熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、建設機械の… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2008年05月14日
XML
今日は雨かと思ったら、良い天気になりました~、気持ちイイ。
という事で、全然関係ないけど今日は『干支シリーズ』から・・・・

幸せの青い鳥さんに助けられながら、一緒に飛んでるお猿さんです。
通称『飛び猿』です・・・決して「水戸黄門シリーズ」ではありません。
もう一つオマケに「ビックリしたサラリーマンのお兄さん」でもありません。

『お猿さん』です・・・・ヨロシクネ。





お猿さん1

お猿さん2

お猿さん3

お猿さん4





↓ご協力お願いいたします!↓
人気blogランキングへ
ブログランキング




●○●○●○●○●○出店情報○●○●○●○●○●




2008年5月17・18日(土・日)
つるがクラフトマーケット2008 

     10:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 

     会場: 福井県敦賀市神楽町・敦賀港金ヶ崎緑地
     主催: つるがクラフトマーケット実行委員会事務局・港都つるが株式会社


星 NEW 星
2008年5月24・25日(土・日)
ART・GALLERYヘムスロイド2008 
   24日AM10:00~PM5:00
   25日AM10:00~PM4:00(雨天決行)

     入場無料・屋外開催   
     会場:滋賀県東近江市平柳町568・ことうヘムスロイド村 野外広場
     主催: ART・GALLERYヘムスロイド実行委員会 http://www.city.higashiomi.shiga.jp/subpage.php?p=4413&t=1128189773


2008年6月7・8日(土・日)
くらふてぃあ杜の市 

     10:00~17:00 入場無料・屋外開催・雨天決行 

     会場: 長野県駒ヶ根市・駒ヶ根ファームス
     主催: くらふてぃあ杜の市実行委員会 http://www.valley.ne.jp/~mori/index.htm
     後援:駒ヶ根市・駒ヶ根市教育委員会・駒ヶ根市観光協会・駒ヶ根ファームス



ホームページ作りました。
ネットショップはこちらから行けま~す
平八HPバナー
リンクフリーです。




p-netbanking





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008年05月14日 11時04分17秒
コメント(22) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)  
くぅ20070705  さん
「ビックリしたサラリーマンのお兄さん」…
もう、それにしか見えません(>_<)
ぽちっと^^
(2008年05月14日 11時27分06秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)  
のぶんち  さん
この眉毛と眉毛の開き具合、目と目の開き具合・・・この間の抜けた距離感は、実はホントはみんながいちばん欲しいもの~? この大急ぎの世の中に「もう少しのんびりいってもいいんだよー」って、幸せの青い鳥をお供に空飛ぶお猿の飛び猿くんは今日もメッセージを送るのであった。(爆) (2008年05月14日 12時42分29秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)  
ご無沙汰しておりますっう~~~♪

(・_・ゞ-☆知り合いに似ていたもので(^^ゞ
キリリとしたお猿さんですね!
ビジネス猿??
ヘッドスライディング姿もまたお茶目ですね!

(・_・?)青い鳥さんですね!
幸せなお人形なんですね!
(^^)/~~~
(2008年05月14日 12時58分34秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)  
momoka1583  さん
飛び猿・・可愛い~♪
なんか誰かに似てる・・。

やっとパソコン復帰です。
また楽しみにしています♪ (2008年05月14日 13時04分31秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)  
mkmk8110  さん
どこかで‥どこかで絶対会ったことある顔だッ!!
あぁぁぁぁぁ‥思い出せないぃぃぃぃぃ~ッ‥
(2008年05月14日 13時55分03秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)  
 こういう感じの人、いますよね? (2008年05月14日 14時11分00秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)  
古い話になりますが、
「やすしきよし」さんの眼鏡を外した横山やすしさんを思い出しちゃいました(^^;)。
(2008年05月14日 16時32分40秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)  
siinomi1566  さん
なるほど飛んでいるお猿さんなんですね~
一瞬滑っているのかと思いました。
可愛いお猿さんに、ポチッと! (2008年05月14日 19時52分44秒)

このお猿さん♪  
雫2つ  さん
元同僚に似てる~っ☆
その同僚は、猿に似ていた・・・から問題ないですよね?
(2008年05月14日 22時25分05秒)

 オォ~(・O・*ノ)ノ 一瞬  
マグcup  さん
「来年は申年か?」と思っちゃいましたが、来年は丑でした!v(_ _)m

オデコのしわとM字pageが、父にそっくり!
その上、父はインコを籠に入れずに飼っていて肩とか頭によく乗っけていました!・・・ホントです!
インコの色は緑色でしたが!
( ´艸`)

ランキングもポチφ(≧▽≦)ノ
   (2008年05月14日 23時30分41秒)

Re:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)  
yukaちん715  さん
背中の反り具合が、背筋力を物語ってるぅ?!スバラシイ。『あなたも鍛えなさい』ってこと?
で、干支シリーズということは他にもあるわけですね?私の干支は…っと、アブナイ アブナイ。 (2008年05月14日 23時32分14秒)

くぅ20070705さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)
>「ビックリしたサラリーマンのお兄さん」…
>もう、それにしか見えません(>_<)
>ぽちっと^^
-----

ありがとうございます。
違うお猿さんバージョンもあるんですが、全部ビックリしたサラリーマンのお兄さんです。
またいつか載せますね。

     皓大 (2008年05月15日 11時08分20秒)

のぶんちさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)
>この眉毛と眉毛の開き具合、目と目の開き具合・・・この間の抜けた距離感は、実はホントはみんながいちばん欲しいもの~? この大急ぎの世の中に「もう少しのんびりいってもいいんだよー」って、幸せの青い鳥をお供に空飛ぶお猿の飛び猿くんは今日もメッセージを送るのであった。(爆)
-----

み~んなこんな顔してたら・・・・ちょっと仕事できそうにない顔なんですが・・・?
でもノ~~~ンビリって言うのはいいですね~。
・・・私、ノンビリしすぎてるかも・・・・

     皓大 (2008年05月15日 11時20分08秒)

matumo5523さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)
>ご無沙汰しておりますっう~~~♪

>(・_・ゞ-☆知り合いに似ていたもので(^^ゞ
>キリリとしたお猿さんですね!
>ビジネス猿??
>ヘッドスライディング姿もまたお茶目ですね!

>(・_・?)青い鳥さんですね!
>幸せなお人形なんですね!
>(^^)/~~~
-----

ありがとうございます。
幸せな人形かどうかはわかりませんが、催事で聞かれた時は「あとは心がけしだいです」って言ってます。心がけが99%かな・・・。

     皓大 (2008年05月15日 11時36分12秒)

momoka1583さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)
>飛び猿・・可愛い~♪
>なんか誰かに似てる・・。

>やっとパソコン復帰です。
>また楽しみにしています♪
-----

ありがとうございます。
先日駅で見かけた人がモデルです。もちろんお猿さんの着ぐるみなんか着てませんでしたよ・・。

パソコン復活おめでとうございます。

     皓大
(2008年05月15日 11時47分55秒)

mkmk8110さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)
>どこかで‥どこかで絶対会ったことある顔だッ!!
>あぁぁぁぁぁ‥思い出せないぃぃぃぃぃ~ッ‥
-----

そうでしょ~。もしかしてよくある顔なんですかねぇ?
私は先日、駅で会いました~。ぜんぜん知らない人で~す。

     皓大 (2008年05月15日 12時09分16秒)

株式会社 新海畳店さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)
> こういう感じの人、いますよね?
-----

やはり、よくいる顔なんですかねぇ~。

     皓大 (2008年05月15日 12時37分49秒)

白くま&たれまりさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)
>古い話になりますが、
>「やすしきよし」さんの眼鏡を外した横山やすしさんを思い出しちゃいました(^^;)。
-----

そう言われてみればそうも見えますね~。
次回眼鏡でも掛けさせましょうかねぇ。

     皓大 (2008年05月15日 12時44分52秒)

siinomi1566さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)
>なるほど飛んでいるお猿さんなんですね~
>一瞬滑っているのかと思いました。
>可愛いお猿さんに、ポチッと!
-----

次回なんとか空中浮遊考えてみま~す。
難しそう・・・・。

     皓大 (2008年05月15日 12時47分35秒)

雫2つさんへ  
平八工房  さん
Re:このお猿さん♪(05/14)
>元同僚に似てる~っ☆
>その同僚は、猿に似ていた・・・から問題ないですよね?
-----

え!!?
元同僚さんはいつもビックリしたような顔してたんですか?それともいつもビックリさせてた??

     皓大
(2008年05月15日 12時53分57秒)

マグcupさんへ  
平八工房  さん
Re: オォ~(・O・*ノ)ノ 一瞬(05/14)
>「来年は申年か?」と思っちゃいましたが、来年は丑でした!v(_ _)m

>オデコのしわとM字pageが、父にそっくり!
>その上、父はインコを籠に入れずに飼っていて肩とか頭によく乗っけていました!・・・ホントです!
>インコの色は緑色でしたが!
>( ´艸`)

>ランキングもポチφ(≧▽≦)ノ
>  
-----

そうで~す、丑年で~す。でも今の時期はまだ早すぎるかと思いまして~。また牛さんも載せます~。
私も子供の頃インコを飼ってました・・と言うかうる覚えですけど。小学校の低学年の頃かな???
肩に載せたり頭に載せたりして遊んでいたんですが、それが逃げちゃったんです。黄色いのと緑だったと思います。
もしかしたらそれが今異常に増えて群をつくってるやつだったりして(先日雑誌に載ってました)。

     皓大 (2008年05月15日 13時29分49秒)

yukaちん715さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:愛でたい陶器のお人形さん ★干支シリーズ★(05/14)
>背中の反り具合が、背筋力を物語ってるぅ?!スバラシイ。『あなたも鍛えなさい』ってこと?
>で、干支シリーズということは他にもあるわけですね?私の干支は…っと、アブナイ アブナイ。
-----

そう言われて初めて気づきましたが、何かのトレーニングをしてるようにも見えますね~。背筋が弱くなるとお腹も出てくるって聞いた事ありますが、もしかして私も・・・お腹どうにかしなきゃ・・・。

     皓大 (2008年05月15日 13時52分47秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: