サランヘ韓国

サランヘ韓国

2009.07.24
XML
テーマ: 韓国!(17898)
カテゴリ: 2009年3月ソウル



この週末もお天気で左右されるイベントが盛りだくさんなのに

明日もお天気が悪そう・・・しょんぼり

暑いのも困りますが、カラッと晴れた青空が夏らしくて好きです。



今日は、雨の日にも楽しめるソウルの子連れスポットのお話です。

ソウル滞在中、娘と COEX(コエックス)アクアリウム へ行きました。


COEX AQUARIUM -韓国サイト-

COEX AQUARIUM -ソウルナビ-
こちらに中の様子が詳しく載っています。

~ソウルナビの記事から抜粋~

「COEX AQUARIUM」は韓国の中でも最大規模の水族館で、

総面積が4,340坪、施設面積が2,600坪。

全体の水量は約2,500トンもあり、その中に650種あまりの生物がいて、

その数は40,000匹にものぼります。

この水族館のテーマは「水の旅」

水を身近に感じながら、

さまざまな水中生態系を見学できるようになっています。

見学の際は観覧順序が定められていて、

入口を入るとそれぞれのテーマごとに分かれ

「水の旅」を楽しめるようになっています。



これは何でしょう~・・・

コインを入れよう!
コインを入れよう! posted by (C)*hemi*
画像をクリックすると、大きな画像が見られます。

水が入った大きな瓶の中・・・・・

お魚はいないけど、コインがいっぱい
10ウォン、100ウォン、いろいろありました。

せっかくだから、日本のお金も入れなくては。

それもちょっと目立つのを入れましょう~

・・ということで、韓国には無い穴の開いたコイン、

5円玉と50円玉を一枚ずつ入れておきました。



日本の水族館ではあまり見かけない面白いコーナー。
~アクアギャラリー~

ちょっと変わった水族館です。

コカコーラ

自動販売機・・・だけど良く見ると「水槽」でもあります。

真ん中のアリエル)の周りを小さいお魚が泳いでいました。

他に、郵便ポストや電話ボックスでも魚が泳いでいましたびっくり
AQUARIUM1

そして、家の中の家具や家電にまで・・・・・

家電 便器

冷蔵庫に洗濯機...
便器なんて、間違えて流してしまったら大変ですよね


そして、もちろん海の生き物たちもたくさんいました。

aquarium2 aquarium3

画像をクリックすると、大きな画像が見られます。

aquarium5 aquarium4

癒されますねぇ~。。。

娘と二人、かなりゆっくり見物してきました。

aquarium1
aquarium1 posted by (C)*hemi*

水中トンネル~♪

エイやカメがのんびり泳いでいくお腹を

下から眺めるのも面白いです大笑い


また、出口には、お決まりのおみやげ屋さんもあります。

ぬいぐるみでも、娘に買ってあげようかと思ったら、

シールがいいと言ってこれを買いました。

アクアリウム・おみやげシール

かわいい~




このアクアリウムが入っているCOEXモールは、

ショッピングやお食事にも楽しい場所です。


COEXモール -コネスト-

明洞、東大門あたりとはまた違った雰囲気のショップも入っていて

娘と二人、このモールで随分時間を費やしてしまいました。


今の暑い季節、そして雨の日にも、

こんな室内で楽しめる場所は、オススメですよ~ウィンク



どちらかに、ぽちっと一票お願いします

にほんブログ村 旅行ブログ 子連れ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

カムサハムニダ~


あっという間に一週間が終わりますね。

みなさん、よい週末をお過ごしくださいね~ハート






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.25 01:00:32
コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: