サランヘ韓国

サランヘ韓国

2008.01.06
XML
テーマ: 韓国!(17933)
カテゴリ: 2007年8月ソウル



明日からまたお仕事

冬休みの思い出に、今日は子供達を連れて
東京タワーへ行ってきました。


東京タワー&東プリ
手前に見えるのは東京プリンスホテル

学生時代、ここでアルバイトをしていたことがあります。
芸能人や野球選手を間近に見る機会が多くて
楽しかったなぁ~

そんなこともあって、この辺は
学生時代の若かりし頃、よ~~く歩いた道です。

この東プリと 増上寺 の間の道を歩いて

東京タワーに到着

東京タワー

うちの子供達、東京で生まれ育ちながら
東京タワーは初めてです。

昨夏、 ソウルタワー には行ったんだけど。。。

ソウルタワー1

ちなみに、 ソウルタワー に行ったときのことも
まだ旅日記がすすんでなくて未公開なので…

この際、東京タワーとソウルタワーについて
まとめてレポしちゃうことにしま~す



唐突ですが・・・

東京タワーとソウルタワー、
どちらが高いと思いますか


値段じゃなくて「高さ」です。



東京タワーは・・・
下からてっぺんの避雷針までの高さが
333m


Nソウルタワーは・・・
タワー自体の高さは
236m
なのですが・・・
山の上にタワーが立っているので
山の高さ243mを足すと、
タワーの高さは・・・なんと、
479m

海抜レベルでの高さ基準で考えると
Nソウルタワーは
世界で第3番目に高いそうです
(ソウルタワーのパンフレット参照)



では・・・

東京タワーとソウルタワー、
どちらが高いと思いますか


今度は
高さじゃなくて「値段」です。

展望台に行く入場料です。


東京タワーは・・・
大展望台まで行くのに、
高校生以上820円
小中学生460円
4歳以上310円


さらに、この大展望台から100m高い特別展望台へ行くのに
高校生以上600円
小中学生400円
4歳以上350円


がかかります。


Nソウルタワーは・・・

成人7000ウォン
青少年(13歳~18歳)・65歳以上のお年寄り5000ウォン
子供(4歳~12歳)3000ウォン



東京タワーの大展望台までの価格は、
ソウルタワーとほぼ同じくらいでしょうか。
東京タワーは特別展望台まで行こうと思うと
ちょっと高いですね~


それぞれのタワーとも東京、ソウルの
観光名所のひとつだけあって、
おみやげ売り場は充実して面白いと思います。

残念ながら、おみやげ売り場の写真も無く
東京タワーでも、ソウルタワーでも
おみやげを買わなかったので、
詳しいレポもできないんですけどね~


中途半端ですが、今日はこの辺で…

次回もひきつづき、東京タワーとNソウルタワーについて
続きを書いていきま~す


ブログ村に参加してます。
1日1回クリック

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ


カムサハムニダ~







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.06 23:50:55
コメント(16) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: