2006セッティング



ドラのリシャフトも成功し 2006のセッティング をあらためて紹介したいと思います。



ドライバー
DSCN0079.jpg
ヘッド:キャロウェイ GBBII 415(9°)
シャフト:GD YS-6(US)SX-FLEX 335tip 45インチ
バランス:C9
グリップ:ラムキンツアーブラックフルコード

X460に浮気しそうになりかけたところ、リシャフトの成功でまた惚れ直しました
堅めの335tipにしたこと
しっかり左へ振り抜けるクラブが今のところ合っているようです。
今シーズンはコレで勝負!



フェアウェイウッド(4W)
DSCN0081.jpg
ヘッド:キャロウェイ スチールヘッドIII 4#
シャフト:GD YS-7(US)SX-FLEX 335tip
バランス:C6
グリップ:ラムキンツアーブラックフルコード

ティーアップでも、フェアウェイでも打てる4#をセレクト
ロングホールのセカンドでも威力を発揮するでしょう




フェアウェイウッド(7W)
DSCN0082.jpg
ヘッド:キャロウェイ スチールヘッドIII 7#
シャフト:GD YS-8.1(US)X-FLEX 335tip
バランス:C8
グリップ:ラムキンツアーブラックフルコード

2I~3Iをカバー
距離のあるセカンドでもグリーンで止まる高弾道が威力を発揮!




ユーティリティー(ハイブリッド4h)
DSCN0083.jpg
ヘッド:ベンホーガン ハイブリッド 4h
シャフト:NS950GH(S)
バランスD0
グリップ:ラムキンツアーブラックフルコード

3I~4Iをカバー
球を上げやすくラクにロングアイアンの飛距離を稼げるところが魅力




アイアン(5I~PW)
DSCN0085.jpg
ヘッド:キャロウェイ スチールヘッドプロシリーズX-16
シャフト:DG S300
バランス:D3
グリップ:ラムキンツアーブラックフルコード

キャロウェイ独自のS2H2理論に基づいたアイアン
オフセットを抑えたプロシリーズは球の上げやすさはそのままに構えやすさと操作性を向上
ネックセルを交換しクラブ全体の印象を統一、左へ行きづらい顔にしている




ウェッジ(48・52・56)
DSCN0086.jpg
ヘッド:キャロウェイ フォージドウェッジ ビンテージ
シャフト:キャロウェイM10TOUR(TT製)
バランス:D5
グリップ:ラムキンツアーブラックフルコード

小振りなヘッドが操作性を向上
3ウェッジ構成
X-16PW(45°)と48°の2PW構成により苦手な100y以内の強化




パター
DSCN0088.jpg
ヘッド:オデッセイ ホワイトホット#6 ロングネック
シャフト:オリジナル(33インチ)
グリップ:オリジナル

今年は右打ちに変更(挑戦)
ロングネックは球の転がりを良くする




キャディーバッグ
DSCN0090.jpg
プロスペック2003 9.5インチ

黒×グリーンの2003モデル
今でもお気に入り




ウェア
DSCN0066.jpg
シャツ:J.LINDEBERG
パンツ:J.LINDEBERG
ベルト:J.LINDEBERG
シューズ:J.LINDEBERG

ウェアはもう当然マイブームJ.LINDEBERG!
軽くて着心地最高




今年の打ち初めは4月後半頃になるでしょう
あ~待ちきれない


© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: