おはようございます♪
すごい!みなさん表現豊かですね(*~∇~*)ノ
招き寅♪私も作りたい!!近くなら一番乗りで参加します(笑)
春になったら私も近くの陶芸体験にまた行きたくなりました♪自家製アロマポット作ってみたいです♪

みなさんの招き寅!たくさん福を運んでくる事間違いなし!!今週も素敵な一週間を♪ (2010年01月18日 05時36分58秒)

熊野の楽しい縁起物屋さん★平八工房★

PR

プロフィール

平八工房

平八工房

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

コメント新着

kopanda06 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 被災からの復旧。 楽天から…
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
ナイスBODY @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 忙しく活動されているよし 素晴らしい! …
sakuranbou @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) こんばんは。 そしてお久でございます。 …
恭太郎。 @ Re:★移転のお知らせ★(12/23) 平八公房さんの品物が楽天から消えちゃう…

フリーページ

お気に入りブログ

今日は、11月18日は… New! matumo5523さん

ポコ・ア・ポコ *… morikemiさん
てづくり日記 pes1251さん
もんびゅ式まったり… もんびゅさん
DEL PACIFICO anthias anthiasさん

サイド自由欄


livedoor Readerに追加

My Yahoo!に追加

Googleに追加

goo RSSリーダーに追加

Bloglinesに追加

Technoratiに追加

Powered by SEO対策 RSSプラス

2010年01月17日
XML
テーマ: ニュース(95839)
カテゴリ: カテゴリ未分類
本日、平八工房の初めての陶芸体験教室を実施いたしました~~~。
定員20名のところ、27名の方々が参加してくれましたよ大笑い
陶芸体験教室

今年の干支・寅を作ろう!
ってことで、みなさんに「招き寅」を作っていただきました。


みんなの作った寅さん
殆どの方が初めてというのに、みんな表現力が豊かでビックリしちゃいました!
みんなの作った寅さん

この催しは、 南紀州新聞 紀南新聞 ZTV で紹介されるそうです。



期間は1/16から31まで一日10~12回放送しています!!!





ポイント最大10倍!




楽天カードでポイント3倍



 ★★★★★★★★★★★★出店・イベント情報★★★★★★★★★★★★

  ●和歌山県・ 南紀勝浦温泉 ホテル浦島 に出店中~~~

  とても大きなホテルで迷路のように入り組んでいます。場所が分からないときは、フロントもしくは従業員さんに「手作り工房広場はどこですか?」と聞いてみてください。

 ★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

そのほかの作品はネットショップで購入することが出来ます。

こちらからお入りください↓


楽天市場★楽しい縁起物屋さん「平八工房」★を見る





ホームページはコチラから↓

平八HPバナー
リンクフリーです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月17日 21時44分18秒
コメント(31) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
幸達  さん
おお!皆さん御上手!
平八さんオカブ取られちゃいますよ(笑) (2010年01月17日 20時45分51秒)

幸達さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>おお!皆さん御上手!
>平八さんオカブ取られちゃいますよ(笑)
-----

書き込みありがとうございます
そうなんです。
ライバル増やしちゃいましたっ><
しまったー!
 Gure
(2010年01月17日 20時48分04秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
(。>(ェ)<。)エエェェェ ほんとに皆さんはじめてですか?

とてもはじめてには見えない皆さんお上手ですね""ハ(^ー^*)パチパチ♪

これは回を重ねるのが楽しみですねィェーィd(≧Д≦*)【★☆ワクワク☆★】
(2010年01月17日 21時14分09秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
siinomi1566  さん
生徒さんが予定より多く集まって何よりです♪

皆さん個性が作品にでて、出来上がりが楽しみですね(^^)/~~~
(2010年01月17日 22時09分02秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
なーさん15  さん
個性豊かな表情のトラさんたちですね
出来上がりが楽しみですね (2010年01月17日 22時16分00秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
今晩は~~~♪

ややっと!Gureさんばっちり決まっていて格好良いですね!
皓大さんも、陶芸家らしくってσ(^^)も参加したかったです!!
皆様の作品、それぞれ個性があって素敵ですね!!
でも、やはり鍛錬が必要ですね・・

これからも、良い作品作りと素敵な教室で沢山の方々に幸せを届けて下さい(o^-')b

(^_^)ノ""""

(2010年01月17日 22時55分00秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
おねちゃDX  さん
あっ!いいな、いいな!!体験教室。
私も参加したぁ~~~い。
札幌でも出張教室開いてください。 (2010年01月17日 22時58分41秒)

ミミりんママさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>(。>(ェ)<。)エエェェェ ほんとに皆さんはじめてですか?

>とてもはじめてには見えない皆さんお上手ですね""ハ(^ー^*)パチパチ♪

>これは回を重ねるのが楽しみですねィェーィd(≧Д≦*)【★☆ワクワク☆★】
-----


書き込みありがとうございます
次回は31日に絵付けをして、終了です。
町のイベントなので、次の開催は未定なんです。
 Gure (2010年01月17日 23時28分53秒)

siinomi1566さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>生徒さんが予定より多く集まって何よりです♪

>皆さん個性が作品にでて、出来上がりが楽しみですね(^^)/~~~
-----

書き込みありがとうございます
定員オーバーの場合は抽選ということだったのですが、今回は初開催ということで27名で実施しました。
みんなホント個性的ですよね^0^
 Gure (2010年01月17日 23時30分57秒)

なーさん15さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>個性豊かな表情のトラさんたちですね
>出来上がりが楽しみですね
-----

書き込みありがとうございます
月末に絵付けをするので、出来上がりは2月です。
みんな楽しみなんだろうなぁ。
絵付けの日に、私達が病欠しないように体調管理しないといけないなぁ
 Gure
(2010年01月17日 23時33分06秒)

matumo5523さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>今晩は~~~♪

>ややっと!Gureさんばっちり決まっていて格好良いですね!
>皓大さんも、陶芸家らしくってσ(^^)も参加したかったです!!
>皆様の作品、それぞれ個性があって素敵ですね!!
>でも、やはり鍛錬が必要ですね・・

>これからも、良い作品作りと素敵な教室で沢山の方々に幸せを届けて下さい(o^-')b

>(^_^)ノ""""
-----

書き込みありがとうございます
今回はイベントなので、次の開催は未定なんですよ^^
ホントこのくらい大きな工房持てるといいんだけどなぁ。
 Gure
(2010年01月17日 23時35分54秒)

おねちゃDXさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>あっ!いいな、いいな!!体験教室。
>私も参加したぁ~~~い。
>札幌でも出張教室開いてください。
-----


書き込みありがとうございます
は~い^0^
旅費を出していただけるのなら喜んで伺いま~~~す。
だれかスポンサーになってくださぁい
 Gure (2010年01月17日 23時37分26秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
花音(^^)v  さん
いいなぁ~
近くでやってたら絶対参加しますよ~♪
もち!爆笑ネタを提供で(笑)
(2010年01月17日 23時38分59秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
有名になると大変ですねぇ。 (2010年01月18日 05時33分31秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
andre7  さん
近くであればうちの子供がよろこんで参加すると思いますよ。 (2010年01月18日 08時53分16秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
楽しそうですね
私も近かったら絶対行ってます

こんな風に造ることの楽しさを伝えられたら最高ですね
私も頑張らなくっちゃ (2010年01月18日 09時18分41秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
教室開催おめでとうございまーす(^▽^)☆
素敵ですね~♪
私も近ければ是非参加してみたかったです。
皆さんの寅さん、どれもこれも個性的でおもしろいですね。こういうの見ると、自分も作りたくなってしまいます♪ (2010年01月18日 14時12分17秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
沢山の参加者で成功でしたね。

みんなお上手ですよね~。 (2010年01月18日 14時17分38秒)

こんばんは☆  
お近くだったら絶対に行きたいです^^

どの寅さんも表情がとっても可愛い♪

また素敵なイベントを見せて下さいね^^ (2010年01月18日 17時51分38秒)

花音(^^)vさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>いいなぁ~
>近くでやってたら絶対参加しますよ~♪
>もち!爆笑ネタを提供で(笑)
-----


書き込みありがとうございます
え、爆笑ネタですかぁ!何だろう^^
温泉めぐりついでに、是非来て参加して欲しいです。
 Gure (2010年01月18日 23時44分05秒)

フルーツ愛(●^o^●)さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>有名になると大変ですねぇ。
-----


書き込みありがとうございます
と、とんでもないっ
全然有名人でもなんでもないですよ(^^;
「体験陶芸教室」というのが、こちらであまりないようなので参加者が多かったようです。
 ぐれ (2010年01月18日 23時46分00秒)

いちごしふぉん♪さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>おはようございます♪
>すごい!みなさん表現豊かですね(*~∇~*)ノ
>招き寅♪私も作りたい!!近くなら一番乗りで参加します(笑)
>春になったら私も近くの陶芸体験にまた行きたくなりました♪自家製アロマポット作ってみたいです♪

>みなさんの招き寅!たくさん福を運んでくる事間違いなし!!今週も素敵な一週間を♪
-----


書き込みありがとうございます
どこでもドアがあれば、いいんですけどねぇ(^^;
是非是非参加していただきたいです
そしてアロマポットの作り方を教えてくださいっ
 Gure (2010年01月18日 23時48分45秒)

andre7さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>近くであればうちの子供がよろこんで参加すると思いますよ。
-----

書き込みありがとうございます
今回参加していただいた中にもお子様いらっしゃいましたよ^^
ホント近かったらいいのにねぇ^^
 ぐれ
(2010年01月18日 23時50分43秒)

みゅうまゆeveさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>楽しそうですね
>私も近かったら絶対行ってます

>こんな風に造ることの楽しさを伝えられたら最高ですね
>私も頑張らなくっちゃ
-----


書き込みありがとうございます
作る楽しさ。
今回は5歳から70歳の幅広い年齢層の方々が参加していただきましたが、みなさん同じように目を輝かせていました。ホントやってよかったなぁと思いましたよ^^
 Gure (2010年01月18日 23時53分07秒)

白くま&たれまりさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>教室開催おめでとうございまーす(^▽^)☆
>素敵ですね~♪
>私も近ければ是非参加してみたかったです。
>皆さんの寅さん、どれもこれも個性的でおもしろいですね。こういうの見ると、自分も作りたくなってしまいます♪
-----


書き込みありがとうございます
今回は、生まれたばかりの赤ちゃんを連れて参加しているお母さんと、おばあちゃんが居られましたよ。作品に赤ちゃんの手形をつけてました。家族で楽しめるって素敵だなって感じました。
ホントこのような催しが出来てよかったと思います。
 ぐれ (2010年01月18日 23時58分14秒)

あしたのわたしさんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>沢山の参加者で成功でしたね。

>みんなお上手ですよね~。
-----


書き込みありがとうございます
みんな凄く上手でしょ^^
次は色付けが楽しみです
 Gure (2010年01月18日 23時59分43秒)

ぽんちゃん’sさんへ  
平八工房  さん
Re:こんばんは☆(01/17)
>お近くだったら絶対に行きたいです^^

>どの寅さんも表情がとっても可愛い♪

>また素敵なイベントを見せて下さいね^^
-----

書き込みありがとうございます
は~い^^
次回は31日に絵付けです♪
 Gure
(2010年01月19日 00時00分40秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
エリ!  さん
教え方がいいのでしょうね♪
皆さん、上手(*^-^*)
TVに先日も出演して今回も!!凄いですね♪
今からでもサイン貰っておこうかしら!!^^
関東でも放送されればいいのになぁ~! (2010年01月19日 18時48分31秒)

エリ!さんへ  
平八工房  さん
Re[1]:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)
>教え方がいいのでしょうね♪
>皆さん、上手(*^-^*)
>TVに先日も出演して今回も!!凄いですね♪
>今からでもサイン貰っておこうかしら!!^^
>関東でも放送されればいいのになぁ~!
-----

書き込みありがとうございます
メジャーなTV局で放送されると「有名」になるかもしれないのですが、あくまでもローカルなので昨年からなんの変化もないんです(^^;あはは・・・
サインせがまれるほどの有名人になりたいなぁ
 Gure
(2010年01月19日 23時03分30秒)

Re:★初めての陶芸体験教室を実施しました★ 幸せを呼ぶ陶器の人形(01/17)  
yukaちん715  さん
いいなぁ
私も受けたい~
やっぱり『夏休み陶芸教室』の開催をお願いしまっ!! (2010年01月19日 23時37分24秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: