サランヘ韓国

サランヘ韓国

2009.05.28
XML
カテゴリ: コリアタウンにて



行く度に何を食べようか悩みます。

今日は、韓国ではなくて...東京・新大久保で食べた

韓国の屋台メニュー 「チンオラン」 のお話です。



いつものように、職安通りの 「韓流バザール」 の前を通ると・・・・・

角にある デリマンジュウ屋 の所が、先日来た時より派手になってる

そして、こんな看板が

チンオラン2
チンオラン2 posted by (C)*hemi*
チンオラン の看板発見

チンオラン1
チンオラン1 posted by (C)*hemi*
チンオラン の説明まで書いてくれています
日本初上陸 らしい

ソウルナビを見ると、

「熟成オジンオ(いか)の即席焼き」

と書いてあります。

ピーナツなどとブレンドした特製バターで熟成させたイカを焼いてくれます。

お酒のおつまみにもたまらない一品ですね。

ソウルナビ -韓国の食べ物屋台-

甘く香ばしい香りに誘惑され、ひとつ買ってみることにしました。

同じチンオランでも、メニューは3つあります。

モムテンイ(イカの体の部分)

タルテンイ(イカのゲソ部分)

ソッコテンイ(イカ体&イカゲソ両方)


ゲソが好きですが、これが気になって・・・・

チンオラン4
チンオラン4 posted by (C)*hemi*
モムテンイ(イカの体)を注文。

機械でその場で焼かれたチンオランが、食べやすい薄さと形になって

写真の出口から出てくるので、自分で取り出して終了です。

チンオラン3
チンオラン3 posted by (C)*hemi*
ちなみに機械は、こんなかんじです。

チンオランチンオラン袋

ほんのりバターのコクと塩味、ピーナツの風味がきいてて美味~

モムテンイは、やわらかくて、さきいか風で食べやすいです。


チンオランの横では・・・・・

デリマンジュウ1
デリマンジュウ1 posted by (C)*hemi*
チンオラン出店により、少し端に追いやられたものの、

デリマンジュウの機械もデリマンジュウ屋も健在でした。


デリマンジュウも、時々食べると美味しいんですよね~


以上、本日は 「チンオラン」 のお話でした。

韓国B級グルメのお話は、次回も続きます。



ブログ村ランキング参加中です。
クリックお願いしま~す

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

カムサハムニダ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.06.02 09:39:49
コメント(22) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: