サランヘ韓国

サランヘ韓国

2009.12.17
XML
カテゴリ: 2009年11月ソウル



EMS(国際スピード郵便) で荷物を送ります

たいして重い物ではないのに、

送料が高いな~(下手をすると荷物の中身より高い・・

でも海外だし、早く送りたいし・・仕方がない・・と思いながら送ってます。


そして先月の韓国旅では、逆に韓国から日本へEMSで荷物を送ってみました。

しかも、連日2度にわたり送ったのですっかり手慣れました

~画像はすべてクリックすると大きな画像が見られます~
ソウル中央郵便局入口
ソウル中央郵便局入口 posted by (C)*hemi*

明洞に宿泊したので、ソウル中央郵便局へ行ってみました。

2007年9月に新しく建て替えたこの建物。

この年の夏に行ったときはちょうど工事中でしたが

次にここへ来た時は、とても立派な建物ができていて驚いたものです。

POST TOWER
POST TOWER posted by (C)*hemi*

ポストタワー という立派なネーミングも

ソウル中央郵便局前ポスト
ソウル中央郵便局前ポスト posted by (C)*hemi*

ポストで~す

ソウル市中区とその他に分かれていました。

ソウル中央郵便局外観
ソウル中央郵便局外観 posted by (C)*hemi*

こんな立派な建物です。

マジンガービル マジンガーZ に似てるから)と呼ぶ方もいるそうです大笑い

(seoulmikiさんの数日前のブログ記事参照)

たしかに言われてみれば・・特に夜のこのビルがそんな感じです。


荷物の受け付けカウンターは、中に入って地下1階でした。

新しくてきれいだし、ゆっくり見てまわれば楽しそうな建物なのですが

時間が無くてただ行って、荷物を出してきただけなのが残念でした。


梱包作業中
梱包作業中 posted by (C)*hemi*

受付カウンターの前には、梱包作業台があります。

段ボールを買って、ここで梱包して出すこともできますが

私はマートでもらった段ボールに部屋で梱包して持って行きました。

奥のカウンターには、「パッキングサービス」もあって

料金を支払えば、きれいに梱包もして発送してくれるようです。

梱包作業台

こんな風にテープも使い放題。

みんな惜しみなく段ボールにぐるぐる貼り付けて補強していました。

日本行き荷物2

私もここで補強してからカウンターに持って行きましたウィンク

ここで思ったのが、日本で送るより送料が安いのではないか・・・

ということです。


実際に調べて見たら・・・

~1キロの荷物をEMSで送る場合~

日本 → 韓国
(東京からソウルで調べています。)
1800円

韓国 → 日本
15700ウォン
(今日のレートで約1210円程度)


~5キロの荷物をEMSで送る場合~

日本 → 韓国
(東京からソウルで調べています。)
6000円

韓国 → 日本
26400ウォン
(今日のレートで約2030円程度)


これが、重さが増えるほど両国の送料に差が出てきます。

日本では、重い荷物をEMSで送ると、送料がとても高いのに対し

韓国では、重い荷物をEMSで送っても

送料がそれほど高くないというのがわかりました

~こちらも参照下さい~
日本のEMS送料(日本郵便ホームページ)

韓国のEMS送料(コネスト)

ちなみに、ソウル中央郵便局から東京へ送った荷物は

なんと翌日に到着しました~

海外とは思えない早さですね



ぽちっと応援お願いしま~す

にほんブログ村 海外生活ブログ 韓国情報へ
にほんブログ村

カムサハムニダ~








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.12.30 00:11:30 コメント(24) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: