2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全4件 (4件中 1-4件目)
1

久々に楽天ブログに帰ってきました。今日はお得な韓国割引クーポンサイトKowaveR(コウェーバー)さんから耳より情報が飛び込んできましたのでご紹介しにやってまいりました。3月1日にリニューアルするKowaveR(コウェーバー)さんのサイトです。※3月1日以降に↓ここから↓ご覧くださいませ。韓国旅行で使えるクーポンがパンパン! 共同購入だから割引率は全て35~70%♪韓国クーポンサイトKowaveR現地のエステやレストランなどのクーポンを格安で購入できるお得なサイトです。これから訪韓を考えていらっしゃる方必見ですよ!さらに!!!2012年3月1日~2012年3月16日までイベントをやっています。3月1日、明日からですよ!!詳細は以下でございます。~ 当選者数総勢54名 イベント情報!!! ~■ 対象 ■ KowaveRの会員で公式mixi、Facebook、Twitterのいずれかでフォローやいいね!などをしてくださっている方全員。 ■ イベント期間 ■ 2012年3月1日~2012年3月16日まで ■ 内容 ■ 3月1日からmixiコミュニティー、Facebook、Twitterに毎日午前10時にUPされる韓国文化に関連したテーマに沿って皆様の意見や考え、経験などを書き込んでください。イベント期間中にSNS活動を積極的にしてくださった方には下記のプレゼントを差し上げます。 ■ 商品 ■ 1等(1組2名様) ・韓国往復航空券 (燃油サーチャージなどの諸費用込み) ・新羅ホテル宿泊 ・KowaveRクーポン無料利用券 (飲食店、マッサージ、ビューティーでそれぞれ1つづつ) 2等(3組6名様) ・韓国往復航空券 (燃油サーチャージなどの諸費用込み) 3等(50名様) ・エチュードハウスのコスメセット ■ 当選者発表 ■ 2012年3月23日 ■ 注意事項 ■ ・当選者はKowaveRの基準で選定いたします。 韓国クーポンサイトKowaveR(コウェーバー)さんのSNSサイトは以下になります。 【KowaveR 公式Facebook】 http://www.facebook.com/pages/KowaveR/151240898321542【KowaveR 公式ツイッター】 http://twitter.com/#!/kowaver【KowaveR 公式mixiコミュニティ】http://mixi.jp/view_community.pl?id=5919939【KowaveR 公式mixiページ】http://p.mixi.jp/kowaverまずは、会員登録をして参加しましょう。韓国好きさん同士のよい情報交換の場にもなりそうですね。みんなで盛り上げましょう~♪そして・・・韓国往復航空券をゲットしちゃいましょう!私もがんばります☆今日は東京にも雪が降りました。新宿西口のビル街の様子です。転ばないように歩くのが大変!都会のモヤシっ子は雪が苦手です。雪が降った地方のみなさま。転倒などに気をつけてくださいませ。
2012.02.29
コメント(6)

2005年から始めて今年で丸7年、楽天でブログをやってきたのですが機能的な面での不便が多いので、これから韓国ネタはアメーバで更新することにしました。~移動先~ サランヘ韓国http://ameblo.jp/heymee/制限や不便が多くてもやはり、長年やってきた楽天が慣れているし落ち着くという気持ちは、今も変わりません。でも、また心機一転、1から始めてみるのもいいかなと思ってます。タイトルもそのまま「サランヘ韓国」、ハンドルネームも同じく「hemi*」です。どうぞ、楽天の「サランヘ韓国」同様、アメブロの「サランヘ韓国」もよろしくお願いします。では、今後、この楽天の「サランヘ韓国」はどうするのか?私にとってここは大事なふるさとなので、楽天から立ち退きにあうまでは(笑)廃墟にはせず、別荘として、たま~に、ふらっとつぶやきにやってこようか?なんて考えたりもしています。(正直、まだ何も決めてません^^;)7年間のブログ生活の中で出会ったお友達も楽天にはまだまだいますから、時々、立ち寄らせていただきたいと思っております。ではでは、今後ともよろしくお願いします。ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございました。楽天でのランキングは撤収します。アメーバでは?どうしましょう。。お世話になっている「毎日3分韓国語会話レッスン」のSmartさんのサイトです。体験レッスンもされているようですよ。アメーバでは、ハングル表記ができるので、お勉強日記もハングルを混ぜて書いてます。
2012.02.10
コメント(20)

飽きっぽいっ私が、いまだ韓国チングとのカカオトークは続いていて、今日のチングのつぶやきに「今日、韓国はテボルムです」と書かれていた。テボルムとは、陰暦1月15日の名節だというのは何となく頭にあったけどどんなことをするのかはよく知らなかったので、興味津々でチングのメールを読みました。テボルムについての詳細は、コネストさんの記事 をご覧くださいね。これを読むと、すごく興味深い風習だと思います。この日に食べるものとしては、五穀飯(オゴッパッ)とムグンナムル(9種のナムル)だそうです。チングも、朝、五穀飯(オゴッパッ)を食べてきたと写真が届きましたよ。五穀の種類は地方や家庭によってもさまざまだということですが、チングのメールには、小豆.トウキビ.黒豆.インゲン豆.キビを入れなつめと栗をトッピングと書いてありました。おいしそう~。「全ての穀物が熟し豊作になることを祈願する」という意味で、こうした穀物米を食べるんだそうです。そして、もうひとつ、チングのメールに書いてあったのは、夕方には満月を見る習慣があり、月を見ながらその年の豊作や家族や皆の健康・幸せを祈るそうです。テボルムとは「一番大きな満月の日」という意味で、お正月が終わった後のこの日の満月は特別なものとされていたんですね。ただ、本日「韓国は午後から雨の予報だから月は見られないんじゃないか」と残念そうなコメントでしたが・・・韓国の方、いかがでしたでしょうか。あ、ちなみに私は数日前、チングに節分の説明をしました。韓国も日本も、昔からの風習っていいですよね。月の満ち欠けと暦をたよりに農業をしていた昔の人々の生活が思い浮かびます。・・といっても、私の場合は、時代物の韓ドラの中のシーンですけどね。ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。お世話になっている「毎日3分韓国語会話レッスン」のSmartさんのサイトです。体験レッスンもされているようですよ。
2012.02.06
コメント(12)

昨年行った「癒しの女子ソウル旅」たしかに、落ち着くカフェやエステにも行って「癒し」だったけどメリハリがありすぎて(笑)屋台ごはん、屋台おやつも多かったんです。今回食べた屋台おやつは・・・・・深夜の東大門で食べた、お酒のおつまみのような屋台おやつ。チンオラン。ピーナツ味にバターの塩気とコクがプラスした絶妙なおいしさのイカ。甘く香ばしい香りがなんとも食欲をそそります。モムテンイ(イカの体の部分)とタルテンイ(イカのゲソ部分)を選んで買います。今はもうありませんが、以前、新大久保にも屋台がありましたっけ。~そのときの記事~ 韓国の屋台メニュー「チンオラン」こんな風にイカを機械に入れてプレスして・・・・・こんな風に出てきます。※新大久保にお店があった頃のお店の写真です。 東大門のファッションビル界隈を歩きながら食べました。こちらは、明洞の街角で風船みたいになって売られている わたあめ。私が明洞でアートメイクをしていた頃、ひとりで街をあるいていた友達が買って食べたと思われます(笑)写真を見て「あ、食べたのね!」と後で気づいた。そして、こちらもおなじみ屋台おやつ。トルネードポテト。 ツイストポテトとも言いますよね。明洞の街のド真ん中でアジョッシが仕込みをしています。揚げたてのくしに刺さったポテトに、コンソメ味のパウダーをつけて食べます。思い切りジャンクフードですが、おいしいんですよね。ランキングに参加しています。応援よろしくお願いします。お世話になっている「毎日3分韓国語会話レッスン」のSmartさんのサイトです。体験レッスンもされているようですよ。
2012.02.03
コメント(12)
全4件 (4件中 1-4件目)
1