2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全2件 (2件中 1-2件目)
1

先週のある日、元楽天ブロガーさんたちとお花見に行ってきました。またまた遅れての参加となってしまいましたが、どうにかみなさんと汐留シティセンター42階・The OREGON Bar&Grillで合流できました。残念ながら写真にはあまりよく写ってませんが、東京スカイツリーが遠くに見えて絶景。お食事&楽しい語らいの時間を過ごした後は、いよいよお花見タイム。都会のオアシス。汐留からもすぐの浜離宮庭園です。桜を見に行ったつもりが、入ってすぐに目に入ったのは菜の花畑。きれい~。 例年なら3月に見頃の菜の花ですが、今年は寒さが残ったせいか遅い開花となったようです。思いがけないお花にうっとりしてしまいましたが、桜の花もこのとおり。このときはまだ、満開ではなくて七分咲きでした。 これから咲こうとしている蕾がかわいい。すぐに散ってしまうから、ますますいとおしく感じる桜の花たちです。池の向こうにビル。その隙間から東京タワーが見えます。 お台場やレインボーブリッジも見えます。でもお台場方面の雲行きが怪しい・・・キンパさんから桜まんじゅうを頂きました。なんとも旬な和スイーツですね。椿の花びらが散って、赤いじゅうたんができあがっていました。この日のBest of flowerは、この花。桜じゃないんですけどね。庭園の端の地味な場所に1輪だけ華やかに咲いていましたが、オーラを感じました。お花って、癒されますね。短い時間ですがハッピーなひとときでした。ご一緒して下さったみなさま、ありがとうございました!!(元楽天ブロガーさんたちですが現楽天ブロガーはひとりもいませんね 笑)~ more ~桜がほぼ満開だった先週末は、息子の野球チームの花見。しかも、練習後の夜。桜はとってもきれいだったのですが、この日は激寒で・・・体の芯から冷え込みました。4月のこの桜の時期の気候って、本当に変わりやすいですね。衣替えがまだできずにいます。
2012.04.10
コメント(14)

またまたふらりと楽天にやってきました。4月1日~4日まで釜山へ行ってまいりました。初エアプサン、久しぶりの成田空港からの出発でした。4月1日、成田発のチケットは往復19800円(サーチャージ、空港使用料別)でしたが、2日以降はもっと格安で販売してました。日程が合えば、チケットも安くゲットできますね。あ、関空や福岡からだと、もっと安い韓国行きチケットがありますよね。いいなぁ。今回は娘も一緒の旅でした。搭乗口からバスで移動してタラップで乗り込みます。行きの機内食はクロワッサンサンド。意外とおいしかったです。これから韓国で色々食べたいと思っている行きの機内は、このくらいのボリュームが私にはちょうどよいです。食後に出てくる事が多いコーヒーも食事が始まってすぐに、ちゃっちゃと注ぎにきてくれます。そして帰りの機内食は・・・・・ニガテなお肉ゴロゴロ系。でも、洋風のシチュー風の味付けかと思いきや、良く見たらあんかけで味付けもさっぱり醤油風。お肉は残したけど、ご飯とキムチと、あんの部分をおいしくいただきました。エアプサンと言えば、ハート挨拶ですよね。楽しみにしていて「絶対写真撮ってくる!」と意気込んでいたのですが、いざとなったら忘れてしまい、カメラに収められませんでした。エアプサンサイトより画像お借りしました。行きも帰りも、搭乗後ボーッとしてたら「ヨロブン、サランハムニダ」と通路でCAさんがハート挨拶。ほんとに一瞬でした。わりと強力な晴れ女の私。旅行となると、予報が雨でも晴れることがよくあります。でも、2年前、釜山では雨にたたられました。そして今回も出発前の釜山の天気予報は雨。釜山とは相性が合わないのかも。。。と思いながら出かけましたが、お天気には支障がなく観光できました。(夜、寝ている間に強い雨が降ったようですが、朝にはやみました。ラッキーでした日本は、強風で大変だったようですね。みなさん大丈夫でしたか?釜山レポは随時アメーバの本ブログ「サランヘ韓国」でアップしていきます。ぜひ遊びにいらしてくださいね
2012.04.06
コメント(4)
全2件 (2件中 1-2件目)
1