>明洞と比べると安いですね コーヒーまで飲めるなんていいですね~

明洞より安いんですか!
私は明洞で買ったことがないのですが。。やはり違うんですね。
天安産のホドカジャ、よほどおいしいのを召し上がったのですね。私が食べた天安産のはそれほどでもなかったかも。。
(ココホドの味の方が好みでした^^;) (2010.10.07 07:54:38)

サランヘ韓国

サランヘ韓国

2010.10.06
XML
カテゴリ: 2010年9月ソウル



目的は朝食のサムゲタンを食べに土俗村へ行くためです。


景福宮の西側にあるこの界隈は

通仁市場というこじんまりした庶民的な市場があったり、

通仁市場
通仁市場・おいしいトッポッキ屋さんがあるんですよ~

道路を渡ると最近はおしゃれなカフェが増えはじめているというので

ゆっくり歩きたいエリアです。


土俗村へまっすぐ行くつもりが、通りすがりのお店から漂う

甘~い香りの誘惑に立ち止まってしまいました。

CoCoHoDo1

明洞にもお店があるホドカジャのお店 「ココホド」 でした。

CoCoHoDo8

お店のディスプレイもなんだか素敵

CoCoHoDo3

そして売り場のすぐ後ろで焼かれたホドカジャを

1つ1つ手作業で梱包しています。

CoCoHoDo9


あれ、日本語のメニューがある

CoCoHoDo2

13個入りで3000ウォン。

朝食前だけど、食べちゃおう~大笑い

CoCoHoDo6

賞味期限は3~4日。

すぐ食べない場合はジップロックなどで保存しましょう。


日本語で丁寧に説明書きがあるのも嬉しいですね。

CoCoHoDo4 CoCoHoDo5

餡は甘さ控えめでしっとりとしたこしあん。

そして香ばしい胡桃が入っています。おいしい~


お店のアジュンマが セルフサービスでコーヒーもどうぞ~

と勧めてくださりました。

CoCoHoDo7

わぁ~、嬉しいいただきま~す


サムゲタンの朝食前に予想外のおやつ。

これも旅の楽しみのひとつですね~ウィンク



ランキングに参加中です。
にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ

応援のクリックをよろしくお願いします


ホドカジャと言うと、天安の名物です。

天安おみやげ

昨年、天安の友達のところに遊びにいったときにも

お土産でいただいたのを思い出します。

天安名物ホドカジャ

素朴な味とコロッとした小さい丸い形で

親しまれる韓国のお菓子です。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.08 08:26:07
コメント(14) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:素朴なおいしさ♪ココホドのホドカジャ(10/06)  
あれ?土俗村、11時頃から開店じゃなかった??

このくるみ饅頭は美味しいよね~
日本の饅頭と変わらない美味しさ(笑) (2010.10.06 08:59:41)

Re:素朴なおいしさ♪ココホドのホドカジャ(10/06)  
キンパ1111  さん
hemiチーフあんにょ~ん♪

これ 新大久保屋台村で見た くるみまんじゅうですかね?

本場の味は おいしいでしょうね~ 
いいな~ おいしそう~

日本語表示があるとほっとしますね~

応援ポチ完了!! ^-^ (2010.10.06 09:16:17)

Re:素朴なおいしさ♪ココホドのホドカジャ(10/06)  
megurin7  さん
hemi*チーフ あんにょん♪

これおいしいよね^^
出来立ては特に~!
あま~いあんこが絶妙です^^

今回は食べなかったなぁ~><

(2010.10.06 09:22:34)

ちーこ♪ソウルさん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>あれ?土俗村、11時頃から開店じゃなかった??

10時開店なんですよね^^
このホドカジャの店に居る頃が9時半前くらいだったか、
たしかに土俗村開店前の時間なんです!
ちーこさん、さすがいいところに着眼されました(笑)
詳しくは次回の土俗村お食事日記に書きますね~♪
(2010.10.06 09:24:32)

キンパ相談役☆あんにょん♪  
hemi*  さん

>これ 新大久保屋台村で見た くるみまんじゅうですかね?

そう、日本でもだんだん親しまれるようになってきましたね。
できたてのアツアツが美味しかったですよ~。
日本人も時々訪れるのか、日本語表示があり丁寧でした。 (2010.10.06 09:26:21)

megurin次長☆あんにょん♪  
hemi*  さん

>これおいしいよね^^
>出来立ては特に~!
>あま~いあんこが絶妙です^^

そうそう、できたてのあたたかいのが美味しいですよね。
あんこもしっとりとコクがあって、甘すぎずに、ここのホドカジャは私好みの味でしたよ~^^ (2010.10.06 09:27:43)

Re:素朴なおいしさ♪ココホドのホドカジャ(10/06)  
ユナー  さん
hemi*チーフあんにょん
いいところで見つけましたね
明洞と比べると安いですね コーヒーまで飲めるなんていいですね~
でもやはり天安のホドカジャが今まで食べた中では
一番おいしかったです。
なかなかソウルではあの天安産のホドカジャ売ってないですよね~
わざわざ買いに天安まで行くのもなんですし・・・
でもあの味好きだな~ (2010.10.06 09:55:49)

Re:素朴なおいしさ♪ココホドのホドカジャ(10/06)  
tabimama712  さん
弾丸ツアー日記楽しく読ませてもらっています!
ホドカジャっておいしそうですね。
夏に行った時、食べようか迷ってやめたのを後悔しちゃいました(笑) (2010.10.06 18:24:44)

Re:素朴なおいしさ♪ココホドのホドカジャ(10/06)  
ココホドのサイトを覗いてみました。
大サイズ贈呈用の84個入りで2万W・・・安いのか高いのか判りません(^^;;

これって、韓国版今川焼きですか???
(2010.10.06 18:27:10)

懐かしい!  
ありらん さん
お久しぶりです。ホドカジャ懐かしい~。
イルサンには半個室みたいなカフェが多いのですが
ホドカジャを持ち込んでコーヒー飲んでました^^
このお店も近所にあったので重宝しました。
あーあの生活に戻りたーい。 (2010.10.07 00:03:48)

ユナーさん☆あんにょん♪  
hemi*  さん

tabimama712さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん

>ホドカジャっておいしそうですね。
>夏に行った時、食べようか迷ってやめたのを後悔しちゃいました(笑)

あんこの入ったおやつ的存在は、食べるタイミングがなかなか難しいですよね。
ソウルは屋台もたくさんあって、短い滞在時間で何を食べようか迷ってしまいますからね~。
こんど行かれた時に食べてみてくださいね~☆ (2010.10.07 07:56:45)

まっさん☆あんにょん♪  
hemi*  さん

>ココホドのサイトを覗いてみました。
>大サイズ贈呈用の84個入りで2万W・・・安いのか高いのか判りません(^^;;

あはは、84個入りって、よほど大勢いる場所への差し入れとかじゃないと・・食べきれないです~。
13個入り3000ウォンは私達3人にちょうどよかったですよ。
ひとり70~80円程度で4個です。
旅行中のおやつとしては安いでしょ??
(2010.10.07 07:58:55)

ありらんさん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
ごぶさたしてます~。
日本での子育ていかがですか?頑張ってくださいね☆

>イルサンには半個室みたいなカフェが多いのですが
>ホドカジャを持ち込んでコーヒー飲んでました^^

韓国の飲食店は持ち込みに寛大なのがいいですよね☆
ホドカジャは韓国で生活する方々にもふだんから親しまれているお菓子なのですね。

(2010.10.07 08:01:33)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: