました(^^ゞ
(^^)/~~~
(2008年02月28日 12時27分50秒)

Re:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)  
ビリケンさんって足の裏をナデナデしながら願い事をするなんて知りませんでした@0@
100歳!!!凄いですね♪

(2008年02月28日 13時44分51秒)

Re:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)  
 元祖ビリケンさんはどんな顔をしていたのかな?気になります。 (2008年02月28日 14時26分29秒)

いいですよね!ビリケンさん  
えん1016  さん
足の裏をくすぐられて
くすぐったくても
耐えている?ふうにも感じ取れる
お顔がいいです^^
(2008年02月28日 17時08分24秒)

Re:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)  
服部8829  さん
100歳を迎えたので、心なしか、お顔がキリッとしてるように見えます(^^) (2008年02月28日 17時51分45秒)

Re:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)  
momoka1583  さん
ビりケンさん・・100才なんですね♪
初めて知ったのが
こちらのブログでした~。
メールありがとうございました。
楽しみに 待ってます~♪ (2008年02月28日 20時31分13秒)

matumo5523さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)
>こんにちは~~~♪

>一番乗り(^O^)v
>ビリケンさん、縁起物の神様なんですね!
>それにしても、足大きいですね!
>さわりがいがありそうです!!
>茄子ビリケン!!
>?(・_。)?(。_・)? スキーのジャンプ競技に見えてきました(^^ゞ
>(^^)/~~~
-----

いちば~ん!
おめでとうございま~す!

スキージャンプ?
あああ!
言われて見ればそうですね^0^/
新しい発見ありがとうございま~す
 Gure
(2008年02月28日 23時31分04秒)

きんぐーたんさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)
>ビリケンさんって足の裏をナデナデしながら願い事をするなんて知りませんでした@0@
>100歳!!!凄いですね♪
-----

書込みありがとうございました
大阪の通天閣にいるんですよ^^
関西方面では有名です。
映画にもなったんですよ~♪
 Gure (2008年02月28日 23時32分44秒)

株式会社 新海畳店さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)
> 元祖ビリケンさんはどんな顔をしていたのかな?気になります。
-----

書込みありがとうございました
元祖「ビリケンさん」は通天閣のオフィシャルサイトで見ることが出来ますよ^^
http://www.tsutenkaku.co.jp/
このサイトではビリケンさんがサイトを案内してくれています。是非覗いてみてくださいね
 Gure (2008年02月28日 23時36分22秒)

えん1016さんへ  
平八工房  さん
Re:いいですよね!ビリケンさん(02/28)
>足の裏をくすぐられて
>くすぐったくても
>耐えている?ふうにも感じ取れる
>お顔がいいです^^
-----

書込みありがとうございました
たぶんリフレクソロジーみたいで気持ちいいんじゃないでしょうか?^^
 Gure
(2008年02月28日 23時38分34秒)

服部8829さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)
>100歳を迎えたので、心なしか、お顔がキリッとしてるように見えます(^^)
-----

書込みありがとうございました
100年って1世紀ですもんね~
酸いも、甘いも、噛み分けてきたんでしょうね。
自分はジャガイモ、さつまいも、くらいしか噛み分けていません。。。
 Gure (2008年02月28日 23時43分46秒)

momoka1583さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)
>ビりケンさん・・100才なんですね♪
>初めて知ったのが
>こちらのブログでした~。
>メールありがとうございました。
>楽しみに 待ってます~♪
-----

書込みありがとうございました
ブタさん発送しますね~~~
無事届くことを祈ります~
 お留守番のGure太郎 (2008年02月28日 23時46分35秒)

明後日から、和歌山なんですね~?  
マグcup  さん
明日辺り、現地入りですか?

たいへん失礼な 感想ですが...

ナスビリケンさんは、背中(は羽があるしなぁ...)足の裏とかにマグネットでもつけて冷蔵庫の横っちょにでもいて欲しくなります!

あのコの字が...角度が...

今日は、来た時が0時チョット前だったので、ランキングφ(。。 )ポチを先にしてきましたら、ついついすぐ上下をみちゃったのですが、様々なアーティストがいますね~!改めて思いました。
 ヾ(´∀`*) 






(2008年02月29日 00時11分00秒)

マグcupさんへ  
平八工房  さん
Re:明後日から、和歌山なんですね~?(02/28)
>明日辺り、現地入りですか?

>たいへん失礼な 感想ですが...

>ナスビリケンさんは、背中(は羽があるしなぁ...)足の裏とかにマグネットでもつけて冷蔵庫の横っちょにでもいて欲しくなります!

>あのコの字が...角度が...

>今日は、来た時が0時チョット前だったので、ランキングφ(。。 )ポチを先にしてきましたら、ついついすぐ上下をみちゃったのですが、様々なアーティストがいますね~!改めて思いました。
> ヾ(´∀`*) 
-----

書込みありがとうございました
あーんど応援もありがとうございます。
今日3時ごろ皓大氏が発ちましたよ。今夜は和歌山の実家に泊まります。自分は猫とお留守番です。

マグネット!
かわいいかも♪
足でぎゅっとメモを踏んでいるのを想像すると楽しいですね^0^
  Gure (2008年02月29日 00時26分21秒)

こんばんわ  
nyannko12000  さん
ご訪問ありがとうございます
お礼がてら寄らせていただきました

親子で勝手なことを書いているページですが
よかったら
またいらして下さい
お待ちしてます♪ (2008年02月29日 17時53分12秒)

ご訪問ありがとうございます♪  
JUMEJUMI  さん
ビリケンさんかわいいですね^^
いかつかわいい?!笑

また寄ってってください☆ (2008年02月29日 18時21分35秒)

Re:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)  
みぃ さん
私のリクエスト、お野菜人形、なすビリケンさんはなんだか親戚みたいな気がします。100歳なんですか、おめでたいですね。でも平八さんのビリケンさんは私の孫と同じ3歳、将来がとっても楽しみです。
一番下のお写真、足の裏をなでなで・・・プフーッって笑ってくださいましたよ(^▽^) (2008年02月29日 22時11分27秒)

nyannko12000さんへ  
平八工房  さん
Re:こんばんわ(02/28)
>ご訪問ありがとうございます
>お礼がてら寄らせていただきました

>親子で勝手なことを書いているページですが
>よかったら
>またいらして下さい
>お待ちしてます♪
-----

こんにちは
書込みありがとうございました
こちらこそよろしくお願いいたします^0^
 Gure
(2008年03月01日 14時18分35秒)

JUMEJUMIさんへ  
平八工房  さん
Re:ご訪問ありがとうございます♪(02/28)
>ビリケンさんかわいいですね^^
>いかつかわいい?!笑

>また寄ってってください☆
-----

書込みありがとうございました
「いかつかわいい」ですかぁ!
ありがとうございます
 Gure (2008年03月01日 14時19分37秒)

みぃさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)
>私のリクエスト、お野菜人形、なすビリケンさんはなんだか親戚みたいな気がします。100歳なんですか、おめでたいですね。でも平八さんのビリケンさんは私の孫と同じ3歳、将来がとっても楽しみです。
>一番下のお写真、足の裏をなでなで・・・プフーッって笑ってくださいましたよ(^▽^)
-----

書込みありがとうございました
ビリケンさんの足の裏をなでて、より笑って見えたら願いが叶うそうですよ!
何をお願いしたのでしょうか?^-^
 Gure
(2008年03月01日 14時21分06秒)

Re:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)  
anthias anthias  さん
ここでも、へーっ。
ビリケンさんってハワイ生まれなんですか!
てっきり、通天閣生まれだと思ってました。
(2008年03月09日 10時33分21秒)

anthias anthiasさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★100才おめでとう!!!★(02/28)
>ここでも、へーっ。
>ビリケンさんってハワイ生まれなんですか!
>てっきり、通天閣生まれだと思ってました。
-----

そうなんです。ハワイ生まれの100才です。
女性アーティストが次の個展か発表会か忘れましたが、それに出す作品が思いつかず悩んでいた時、たまたま夢に神様が出てきたそうです。その神様がビリケンさんらしいですよ。

     皓大 (2008年03月09日 11時00分26秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: