熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、11月18日は… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2008年04月14日
XML
4月12日、13日の二日間、多治見のクラフトフェアにおいて沢山のお客様にご来場頂き、本当にありがとうございました。
お天気も良く、色々なクラフト作家さんとも交流ができ楽しい二日間でした。
地元の方や、遠くから来ていただいたお客様本当にありがとうございました。
またスタッフのみなさん、色々気を使っていただきありがとうございました。
また多くのクラフト作家の皆さん、ありがとうございました。
この場をかりてお礼を言わせてください。
本当にありがとうございました。

という事でいつも不真面目な平八工房ですが、今日は超~真面目に『見ざる、言わざる、聞かざる!』です。別に私に心境の変化があったわけではありませんが今日は真面目にいってみます。これは縁起物じゃないと思うんですが・・・・???
この言葉は深~~~~いからコメントしにくいんですよね~。
人は他人の色んなところに興味をもってしまうので、色んな事を噂したり詮索したりしてしまって・・・・よくないことですよ~って感じのコトワザですかね~。
でも悪いところを見過ごせ、知らん顔してろともとれるんですよね~。
今の世の中では難しい問題だーーーーー!!!。
平八工房では一年に一回あるかないかの真面目なコメントでした。

ただ人形を楽しんでいただけたら嬉しいです。





見ざる、言わざる、聞かざる!

見ざる、言わざる、聞かざる!2

見ざる、言わざる、聞かざる!3

見ざる、言わざる、聞かざる!4



※おまけ

先日の鯉のぼりさんのお友達です。
夫婦鯉



↓ご協力お願いいたします!↓
人気blogランキングへ
ブログランキング




●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●



星 告知 星
4 月下旬~5月上旬
    佐賀県・ 有田陶器祭り に出店予定
    http://www.arita-toukiichi.or.jp/open.html


2008年5月11日(日)
第8回杜の宮市アートクラフトマーケット 

     10:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 

     会場: 愛知県一宮市・真清田神社境内
     主催: 杜の宮市実行委員会 http://www.miyaichi.net/




2008年5月17・18日(土・日)
つるがクラフトマーケット2008 

     10:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 

     会場: 福井県敦賀市神楽町・敦賀港金ヶ崎緑地
     主催: つるがクラフトマーケット実行委員会事務局・港都つるが株式会社
      http://www.tmo-tsuruga.com/kurafuto/kurafuto/index.html

星 NEW 星
2008年5月24・25日(土・日)
ART・GALLERYヘムスロイド2008 
   24日AM10:00~PM5:00
   25日AM10:00~PM4:00(雨天決行)

     入場無料・屋外開催   
     会場:滋賀県東近江市平柳町568・ことうヘムスロイド村 野外広場
     主催: ART・GALLERYヘムスロイド実行委員会 http://www.city.higashiomi.shiga.jp/subpage.php?p=4413&t=1128189773


2008年6月7・8日(土・日)
くらふてぃあ杜の市 

     10:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 

     会場: 長野県駒ヶ根市・駒ヶ根ファームス
     主催: くらふてぃあ杜の市実行委員会 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm
     後援:駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会・駒ヶ根市観光協会・駒ヶ根ファームス



ホームページ作りました。
ネットショップはこちらから行けま~す
平八HPバナー
リンクフリーです。




p-netbanking






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月14日 11時46分11秒
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


三猿  
十五屋お照  さん
めんこいく出来てますね
私の苦手な三猿
普段、反対の行動とっているから
苦手なのかな (2008年04月14日 12時00分55秒)

十五屋お照さんへ  
平八工房  さん
Re:三猿(04/14)
>めんこいく出来てますね
>私の苦手な三猿
>普段、反対の行動とっているから
>苦手なのかな
-----

ありがとうございます。
平八ではもちろんこれの反対人形もありま~す。

     皓大 (2008年04月14日 12時12分09秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)  
こんにちは~~~♪
今日の、愛でたい陶器のお人形はお猿さんなんですか??
日光東照宮で有名な奴ですね!(・-・)(。_。)
「見猿」・「言わ猿」・「着飾る?」(/--)/
可愛いお猿さん、縁起が良さそうですね!
鯉のぼりも素敵ですね!
(^^)/~~~
(2008年04月14日 12時39分02秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)  
クラフトフェア大成功♪
おめでとうございます。
素敵だったんでしょうね^^

(2008年04月14日 13時03分40秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)  
siinomi1566  さん
今の私の心境は、“聞えざる”になりたい!
です。 (2008年04月14日 13時06分54秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)  
かわい~~(*`・∀・´*)
でも、『見ざる、言わざる、聞かざる』を貫き通すと、人間らしさはなくなってしまいますね。
冷たい人間みたいな…。
まるで日本でのわたしです苦笑。

それはさておき、クラフトフェア、お疲れ様でした
<(_ _*)> (2008年04月14日 13時34分32秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)  
のぶんち  さん
可愛い「見ざる・言わざる・聞かざる」のお猿さんでよかった~日光東照宮のお猿さんはあんまり可愛くはない・・・ような。うーん・タシカニ 良くも悪くも今の時代のキーワードかなあ? (2008年04月14日 20時06分57秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★  
ヒロオ さん
おさるさん達、3匹揃って可愛いですねぇ♪
静かな雰囲気にも癒されます~。
見ざる、言わざる、聞かざる……学生時代の自分の授業態度のようで耳が痛いです(笑)
鯉のぼりさんも、お仲間がいるとまたカラフルですね。
平八工房さんは色々なイベント?に参加されていますよね~。
その土地での出会い、良いですよね(^o^) (2008年04月14日 21時19分26秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)  
とっても可愛いおサルさん達ですね。
癒されます。 (2008年04月14日 21時33分46秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)  
yukaちん715  さん
いやぁ~ん。かわいすぎるぅ (2008年04月14日 22時45分21秒)

matumo5523さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)
>こんにちは~~~♪
>今日の、愛でたい陶器のお人形はお猿さんなんですか??
>日光東照宮で有名な奴ですね!(・-・)(。_。)
>「見猿」・「言わ猿」・「着飾る?」(/--)/
>可愛いお猿さん、縁起が良さそうですね!
>鯉のぼりも素敵ですね!
>(^^)/~~~
-----

ありがとうございます。
日光東照宮には他にも色々なサルがあるらしいですね。まだ見たこと無いんです。今行ってみたい場所の一つなんですが、なかなか心の余裕がなくて・・・。行ってみた~い。

     皓大 (2008年04月15日 08時35分37秒)

きんぐーたんさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)
>クラフトフェア大成功♪
>おめでとうございます。
>素敵だったんでしょうね^^
-----

ありがとうございます。
300mくらい離れた所で多治見の陶器市がやってたんです。そのお客様に行き帰りに見ていただいて・・・。噂では10万人とか・・・?

     皓大 (2008年04月15日 08時50分00秒)

siinomi1566さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)
>今の私の心境は、“聞えざる”になりたい!
>です。
-----

今の私の心境は「お腹すいた~」・・・全然関係ないですね~。

     皓大
(2008年04月15日 09時28分07秒)

☆★N.Y★☆さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)
>かわい~~(*`・∀・´*)
>でも、『見ざる、言わざる、聞かざる』を貫き通すと、人間らしさはなくなってしまいますね。
>冷たい人間みたいな…。
>まるで日本でのわたしです苦笑。

>それはさておき、クラフトフェア、お疲れ様でした
><(_ _*)>
-----

ありがとうございます。
私は「見ざる、言ってる、聞いてる」かも・・・。
まぁ~いろんな人がいるから、OKなんでしょうけどね・・。

     皓大 (2008年04月15日 09時36分51秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)  
幸達  さん
盛大なクラフトフェア、おめでとう御座います。
楽しい作品がたくさん展示された事でしょうね。
平八工房さんの作品には、素直な表現の中に酒脱滑稽さが含蓄されていて,感性の素晴らしさに驚異です。 (2008年04月15日 09時37分19秒)

のぶんちさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)
>可愛い「見ざる・言わざる・聞かざる」のお猿さんでよかった~日光東照宮のお猿さんはあんまり可愛くはない・・・ような。うーん・タシカニ 良くも悪くも今の時代のキーワードかなあ?
-----

ありがとうございます。
まだ日光東照宮に行った事がないので、見たこと無いんですよね~。ネットで調べてみま~す。

     皓大 (2008年04月15日 09時45分20秒)

ヒロオさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)
>おさるさん達、3匹揃って可愛いですねぇ♪
>静かな雰囲気にも癒されます~。
>見ざる、言わざる、聞かざる……学生時代の自分の授業態度のようで耳が痛いです(笑)
>鯉のぼりさんも、お仲間がいるとまたカラフルですね。
>平八工房さんは色々なイベント?に参加されていますよね~。
>その土地での出会い、良いですよね(^o^)
-----

ありがとうございます。
最近はイベント範囲も狭くなってきてますが、色々な所で色々な出会いがありホント楽しいです。またその土地の雰囲気も全然違ってて、感動しますよ。

     皓大 (2008年04月15日 09時49分38秒)

福ちゃん358さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)
>とっても可愛いおサルさん達ですね。
>癒されます。
-----

ありがとうございます。
もっともっと進化しつづけれるよう頑張りま~す。

     皓大 (2008年04月15日 09時52分40秒)

yukaちん715さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)
>いやぁ~ん。かわいすぎるぅ
-----

いやぁ~ん、そんなふうに言われると嬉しい~~。
もっと、がんばっちゃう~。

     皓大 (2008年04月15日 09時56分37秒)

幸達さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★正統派・見ざる、言わざる、聞かざる!★(04/14)
>盛大なクラフトフェア、おめでとう御座います。
>楽しい作品がたくさん展示された事でしょうね。
>平八工房さんの作品には、素直な表現の中に酒脱滑稽さが含蓄されていて,感性の素晴らしさに驚異です。
-----

ありがとうございます。
そんなに褒めていただいたら、フニャフニャになっちゃいます。これからも頑張りま~す。

     皓大
(2008年04月15日 09時59分35秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: