熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、建設機械の… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2009年07月23日
XML
ブログ更新遅くなりました~~~
数日間、絵付けしてました。しょんぼり今日は本焼していま~~~す。ウィンク




むかしむかし、あるところに浦島太郎という若者が住んでいました。

浦島太郎は伝説の「竜宮城」にいくという夢を持っていました。
「竜宮城」は、「キレイな乙姫様」がいて、「サカナ達の舞い踊り」を見ながら連日連夜食べたり飲んだり
楽しい日々が送れるという噂なのです。

「竜宮城」に行くには「助けた亀」に乗らなければ行くことが出来ないらしいので、
困った亀 を探しているのですが、亀に出会えないでいました。

そこで考えた浦島太郎
「じゃぁ、亀を釣って助けてやろうじゃないか!」
今で言う”キャッチ&リリース”です。

ということで浦島太郎は へ釣りに来ました。


浦島太郎: ここらなら釣れるかな?
竜宮城に行きたくて


カメさん: おおお!美味そうなキュウリ!!!
竜宮城に行きたくて


竜宮城に行きたくて

竜宮城に行きたくて

カメさん: うん。なかなか美味しいキュウリだなぁムシャムシャ
浦島太郎: お!引いてる引いてる!!!これで竜宮城に行けるぞ~~~♪
竜宮城に行きたくて

釣り上げようとしているのは「陸ガメ」
「竜宮城」が海にあることは知らない浦島太郎なのでした。



浦島太郎の使ってる魚カゴは6/29の「レッドスネークカモン」で使っていたカゴです。
エサに使っているキュウリも陶器製で7/1の「梅雨ですねぇ」でナメクジさんが食べていたキュウリです。







楽天市場★楽しい縁起物屋さん「平八工房」★を見る




↓ご協力お願いいたします!↓

人気blogランキングへ
ブログランキング






●○●○●○ 出店情報 ○●○●○●

2009年 7月25~27日(土~月)
                 和歌山県すさみ町・ 某ホテル にて出店



2009年 8月7~10日(金~月) 京都・五条坂陶器まつり
       入場無料・雨天決行
イベントガイド&地図


2009年 8月21~23日(金~日)
                和歌山県すさみ町・ 某ホテル にて出店



2009年 8月27~30日(木~日)
                和歌山県白浜町・ 某ホテル にて出店



2009年 9月5・6日(土・日) 第二回駒ヶ根もみじクラフト
       入場無料・雨天決行
     長野県駒ヶ根市 駒ヶ根高原菅の台駒ヶ根ファームス周辺
http://www.cek.ne.jp/~miya-ken/kurafuto.htm



   某ホテルについては メール にてお問い合わせください

●○●○●○●○●○●○●○●○●




ホームページはコチラから↓

平八HPバナー
リンクフリーです。


p-netbanking









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年07月23日 10時13分33秒
コメント(43) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
和ふ登喜  さん
おお!
浦島太郎さんは、かなり!大きくていらっしゃいますねえ!
前^^後ろ^^右^^左^^
も~!楽しそうなセッティング!

で?どなた?コウタさん? (2009年07月23日 10時09分56秒)

お久し振りです。  
よちぴん  さん
おはようございますぅ。。
お忙しい毎日を送ってらっしゃるんですね。
今回も楽しませて頂きましたが、大きさにびっくりです。絵付けは楽しそうですが大変でしょう。
以前、ミニチュアを扱ってる会社におりましたので(^^)
これから、多忙な夏を迎えられるようなので・・
お体に気を付けて下さいね。 (2009年07月23日 10時14分32秒)

和ふ登喜さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>おお!
>浦島太郎さんは、かなり!大きくていらっしゃいますねえ!
>前^^後ろ^^右^^左^^
>も~!楽しそうなセッティング!

>で?どなた?コウタさん?
-----

書き込みありがとうございます
オマケ写真については、本人であるコウダイ氏がが「いや~ん。なんでボクが載ってるの~~~?」ということで削除いたしました^^;大きさ比較の写真だったのになぁ
 Gure
(2009年07月23日 11時14分21秒)

よちぴんさんへ  
平八工房  さん
Re:お久し振りです。(07/23)
>おはようございますぅ。。
>お忙しい毎日を送ってらっしゃるんですね。
>今回も楽しませて頂きましたが、大きさにびっくりです。絵付けは楽しそうですが大変でしょう。
>以前、ミニチュアを扱ってる会社におりましたので(^^)
>これから、多忙な夏を迎えられるようなので・・
>お体に気を付けて下さいね。
-----

ありがとうございます
ミニチュアを扱っている会社に居られたのですかぁ
小さいものは結構人気がありますよね^^
職人さんはかなり器用なんでしょうねぇ
 Gure
(2009年07月23日 11時16分31秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
紫巫女  さん
お久しぶりですね。
コメントありがとうございます。

浦島太郎さん、竜宮城には美人の乙姫様もいますよ~
次回は海まで行ってみましょうね☆ (2009年07月23日 11時59分27秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
カメちゃんきゅうり食べるの?楽しい物語だなぁ。 (2009年07月23日 12時37分44秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
こんにちは~~~♪

(^0^)/キャハハ
σ(^^)家にも、信楽焼の黄色い亀さんが二人いますよ!
キュウリでリクガメ釣っちゃうなんて、流石新浦島太郎さんですね!
備品リサイクル、でも新作に見えるなんて流石ですd(^-^)ネ!

(^_^)ノ""""

(2009年07月23日 12時53分53秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
可愛い~
浦島太郎は竜宮城が海にある事を知らなかったんですね(笑) (2009年07月23日 13時30分51秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
HIROKOはん  さん
浦島太郎さんっておっちょこちょいだったんでね。
きゅうり、本物と思ってました。ビックリ!!
今日も楽しませて頂きました^^ (2009年07月23日 15時01分40秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
yura panda  さん
忙しそうですね^^いいことです♪

ホント上手に作ってますよね~~~☆立派な太郎さん
カメさんの目が愛嬌ある~~~(^m^)
(2009年07月23日 15時37分02秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
なーさん15  さん
楽しいお話ですね
このあとどうなったんでしょうね
ポチッと (2009年07月23日 16時39分32秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
きゅうり・・・・・・・・
カッパくんが横取りするのかと
思いました~~ (2009年07月23日 20時03分37秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
え~カメさんって胡瓜が好きなの?
浦島太郎さん陸カメ釣れたのかしら?
もしかして陸カメさんの世界にも竜宮城あるかも知れないねキョロ(・・ U三U ・・)キョロ

ポチ♪
(2009年07月23日 20時21分08秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
太郎さん太郎さん きゅうりが好きなのは河童ですよ
しかし 太郎さんは口が片方に曲がっていなくてよかったですね 解散したばかりで 釣りなどしていたら またもや なか川や武部亀が大騒ぎですよ
首相の座を吊り上げられるか 太郎さん 正念場 (2009年07月23日 21時09分30秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
yukaちん715  さん
カッパさんだけじゃなく、カメさんもキュウリがお好きなのですね。
夏野菜を食べて、暑さをふっとばそう!
何度見てもおいしそうなキュウリ。
イボイボやトゲトゲのあるキュウリって、あんまりないんですよねぇ^^;
羨ましい…ってだれが?! (2009年07月23日 21時10分12秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
おねちゃDX  さん
太郎さん、よく見たら、そこは川じゃないのでは?(笑)
(2009年07月23日 21時39分57秒)

こんばんは☆  
陸ガメのコメントがナイスです。

かわいい人形達にシュールなコメント。

いいですね(笑) (2009年07月23日 22時29分37秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
花音(^^)v  さん
きゅうりリアル~!
確か夕飯に一本きゅうりが無かったような(^_^;)
(2009年07月23日 23時09分49秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
mo☆mo☆ka☆  さん
こんばんは~
浦島さん 亀釣りですか~(笑)

今日は 迎え火でした。
一人だと寂しいので
ウサギと ぶたさん達にも
一緒していただききました~。

(2009年07月23日 23時11分39秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
adka6i9suki  さん
浦島太郎さん竜宮城に行くのに必死ですね♪
夢は大きく持っていないと!(^-^*)
亀ちゃんも太郎ちゃんもおとぼけな所が
可愛いね(^-^)いつかは行けるといいけど~☆(笑) (2009年07月24日 11時57分48秒)

これを  
chibipoppo  さん
このまま、英語にする、お?
汗=^x^=汗
日本語版を、こっちにリンクはって....(了解?)
まぎー (2009年07月24日 17時08分47秒)

おっとぉ~!(ノ゜O゜)ノ  
マグcup  さん
お写真に先に目が行き

「川のたどり着く湖にあったら愉快~!きゅうりのお礼に招待してくれるかも」
なんて思い・・・

それから 本文を拝見しましたら

「数日間、絵付けしてました。」を「数日間、餌付けしてました。」って

曲解しちゃいました!

本焼き後の お披露目が楽しみです!

ポチ

  (2009年07月24日 19時27分26秒)

紫巫女さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>お久しぶりですね。
>コメントありがとうございます。

>浦島太郎さん、竜宮城には美人の乙姫様もいますよ~
>次回は海まで行ってみましょうね☆
-----

書き込みありがとうございます
浦島太郎君、竜宮城に行けるといいですね
でもお土産には要注意です!
 Gure (2009年07月25日 18時19分27秒)

ピヨピヨザウルスさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>カメちゃんきゅうり食べるの?楽しい物語だなぁ。
-----

書き込みありがとうございます
カメさんは雑食なので色んなものを食べるんですって
 Gure
(2009年07月25日 18時20分51秒)

matumo5523さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>こんにちは~~~♪

>(^0^)/キャハハ
>σ(^^)家にも、信楽焼の黄色い亀さんが二人いますよ!
>キュウリでリクガメ釣っちゃうなんて、流石新浦島太郎さんですね!
>備品リサイクル、でも新作に見えるなんて流石ですd(^-^)ネ!

>(^_^)ノ""""
-----

書き込みありがとうございます
備品はこの浦島太郎のために作ったんですよ^^
先に備品の方が紹介されちゃいましたね
 Gure (2009年07月25日 18時22分58秒)

みゅうまゆeveさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>可愛い~
>浦島太郎は竜宮城が海にある事を知らなかったんですね(笑)
-----

書き込みありがとうございます
浦島太郎君、ツメが甘かったですよね
もうちょっと昔話を読まないといけませんねぇ^^;
 Gure (2009年07月25日 18時24分43秒)

HIROKOはんさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>浦島太郎さんっておっちょこちょいだったんでね。
>きゅうり、本物と思ってました。ビックリ!!
>今日も楽しませて頂きました^^
-----

書き込みありがとうございます
竜宮城のいい話は知っていても、お土産の事は知らないようです。知らないままのほうがいいのかも?
 Gure (2009年07月25日 18時26分54秒)

yura pandaさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>忙しそうですね^^いいことです♪

>ホント上手に作ってますよね~~~☆立派な太郎さん
>カメさんの目が愛嬌ある~~~(^m^)
-----

書き込みありがとうございます
結構大きいんですよ^^浦島太郎君頭でっかちなので大人の頭と変わらないくらいの大きさがあります
 Gure
(2009年07月25日 19時20分51秒)

なーさん15さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>楽しいお話ですね
>このあとどうなったんでしょうね
>ポチッと
-----

書き込みありがとうございます
結局竜宮城には行けないんでしょうね
でもお土産が危険なので、行けなくっていいのかも?
 Gure (2009年07月25日 19時23分11秒)

あしたのわたしさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>きゅうり・・・・・・・・
>カッパくんが横取りするのかと
>思いました~~
-----

書き込みありがとうございます
河童さんもキュウリが好きですからねぇ
あ、身近にキュウリ好きがいましたいました!
看板犬の銀次郎もキュウリ好きです^^
 Gure (2009年07月25日 19時32分55秒)

ミミりんママさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>え~カメさんって胡瓜が好きなの?
>浦島太郎さん陸カメ釣れたのかしら?
>もしかして陸カメさんの世界にも竜宮城あるかも知れないねキョロ(・・ U三U ・・)キョロ

>ポチ♪
-----

書き込みありがとうございます
カメさんは雑食なので色んなものを食べるんですって。
そうかぁ陸ガメさんの世界にも竜宮城があるかもですね!
 Gure (2009年07月25日 19時34分58秒)

ナイスBODYさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>太郎さん太郎さん きゅうりが好きなのは河童ですよ
>しかし 太郎さんは口が片方に曲がっていなくてよかったですね 解散したばかりで 釣りなどしていたら またもや なか川や武部亀が大騒ぎですよ
>首相の座を吊り上げられるか 太郎さん 正念場
-----

書き込みありがとうございます
太郎さんは太郎さんでも麻生太郎さんですね
麻生さんも国営の竜宮城つくれるかしら・・・
 Gure (2009年07月25日 19時36分40秒)

yukaちん715さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>カッパさんだけじゃなく、カメさんもキュウリがお好きなのですね。
>夏野菜を食べて、暑さをふっとばそう!
>何度見てもおいしそうなキュウリ。
>イボイボやトゲトゲのあるキュウリって、あんまりないんですよねぇ^^;
>羨ましい…ってだれが?!
-----

書き込みありがとうございます
キュウリのトゲトゲは新鮮の証なんだそうです。
スーパーで売られているキュウリは梱包の時にトゲトゲ取れちゃうみたいですね><
ちないに、うちで一番キュウリがすきなのは銀次郎です
 Gure (2009年07月25日 19時39分33秒)

おねちゃDXさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>太郎さん、よく見たら、そこは川じゃないのでは?(笑)
-----

書き込みありがとうございます
スイマセン。。。重くって川まで持って行けませんでした><現在浦島太郎君を入れる箱がないので窯小屋で待機中。出店もネットショップにお目見えするのはいつの日になるやら・・・(^^;
 Gure
(2009年07月25日 19時42分03秒)

ポンちゃん仮面さんへ  
平八工房  さん
Re:こんばんは☆(07/23)
>陸ガメのコメントがナイスです。

>かわいい人形達にシュールなコメント。

>いいですね(笑)
-----

書き込みありがとうございます
え!そうですか?
意外なところを褒められちゃいました^^
 Gure (2009年07月25日 19時43分34秒)

花音(^^)vさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>きゅうりリアル~!
>確か夕飯に一本きゅうりが無かったような(^_^;)
-----

書き込みありがとうございます
あ、バレちゃいましたか・・・
 Gure
(2009年07月25日 19時44分38秒)

mo☆mo☆ka☆さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>こんばんは~
>浦島さん 亀釣りですか~(笑)

>今日は 迎え火でした。
>一人だと寂しいので
>ウサギと ぶたさん達にも
>一緒していただききました~。
-----

書き込みありがとうございます
だんなさま一時帰宅ですね^^
土産話など聞けるといいんですが・・・
一方通行でも話しかけてあげてくださいね
 Gure (2009年07月25日 19時46分46秒)

adka6i9sukiさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)
>浦島太郎さん竜宮城に行くのに必死ですね♪
>夢は大きく持っていないと!(^-^*)
>亀ちゃんも太郎ちゃんもおとぼけな所が
>可愛いね(^-^)いつかは行けるといいけど~☆(笑)
-----

書き込みありがとうございます
お土産の事は知らないみたいですね
キレイな箱渡されたら、開けちゃいけないと聞いていても、つい開けたくなっちゃいますよね~
ということは、このまま行けない方がいいのかも?
 Gure (2009年07月25日 19時48分37秒)

chibipoppoさんへ  
平八工房  さん
Re:これを(07/23)
>このまま、英語にする、お?
>汗=^x^=汗
>日本語版を、こっちにリンクはって....(了解?)
>まぎー
-----

書き込みありがとうございます
よろしくお願いしますでやンす
 Gure (2009年07月25日 19時52分04秒)

マグcupさんへ  
平八工房  さん
Re:おっとぉ~!(ノ゜O゜)ノ(07/23)
>お写真に先に目が行き

>「川のたどり着く湖にあったら愉快~!きゅうりのお礼に招待してくれるかも」
>なんて思い・・・

>それから 本文を拝見しましたら

>「数日間、絵付けしてました。」を「数日間、餌付けしてました。」って

>曲解しちゃいました!

>本焼き後の お披露目が楽しみです!

>ポチ

> 
-----

書き込みありがとうございます
ははは^0^絵付け→餌付けですかぁ!
うちに餌付けされた犬猫がいますよ^^
とくに銀次郎はえさが無いと動かない犬です><
 Gure
(2009年07月25日 19時59分31秒)

キュウリの  
焼き物が素敵。
とってもリアルです。
浦島太郎さんも 平八工房独特の キャラでかわいいです。
大きさのイメージが・・・。
新作待ってます~♪ (2009年07月29日 14時19分02秒)

ソフト部あきちゃんさんへ  
平八工房  さん
Re:キュウリの(07/23)
>焼き物が素敵。
>とってもリアルです。
>浦島太郎さんも 平八工房独特の キャラでかわいいです。
>大きさのイメージが・・・。
>新作待ってます~♪
-----

書き込みありがとうございます
大きさ分かんないでしょ~><
大きさ比較のために皓大氏がセッティングしている画像を当初出していたんですが本人が「なんでボクが写ってんの~いや~ん」ってんで、削除いたしました(;;)髪型がマズかったんだろうか?テカリがマズかったんだろうか・・・><
大きさはですねぇ、浦島太郎で40~50cm位です。キュウリは本物とほぼ同じ大きさですよ^^
 Gure (2009年07月29日 17時15分18秒)

Re:★新・浦島太郎のお話★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(07/23)  
浦島くじら さん
私の大好きな子達はミニパンダ、ミニぶた、三本足のからす、くじら、お地蔵様、が、だぁ--------------いすきです!毎日、癒されさしていただいています!

今回のお話も、すごく面白かったです!
お話さいこーーーーーーーーーーーーーーーー^ー^ (2009年08月06日 21時31分32秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.

Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: