熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、建設機械の… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2008年04月21日
XML
一年たつのははやいです~~~~。
五月五日、端午の節句がやってきます・・と言うことで端午の節句と言えば・・・





「鯉のぼり」
鯉のぼり1

鯉のぼり2

続いて「かぶと」・・・・お~いちょっと違うだろ!!!
かぶと

これも違うだろ!!!!
かぶと







尾っぽもあります。お皿に取り付ければ何を食べても尾頭付き。ハンペンでも、シイタケでも、カボチャでも(ハンペン・シイタケ・カボチャはゴム製です)
かぶと

「風邪薬」も尾頭付き
かぶと

「意地悪猫」も尾頭付き
かぶと





4/23~5/8まで九州・有田陶器市に出店のため留守にいたします。 (有田陶器市は4/29~5/5)

4/22からブログ更新一時休止、ネットショップは4/20から一時休止いたします。

期間中はコメント及び、メール頂いても返信できませんので
よろしくお願いいたします。


有田陶器市の出店場所
*クリックすると大きくなります*
クリックで大きくなります
亀井鮨さんの駐車場の一番奥に置かして頂く予定です。
今回は小さなスペースでの出店なので、無理して来ないでね
また次回機会があったら大スペースで出店しますので、その時は是非よろしくおねがいいたします!




↓ご協力お願いいたします!↓
人気blogランキングへ
ブログランキング




●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●



星 告知 星
月29日~5月5日
    佐賀県・ 有田陶器市 に出店予定
    http://www.arita-toukiichi.or.jp/open.html


2008年5月11日(日)
第8回杜の宮市アートクラフトマーケット 

     10:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 

     会場: 愛知県一宮市・真清田神社境内
     主催: 杜の宮市実行委員会 http://www.miyaichi.net/




2008年5月17・18日(土・日)
つるがクラフトマーケット2008 

     10:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 

     会場: 福井県敦賀市神楽町・敦賀港金ヶ崎緑地
つるがクラフトマーケット実行委員会事務局・港都つるが株式会社
      http://www.tmo-tsuruga.com/kurafuto/kurafuto/index.html

星 NEW 星
2008年5月24・25日(土・日)
ART・GALLERYヘムスロイド2008 
   24日AM10:00~PM5:00
   25日AM10:00~PM4:00(雨天決行)

     入場無料・屋外開催   
     会場:滋賀県東近江市平柳町568・ことうヘムスロイド村 野外広場
     主催: ART・GALLERYヘムスロイド実行委員会 http://www.city.higashiomi.shiga.jp/subpage.php?p=4413&t=1128189773


2008年6月7・8日(土・日)
くらふてぃあ杜の市 

     10:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 

     会場: 長野県駒ヶ根市・駒ヶ根ファームス
     主催: くらふてぃあ杜の市実行委員会 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm
     後援:駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会・駒ヶ根市観光協会・駒ヶ根ファームス



ホームページ作りました。
ネットショップはこちらから行けま~す
平八HPバナー
リンクフリーです。




p-netbanking






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年04月21日 10時39分44秒
コメント(36) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
面白い~(笑)
尾頭付き!!!
ゴム製のハンペン・シイタケ・カボチャ本物かと思いましたよ@0@
いつも楽しい発想ですよね^^

(2008年04月21日 12時39分59秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
mkmk8110  さん
いいですね~!尾頭付きの食器はかなりツボ!!
安い特売のお刺身も豪華に見えるかも~!?(笑)  

(2008年04月21日 13時50分59秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
 この鯛の尾と頭は、お皿にはめ込めるようになっていますね?面白い!何でも尾頭付にできるんですね。 (2008年04月21日 14時21分30秒)

・З・こんにちは~゜・_・゜~  
ご訪問ありがとうです☆(__)☆

可愛い鯉のぼりの置物ですね^^
それと尾頭付きの魚、色々面白く使えそうですね^^
最後の写真は笑えますね(笑)
(2008年04月21日 16時21分42秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
可愛い鯉のぼり達ですね!

京都の方にも出張してください(笑)
(2008年04月21日 16時33分34秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
のぶんち  さん
こんにちは。
いつもながらに平八工房さんのアタマの柔らかさにはホンワカしていて癒されます~ココロも軽やかなんですね~
>お皿に取り付ければ何を食べても尾頭付き~
爆笑です!ポチッ (2008年04月21日 17時36分16秒)

こんにちわぁ~^^  
buu15  さん
ご訪問ありがとうございますぅ^^前にもかわいい作品ばかり♪と思って拝見さしていただいてましたぁ^^あのーお猿さん・・見ざる言わざる聞かざるのお猿さん。大事な人の誕生日が6月11日なんですが、その人にどうしてもプレゼントしたいんですがネットショップにも見当たらないような・・ネット販売はないのですか? (2008年04月21日 18時17分48秒)

お頭つき~♪  
雫2つ  さん
じゃ~頭にかぶってはんぎょどん♪
・・・人魚姫には難しそう・・・

素敵な陶器とお写真です~
(2008年04月21日 18時29分03秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
お茶目な発想が楽しいです~☆☆

うちのわんこにも尾頭付きして遊びたい(>▽<)♪
(大人しくやらせてくれそーにありませんが(^^;)) (2008年04月21日 20時59分35秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
パブロンゴールド~おもしろい!!

猫ちゃん尾頭付きも、カワイイですね。
いつもおもしろい写真でいっぱいで見るの楽しみです。 (2008年04月21日 21時11分18秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
yukaちん715  さん
ウ~ン、なぜにパブロン?風邪薬も有難く口にすれば、効き目も倍増?!
ハンペンとかは、もしや消しゴムですか?100均にも、面白い消しゴムが結構ありますよね。あまりにも巧妙なものだと、間違えちゃいそう! (2008年04月21日 21時21分13秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
服部8829  さん
ハハハッ!!笑(^о^)
ニャンコにもつけましたか!笑
おもしろいです!!めっさかわいいです(^^) (2008年04月21日 22時01分15秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
pes1251  さん
あはは、二億ちゃん尾頭付き~~
笑える~、可愛い~~
(2008年04月21日 22時12分36秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
今晩は~~~♪

可愛い鯉のぼりですね!!
タンゴの節句、鯉のぼりにカブトですよね!!
?(・_。)?(。_・)?
海賊さんですね!!「お頭!!カブトは何処に??」
二億君!「お頭をかぶっとけ!!」(/--)/
(^^)/~~~

(2008年04月22日 01時07分52秒)

きんぐーたんさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>面白い~(笑)
>尾頭付き!!!
>ゴム製のハンペン・シイタケ・カボチャ本物かと思いましたよ@0@
>いつも楽しい発想ですよね^^
-----

ありがとうございます
本物の料理を盛り付けしたら悲惨な状態になっちゃいま~す。

     皓大
(2008年04月22日 14時02分27秒)

mkmk8110さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>いいですね~!尾頭付きの食器はかなりツボ!!
>安い特売のお刺身も豪華に見えるかも~!?(笑)  
-----

ありがとうございます。
そうです、そうです、安~いお刺身が料亭のお刺身に早代わり・・・ってそんな訳ないかな・・?

     皓大 (2008年04月22日 14時05分42秒)

株式会社 新海畳店さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
> この鯛の尾と頭は、お皿にはめ込めるようになっていますね?面白い!何でも尾頭付にできるんですね。
-----

そうなんです。お皿にはめ込み式になってます。
うすいお皿対応ですけどね・・・。

     皓大 (2008年04月22日 14時07分34秒)

アクアリウムパラダイスさんへ  
平八工房  さん
Re:・З・こんにちは~゜・_・゜~(04/21)
>ご訪問ありがとうです☆(__)☆

>可愛い鯉のぼりの置物ですね^^
>それと尾頭付きの魚、色々面白く使えそうですね^^
>最後の写真は笑えますね(笑)
-----

こちらこそ書き込みありがとうございます。
平八工房は相変わらずです。
お暇な時はまたよろしくお願いいたします。

     皓大 (2008年04月22日 14時10分39秒)

はや子ちゃんさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>可愛い鯉のぼり達ですね!

>京都の方にも出張してください(笑)
-----

ありがとうございます。
京都は夏に行く予定にしてますが、まだはっきり決まってません。行ける様に頑張りま~す。

     皓大 (2008年04月22日 14時13分55秒)

のぶんちさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>こんにちは。
>いつもながらに平八工房さんのアタマの柔らかさにはホンワカしていて癒されます~ココロも軽やかなんですね~
>>お皿に取り付ければ何を食べても尾頭付き~
>爆笑です!ポチッ
-----

ありがとうございます。
頭はかたくて、心も軽やかなんて言えるもんじゃないですよ~。頑張って頭やわらか~~~~~くしま~~~~~す。

     皓大 (2008年04月22日 14時17分25秒)

buu15さんへ  
平八工房  さん
Re:こんにちわぁ~^^(04/21)
>ご訪問ありがとうございますぅ^^前にもかわいい作品ばかり♪と思って拝見さしていただいてましたぁ^^あのーお猿さん・・見ざる言わざる聞かざるのお猿さん。大事な人の誕生日が6月11日なんですが、その人にどうしてもプレゼントしたいんですがネットショップにも見当たらないような・・ネット販売はないのですか?
-----

ごめんなさい。あの「見ざる、言わざる、聞かざる」は先日の催事の時売れてしまって、もう手元にないんです。よく似たものは作れますが、6月はもう間に合わないと思います。有田から帰ってきてネットショップを再開した時に(商品は少しかえます)もし良いものがありましたらその時はまたよろしくお願いいたします。ホントすみません。

     皓大

(2008年04月22日 14時27分15秒)

*おまけ  
えん1016  さん
ナニコレ!???でもすごい!!!
楽しい^^
二億ちゃんの顔がこりゃまたいいですねー*^^*

やっぱり平八さんの作品はまじかで見たいですね。
あんなにたくさんの作品が並んでいる写真を見ると
そう思います(^v^)
(2008年04月22日 14時46分52秒)

雫2つさんへ  
平八工房  さん
Re:お頭つき~♪(04/21)
>じゃ~頭にかぶってはんぎょどん♪
>・・・人魚姫には難しそう・・・

>素敵な陶器とお写真です~
-----

ありがとうございます
お皿は山崎のポイント集めてもらったものなんですけどね~^^;
そうですねかぶったら半魚人になれますねぇ
 Gure (2008年04月22日 15時41分11秒)

白くま&たれまりさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>お茶目な発想が楽しいです~☆☆

>うちのわんこにも尾頭付きして遊びたい(>▽<)♪
>(大人しくやらせてくれそーにありませんが(^^;))
-----

書込みありがとうございます
ウチの猫の二億も大人しくはやらせてくれませんでした^^;やっと撮れた写真はブシャイクだしぃぃぃ・・・
 Gure
(2008年04月22日 15時43分35秒)

☆★N.Y★☆さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>パブロンゴールド~おもしろい!!

>猫ちゃん尾頭付きも、カワイイですね。
>いつもおもしろい写真でいっぱいで見るの楽しみです。
-----

ありがとうございます
本当は刺身を買ってきて「ほ~ら、こんなに豪華な刺身盛~」とやりたかったのですが、
買い忘れました・・・(^^;
で、なんかないかと探して目に付いたのが風邪薬だったという・・・行き当たりばったりナ平八工房なのです。。。
 Gure
(2008年04月22日 15時46分42秒)

yukaちん715さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>ウ~ン、なぜにパブロン?風邪薬も有難く口にすれば、効き目も倍増?!
>ハンペンとかは、もしや消しゴムですか?100均にも、面白い消しゴムが結構ありますよね。あまりにも巧妙なものだと、間違えちゃいそう!
-----

書込みありがとうございます
風邪薬は、ただ単に目に付いたと言うそれだけなのです^^;
食材は消しゴムではなく食品サンプル
何かに使えないかなぁと無造作に冷蔵庫の上に置いてありましたが、初めての活躍がコレでした。
次回、闇鍋に使おうと思っています。。。
 Gure

(2008年04月22日 15時50分03秒)

服部8829さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>ハハハッ!!笑(^о^)
>ニャンコにもつけましたか!笑
>おもしろいです!!めっさかわいいです(^^)
-----

書込みありがとうございます
猫の「なにすんねん!」という表情いいでしょう?
この後すぐに、ダッシュで逃げられました(;;)
もうちょっといい顔で写ればいいのに~
 Gure (2008年04月22日 15時52分15秒)

pes1251さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>あはは、二億ちゃん尾頭付き~~
>笑える~、可愛い~~
-----

書込みありがとうございます
これさえあれば、pesさんも尾頭付きになれますよ~♪
 Gure
(2008年04月22日 16時01分08秒)

matumo5523さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>今晩は~~~♪

>可愛い鯉のぼりですね!!
>タンゴの節句、鯉のぼりにカブトですよね!!
>?(・_。)?(。_・)?
>海賊さんですね!!「お頭!!カブトは何処に??」
>二億君!「お頭をかぶっとけ!!」(/--)/
>(^^)/~~~
-----

書込みありがとうございます
オカシラは「カブト焼」とか美味しいですよね^^
このマグロバージョンなら「マグロ型スイムキャップ」が実現できるかもしれません!!!
でも陶器だから沈んじゃうか・・・(- -;
 Gure
(2008年04月22日 16時06分30秒)

えん1016さんへ   
平八工房  さん
Re:*おまけ(04/21)
>ナニコレ!???でもすごい!!!
>楽しい^^
>二億ちゃんの顔がこりゃまたいいですねー*^^*

>やっぱり平八さんの作品はまじかで見たいですね。
>あんなにたくさんの作品が並んでいる写真を見ると
>そう思います(^v^)
-----

書込みありがとうございます
二億の「なにすんねん!」という表情、いいでしょ?
というか、いつも無愛想なんですけどね^^;
近くで出店の時は是非遊びにいらしてくださいね。
その時はこそ~っとではなく、ご一報くださいね~~♪
 Gure (2008年04月22日 16時09分43秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
yomogian  さん
こんばんは☆(⌒∇⌒) こういう発想だいすきですっ!
にゃんこちゃんもなぜだかしっくり御頭にあってます(笑) (2008年04月30日 22時21分22秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
5月11日の愛知の会場が実家の近くなのです。でもそのときに私はそこにはいない・・・・・代わりに母にいってもらうかな。 (2008年05月01日 16時43分39秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)  
お久しぶりです。

カブトムシもかわいいな~。

おまけ!?
もう、めちゃ うけました(^^* (2008年05月04日 06時20分15秒)

yomogianさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>こんばんは☆(⌒∇⌒) こういう発想だいすきですっ!
>にゃんこちゃんもなぜだかしっくり御頭にあってます(笑)
-----

ありがとうございます
毎日くだらな~い親父ギャグ的なこと考えています。^^;よろしくおねがいいたします
 Gure (2008年05月09日 09時52分18秒)

the magic orange treeさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>5月11日の愛知の会場が実家の近くなのです。でもそのときに私はそこにはいない・・・・・代わりに母にいってもらうかな。
-----

実家がお近くなのですね^^
うちも近くなので、どこかですれ違っているかもですね!
  Gure (2008年05月09日 09時54分14秒)

まみんうさぎさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★端午の節句★(04/21)
>お久しぶりです。

>カブトムシもかわいいな~。

>おまけ!?
>もう、めちゃ うけました(^^*
-----

ありがとうございます
ポピュラーに刺身がないでしょ?
買い忘れてしまったのです^^;
 Gure
(2008年05月09日 09時56分46秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: