熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、11月18日は… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2008年03月01日
XML
楽しい楽しい「なかよしーさーミニ」です。
口を開けてる方が「生」を意味していて、閉じてる方は「死」を意味していて、お家に飾る事によってそこのお家の一生を見守るといわれています。魔除けではとっても有名で~す。



「にっこり」と言うより「がはははは」って感じかな・・?
なかよしーさーミニ1

なかよしーさーミニ2

なかよシーサー3

↓ご協力お願いいたします!↓
人気blogランキングへ
ブログランキング




●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●



星 只今開催中 星
2008年3月1・2・3日(土・日・月)
ホテル浦島・手作り通り工房 

     入場無料   
     会場:和歌山県東牟婁郡那智勝浦町
        ホテル浦島
     主催: ホテル浦島
        * 詳細はコチラ * 






2008年3月22日
こまきで遊ぼう にぎわいクラフト横丁 

     入場無料・屋外開催 

     会場: 「東春信用金庫 駐車場」「ラピオ 駐輪場」
--地図--
     *HP ガレージアヒル  http://garage.moo.jp/furima.html
     問合せ先 ガレージアヒル  090-2618-8402






2008年4月12・13日(土・日)
第15回 でてりゃあ 春の手作りクラフトフェアin多治見

   12日AM10:00~PM6:00


     入場無料・屋外開催   
     会場:岐阜県多治見市本町3~4丁目 ながせ商店街通り
     主催: 多治見ながせ商店街


星 NEW 星
!告知!
4 月下旬~5月上旬
    佐賀県・ 有田陶器祭り に出店予定






ホームページ作りました。
ネットショップはこちらから行けま~す
平八HPバナー
リンクフリーです。




p-netbanking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年03月01日 14時17分20秒
コメント(18) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛でたい陶人形 ★なかよし^-^さーミニ★(03/01)  
cona-p  さん
初めまして、こんにちは。
以前もおじゃました事があるのですが
作品たち、かわいらしいですね。
私も陶芸に興味があるのですが
今はまだ手を出せていないです。;;
将来は窯が持てたらいいなぁ。。。
なんてぼんやりと思っています。^^;
(2008年03月01日 15時41分13秒)

Re:愛でたい陶人形 ★なかよし^-^さーミニ★(03/01)  
今晩は~~~♪

今日のミニシーサー!!
シーサーらしさが出ていますね?(・_。)?(。_・)?
赤と青、おそろいで可愛いですね!
ベロベロも可愛いY(^^)ピース!
(^^)/~~~
(2008年03月01日 18時22分47秒)

cona-pさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★なかよし^-^さーミニ★(03/01)
>初めまして、こんにちは。
>以前もおじゃました事があるのですが
>作品たち、かわいらしいですね。
>私も陶芸に興味があるのですが
>今はまだ手を出せていないです。;;
>将来は窯が持てたらいいなぁ。。。
>なんてぼんやりと思っています。^^;
-----

ありがとうございます
今はオーブン粘土というのがあるので
家庭で気軽に陶芸が出来ますよ^^
文具店でも取り寄せられると思います
レッツチャレンジ
  Gure (2008年03月01日 18時52分47秒)

matumo5523さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★なかよし^-^さーミニ★(03/01)
>今晩は~~~♪

>今日のミニシーサー!!
>シーサーらしさが出ていますね?(・_。)?(。_・)?
>赤と青、おそろいで可愛いですね!
>ベロベロも可愛いY(^^)ピース!
>(^^)/~~~
-----

ありがとうございます
今回ミニシーサーだったので
ベビーな色を使ってみましたよ^^
今日ブタの日って前もって知っていたらブタさんになっていました~
 Gure
(2008年03月01日 18時55分22秒)

はじめまして  
片桐早希  さん
あまりの可愛らしさに見とれてしまいました。
これからもよろしくお願いします。 (2008年03月01日 19時49分08秒)

Re:愛でたい陶人形 ★なかよし^-^さーミニ★(03/01)  
siinomi1566  さん
シーサー可愛いですね♪
沖縄に行った時に、どの家にも飾ってあったことを思い出しました♪ (2008年03月01日 20時18分38秒)

Re:愛でたい陶人形 ★なかよし^-^さーミニ★(03/01)  
pes1251  さん
色遣いもやさしくって、可愛らしいですね~
思わず、にっこりです。
(2008年03月01日 21時08分25秒)

笑顔いただきました(^o^)  
 シーサーの笑顔のおかげ様で、私も
笑顔になりました(^o^)/
『ありがとう』~☆ (2008年03月01日 21時11分16秒)

お疲れ様です  
yukaちん715  さん
あ・うんってヤツですね。シーサーも、ウンコマンの親戚だったのか?! (2008年03月01日 21時18分23秒)

すっかり、お馴染みで、シーサーと言えば、  
マグcup  さん
平八工房さんのシーサーで、イメージづいてる私ですが、
実は『シーサー』を初めて見聞きしたのは、子どもと一緒に観たTVの『ゲゲゲの鬼太郎』で、
『沖縄で生まれた妖怪』って紹介で『魔よけ』のイメージではありませんでした。

頭の角をドリルにして、地中を自在に動き回るのです!

なので、平八工房の運呼巻きのトップがドリルに見えて仕方ありません...。
  (∩∀`*)


(2008年03月01日 23時03分19秒)

片桐早希さんへ  
平八工房  さん
Re:はじめまして(03/01)
>あまりの可愛らしさに見とれてしまいました。
>これからもよろしくお願いします。
-----

書込みありがとうございました
そして
お気に入り登録ありがとうございました
こちらこそよろしくお願いいたします!
 Gure (2008年03月01日 23時55分56秒)

siinomi1566さん へ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★なかよし^-^さーミニ★(03/01)
>シーサー可愛いですね♪
>沖縄に行った時に、どの家にも飾ってあったことを思い出しました♪
-----

書込みありがとうございました
沖縄には各家庭に色々なシーサーがありますね。
自分も沖縄に行った時、シーサーの写真を沢山撮ってきましたよ^^その時は陶人形作家になるなんて思っても無かったです
 Gure
(2008年03月01日 23時58分07秒)

pes1251さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★なかよし^-^さーミニ★(03/01)
>色遣いもやさしくって、可愛らしいですね~
>思わず、にっこりです。
-----

書込みありがとうございました
色はミニということでベビーカラーにしてみたんです^^
本物の方がもっと淡い色なんですよぉ
 Gure
(2008年03月01日 23時59分24秒)

hiroihiroi-kokoroさんへ  
平八工房  さん
Re:笑顔いただきました(^o^)(03/01)
> シーサーの笑顔のおかげ様で、私も
>笑顔になりました(^o^)/
>『ありがとう』~☆
-----

書込みありがとうございました
こちらこそ、次の制作意欲になりました
ありがとうございます
 Gure
(2008年03月02日 00時00分37秒)

yukaちん715さんへ  
平八工房  さん
Re:お疲れ様です(03/01)
>あ・うんってヤツですね。シーサーも、ウンコマンの親戚だったのか?!
-----

書込みありがとうございました
そうなんです
頭と尻尾が運呼になっています!
運呼ぶシーサーです^^
よく気が付きましたね!
 Gure
(2008年03月02日 00時01分50秒)

マグcupさんへ  
平八工房  さん
Re:すっかり、お馴染みで、シーサーと言えば、(03/01)
>平八工房さんのシーサーで、イメージづいてる私ですが、
>実は『シーサー』を初めて見聞きしたのは、子どもと一緒に観たTVの『ゲゲゲの鬼太郎』で、
>『沖縄で生まれた妖怪』って紹介で『魔よけ』のイメージではありませんでした。

>頭の角をドリルにして、地中を自在に動き回るのです!

>なので、平八工房の運呼巻きのトップがドリルに見えて仕方ありません...。
>  (∩∀`*)
-----

書込みありがとうございました
へぇぇぇぇ
ゲゲゲの鬼太郎でぇ!
頭がドリルですかぁ
調べて見てみますね!
 Gure (2008年03月02日 00時03分41秒)

Re:愛でたい陶人形 ★なかよし^-^さーミニ★(03/01)  
シナ2636  さん
足跡辿らせて頂きました。
確かえんさんのブログでお見かけしたような気がします。
えんさんのブログの金魚さんはもしかしてこちろの作品でしたか?
又立ち寄らせて頂きます。
リンク頂いても宜しいのでしょか許可頂けたら頂きに参ります。 (2008年03月02日 18時47分59秒)

シナ2636さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶人形 ★なかよし^-^さーミニ★(03/01)
>足跡辿らせて頂きました。
>確かえんさんのブログでお見かけしたような気がします。
>えんさんのブログの金魚さんはもしかしてこちろの作品でしたか?
>又立ち寄らせて頂きます。
>リンク頂いても宜しいのでしょか許可頂けたら頂きに参ります。
-----

書込みありがとうございました
えん1016さんとは仲良くさせていただいております^^金魚は平八製ですよ
リンクありがとうございます
よろしくお願いいたします
 Gure
(2008年03月02日 20時05分58秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: