(ノ∇≦*)キャハッッッ♪座敷わらし先生のように健康体操したら花粉症も風邪にもかかりませんか~?
服もそんな風に着ればいいですか~?
いや~んマジでそんな格好でするの?イヤン(/o\)ハズカシ(*^^*)ポッ

応援ポチ!!
(2009年05月16日 21時45分11秒)

熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、11月18日は… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2009年05月16日
XML
今日は座敷わらし先生による健康体操ですよ~

座敷わらし先生の住んでいるお家は、繁栄するといわれています。また見た人に幸せが訪れるとも伝えられています。

みんな~、健康体操はじめるぞ~!!!
は~い!
みんな~健康体操はじめるぞ~
画像を見る

ますは、屈伸!
1!2!

1・2
1・2
画像を見る

はい!反対側も
3!4!

3・4
3・4
画像を見る

大きく伸びをするように、胸を張って~~~
もっと~!もっと伸ばしてくださいね~~!!!

う~~んっ
大きく伸びをするように胸を張って~
画像を見る

は~い
最後に深呼吸しましょう~

ぷはぁぁぁ~~~
しんこきゅ~
画像を見る


どうでしたかぁ?気持ちいいでしょう?

これを毎日つづけると健康な体になれますよぉ
先生は毎日この体操をしているから、風邪も花粉症もかかったことがないんです!!!

これで風邪も引かない元気な体になれるぞぉ
画像を見る

あの・・・先生
は、鼻水が・・・^^;





*注意*
お外に居る時は、ちゃんと服をきましょう



↓ご協力お願いいたします!↓

人気blogランキングへ
ブログランキング






●○●○●○ 出店情報 ○●○●○●



2009年 8月7~10日(金~月) 京都・五条坂陶器まつり
       入場無料・雨天決行
イベントガイド&地図


●○●○●○●○●○●○●○●○●








ホームページはコチラから↓(ネットショップ休止中)

平八HPバナー
リンクフリーです。


p-netbanking






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年05月16日 12時12分38秒
コメント(30) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
和ふ登喜  さん
あは^^座敷わらし君も、体操するんですね。
こんな座敷わらしに、守ってもらいたいな。

5月6日のブログに、有田陶器市のムービー
貼り付けています。
平八工房さん、写ってないかな^^

今日も かわいい陶器^^ありがとうございました。 (2009年05月16日 13時07分08秒)

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
なーさん15  さん
座敷わらし先生鼻水が・・・(笑)
毎日体操することが大切なのねぇ
ポチッと (2009年05月16日 15時05分06秒)

私も  
本当に体操しないと
座敷わらし先生に習って
鼻水かわいい~ (2009年05月16日 16時45分38秒)

およよ....  
chibipoppo  さん
みぎあおっぱな先生とひだりあおっぱな先生と、じつは、お二人いらしゃるのですな?
早朝散歩を再開したまぎーだす。(寝不足のくせに!)
だはははは....汗
応援ぱし!っと決めて帰るわぁ (2009年05月16日 17時25分45秒)

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
おねちゃDX  さん
先生、見事な(笑)あおっぱなですねぇ~。
最近、あおっぱなたらしてる子供も居ませんよね~。
座敷わらし先生、我が家に来て、とりあえず私に幸せを下さいませんかぁ~。 (2009年05月16日 17時41分17秒)

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
yukaちん715  さん
こんな座敷わらし先生ならウチにも来て欲しいですねぇ(*^_^*)

やっぱり外では必ず服を着たほうがいいですね。
捕まっちゃいますから(-_-;)

お大事に… (2009年05月16日 18時25分09秒)

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
今晩は~~~♪

σ(^^)も座敷わらし先生の健康体操!!
やってみたくなりました!
でも・・・・
洋服はしっかり着てから体操しましょうd(^-^)ネ!
は・・鼻水ぅ!もしかしたら新型インフルエンザでは??
有り得ませんでしたね(^^ゞ

(^_^)ノ""""

(2009年05月16日 22時12分16秒)

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
siinomi1566  さん
鼻水たらした座敷わらし先生は、クスクスクス(笑)
憎めませんね♪

民話の主人公をお人形にすると、イメージが広がりますね(^^♪
(2009年05月17日 07時48分01秒)

謝謝  
初めまして。
可愛い陶器の人形ですね。
訪問謝謝^^ (2009年05月17日 10時23分13秒)

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
はい!きんもちいい~っす!

先生、鼻水は手で拭くん?
      着物の裾で拭くん? (2009年05月17日 13時37分04秒)

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
okirakukaeru  さん
鼻水・・・!
青が濃くてインパクト大です。
庭においてもご利益あるかしら~
今日は強風なのでカエルの置物が倒れてます(-_-;) (2009年05月17日 17時35分29秒)

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
adka6i9suki  さん
お腹がプックリの座敷わらし君も
健康に気を付けているのかな~♪
体操続けていたら鼻水も止まるかも
知れませんね((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
プックリお腹にドキッと!!
私も体操しなくては~大変大変(^^;)
(2009年05月17日 20時08分37秒)

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
yura panda  さん
お久しぶりです^^

こんな座敷わらしなら いつも居てもらいたいですね^^;
鼻水・・・ちょっとオチが見えたような~~~^^;
服は・・・笑えました「新型」気をつけましょうね☆ (2009年05月19日 16時34分06秒)

和ふ登喜さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>あは^^座敷わらし君も、体操するんですね。
>こんな座敷わらしに、守ってもらいたいな。

>5月6日のブログに、有田陶器市のムービー
>貼り付けています。
>平八工房さん、写ってないかな^^

>今日も かわいい陶器^^ありがとうございました。
-----

こちらこそありがとうございます!
ムービー見させていただきました^^
残念ながら写っていませんねぇ
役場から有田駅の方面へ50m程でした~
 Gure (2009年05月19日 17時22分56秒)

なーさん15さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>座敷わらし先生鼻水が・・・(笑)
>毎日体操することが大切なのねぇ
>ポチッと
-----

書き込みありがとうございます
体操も大事ですが、風邪をひかないようにちゃんと服は着ましょう^^
 Gure (2009年05月19日 17時43分10秒)

みゅうまゆeveさんへ  
平八工房  さん
Re:私も(05/16)
>本当に体操しないと
>座敷わらし先生に習って
>鼻水かわいい~
-----

ありがとうございます
適度な運動が健康の秘訣ですよ^^
 Gure
(2009年05月19日 17時44分14秒)

chibipoppoさんへ  
平八工房  さん
Re:およよ....(05/16)
>みぎあおっぱな先生とひだりあおっぱな先生と、じつは、お二人いらしゃるのですな?
>早朝散歩を再開したまぎーだす。(寝不足のくせに!)
>だはははは....汗
>応援ぱし!っと決めて帰るわぁ
-----

書き込みありがとうございます
そうそう二人居るんですよ^^
実は屈伸、同じ方向にしか曲げていないし・・・
 Gure (2009年05月19日 17時46分57秒)

おねちゃDXさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>先生、見事な(笑)あおっぱなですねぇ~。
>最近、あおっぱなたらしてる子供も居ませんよね~。
>座敷わらし先生、我が家に来て、とりあえず私に幸せを下さいませんかぁ~。
-----

書き込みありがとうございます
あおっぱなではないですが、鼻水ズルズルのGureです。最近花粉症も楽になってきましたが、まだちょっと出ますねぇ^^;いい大人が鼻垂らしていてもいい事はないので気をつけま~す
 Gure
(2009年05月19日 17時49分34秒)

yukaちん715さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>こんな座敷わらし先生ならウチにも来て欲しいですねぇ(*^_^*)

>やっぱり外では必ず服を着たほうがいいですね。
>捕まっちゃいますから(-_-;)

>お大事に…
-----

書き込みありがとうございます
あれは有名人ゆえの厳しいお咎めだったんでしょうね。上野公園では全裸で騒いでいる人は珍しくないそうです。
 Gure (2009年05月19日 18時07分49秒)

ミミりんママさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>(ノ∇≦*)キャハッッッ♪座敷わらし先生のように健康体操したら花粉症も風邪にもかかりませんか~?
>服もそんな風に着ればいいですか~?
>いや~んマジでそんな格好でするの?イヤン(/o\)ハズカシ(*^^*)ポッ

>応援ポチ!!
-----

書き込みありがとうございます
服はちゃんと着たほうがいいですよ!
風邪をひく前に起こられちゃいますから^^;
 Gure (2009年05月19日 18時08分59秒)

matumo5523さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>今晩は~~~♪

>σ(^^)も座敷わらし先生の健康体操!!
>やってみたくなりました!
>でも・・・・
>洋服はしっかり着てから体操しましょうd(^-^)ネ!
>は・・鼻水ぅ!もしかしたら新型インフルエンザでは??
>有り得ませんでしたね(^^ゞ

>(^_^)ノ""""
-----

書き込みありがとうございます
新型インフルエンザも冗談じゃなくなってきましたねぇ。今日買い物に行ったらマスク売り切れていました。ちゃんと服は着て、外出先から帰ったら手洗いとうがいをしましょう!
お互いに今年インフルエンザにかかった身ですので、特に気をつけたいですね
 Gure
 Gure (2009年05月19日 18時13分09秒)

siinomi1566さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>鼻水たらした座敷わらし先生は、クスクスクス(笑)
>憎めませんね♪

>民話の主人公をお人形にすると、イメージが広がりますね(^^♪
-----

書き込みありがとうございます
伝説では、鼻水の記述はないんですけどね^^;
 Gure
(2009年05月19日 18時14分15秒)

orange marmaladeさんへ  
平八工房  さん
Re:謝謝(05/16)
>初めまして。
>可愛い陶器の人形ですね。
>訪問謝謝^^
-----

こちらこそご訪問&書き込みありがとうございます
これからも楽しい作品を作っていきますので
よろしくお願いいたします!
 Gure
(2009年05月19日 20時33分21秒)

あしたのわたしさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>はい!きんもちいい~っす!

>先生、鼻水は手で拭くん?
>      着物の裾で拭くん?
-----

書き込みありがとうございます
反対側の鼻の穴を指で押さえてピーッっと飛ばします。
ちなみに自分にはそんな技が出来ません><
 Gure (2009年05月19日 20時34分44秒)

okirakukaeruさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>鼻水・・・!
>青が濃くてインパクト大です。
>庭においてもご利益あるかしら~
>今日は強風なのでカエルの置物が倒れてます(-_-;)
-----

書き込みありがとうございます
やっぱり「座敷わらし」というだけに
お座敷に置いてやってくださいまし。
かえるさん、ひっくりかえっちゃって大丈夫でしたでしょうか?
 Gure (2009年05月19日 20時36分25秒)

adka6i9sukiさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>お腹がプックリの座敷わらし君も
>健康に気を付けているのかな~♪
>体操続けていたら鼻水も止まるかも
>知れませんね((o(>▽<)o)) きゃははっ♪
>プックリお腹にドキッと!!
>私も体操しなくては~大変大変(^^;)
-----

書き込みありがとうございます
そういえば、出っ張った下っ腹、皓大氏にそっくりだ!やっぱり作者に似るってホントなんですね^^
 Gure
(2009年05月19日 20時37分53秒)

yura pandaさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>お久しぶりです^^

>こんな座敷わらしなら いつも居てもらいたいですね^^;
>鼻水・・・ちょっとオチが見えたような~~~^^;
>服は・・・笑えました「新型」気をつけましょうね☆
-----

書き込みありがとうございます
うわ~!ネタを読まれたかぁ~~~><
なかなか平八ブログを熟読していますなっ
次はネタバレしないよう頑張るぞ!
 Gure
(2009年05月19日 20時40分53秒)

Re:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)  
anthias anthias  さん
鼻水、右バージョンと左バージョンがあって芸が細かいですね。
この髪型、サイコーですね。
俺もやってみようかな。
(2009年05月23日 10時41分52秒)

anthias anthiasさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★座敷わらし先生の健康体操★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(05/16)
>鼻水、右バージョンと左バージョンがあって芸が細かいですね。
>この髪型、サイコーですね。
>俺もやってみようかな。
-----

ありがとうございます
よろしければこの髪型にカットしましょうか?^^
皓大氏、現在こんなような髪型ですよ♪
もちろんカットはワタクシがやりました
 Gure


(2009年05月23日 21時13分55秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: