サランヘ韓国

サランヘ韓国

2011.07.10
XML
カテゴリ: 韓国を食す

韓国チング宅へ行ったとき、

箱にたくさん入ったあるものを発見~

オニオンジュース

わぁ~、玉ねぎ汁だ~ と言ったら

健康のために飲むように、韓国の実家から送られてきたとのこと。

そして、ひとつ、もらってきました。

家で早速、味見をしてみましたが・・・・・

パウチを開封したとたん、オニオンの風味が~

でも嫌いな匂いでは、ありません。

味はというと・・ちょっと酸味があって飲みやすいとは言えませんが

まずくて飲めないというわけでもないです。


あえていうなら、この玉ねぎ汁に、少量のごま油、しょうゆ、炒りごまを入れて

オニオンドレッシングにしたら、美味しいかも・・と思いました。

健康のためとはいえ、自分で買うことはないかも・・・ チング、ごめん・・・


同じパウチでも、こちらはまとめて買って、時々飲んでます。

ザクロエキス

ザクロエキス です~

女性に欠かせない成分がたっぷりのザクロ。

こちらは味も美味しいし、冷やしておいてお風呂上りに飲んでます。


韓国の健康志向の食品や飲み物。

気になるものがまだまだいろいろあるので、試したら

(口に合うかは別として)また時々ご紹介しま~すウィンク


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
応援よろしくお願いします。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.20 22:15:29
コメント(20) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:美容と健康に!韓国の「玉ねぎ汁」(07/10)  
ケロケロ66  さん
こんばんは~
玉ねぎ汁は…ちょっとパス^^;
でもこのザクロエキスは興味あります。
韓国行くと真っ赤なザクロジュースは私、必ず飲みます☆
日本にもありそうでないものって結構ありそうですから探してみるの楽しいかも…でもまずいのも絶対あると思いますけどねッ!! (2011.07.10 21:12:43)

Re:美容と健康に!韓国の「玉ねぎ汁」(07/10)  
なるほどー、ドレッシングにしたらいいかもですねえ。
私は産後の入院施設で、かぼちゃエキスを飲むように渡されて飲んでいました。かぼちゃは飲みやすかったです。
ほかには梨などもあって、これもおいしいです。
ざくろは良さそうですね。^^ (2011.07.10 21:19:01)

Re:美容と健康に!韓国の「玉ねぎ汁」(07/10)  
とおり雨  さん
こんばんは^^

韓国には面白い物たくさんあるんですね~
玉ねぎを飲むって発想が面白い!!!

私は粉のザクロ茶飲んでいます~アセロラみたいな味ですね~
お風呂上りに さっぱり美味しそうですね(^_-)-☆
(2011.07.10 22:12:27)

Re:美容と健康に!韓国の「玉ねぎ汁」(07/10)  
こんばんは(*^^)v

ザクロジュースは一時流行りましたね~
義姉も飲んでました☆

タマネギスープは楽天ショップで買って毎日飲んでますが
こちらはちょっと勝手が違いそう…
甘くは無いんですね?酸味が効いてるのね。。皮茶とかも有りますがそれに近いんでしょうかね (2011.07.10 22:35:10)

玉ねぎ汁  
玉ねぎ汁は血液さらさらで、血圧の高い人にはとてもよいと聞いて昨年の訪韓で買おうと思ってたのよ。
ところが、数パック売りではなく1か月分程度の箱買いらしく、試しにもらったのがまだあたたかい絞りたてのやつで、それが意外と不味かったので、やめた^^;
これじゃ、買ったってあじょっし飲まないわ。。
気管支によいという梨汁もおいしいよー^^
(2011.07.10 23:45:33)

こんにちは^^  
feel慶南  さん
したの写真の奴は良く飲んでます^^ (2011.07.11 16:55:27)

Re:美容と健康に!韓国の「玉ねぎ汁」(07/10)  
seung heon  さん
昨夜無事に帰って来ました♪
hemiさんには色々とお世話になりました~
ありがとうございましたm(__)m
おかげ様でとても楽しく、いい出会いが出来ました♪
また是非会いましょうね(*^^)v

ザクロエキスを飲んでみたいなぁ~♪
(2011.07.11 17:48:54)

ケロケロ66さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>日本にもありそうでないものって結構ありそうですから探してみるの楽しいかも…でもまずいのも絶対あると思いますけどねッ!!

日本ではめずらしいものを探すのってわくわくしますが、リスクもつきものです。
ほんと、失敗も多いですよ~~
でもザクロエキスは良いですよ~^^ (2011.07.11 20:41:34)

エルマチャイ13。さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>私は産後の入院施設で、かぼちゃエキスを飲むように渡されて飲んでいました。かぼちゃは飲みやすかったです。

かぼちゃですか~!甘くておいしそうですね。
梨もさっぱりしておいしそうですね。
あ、チムジルバンで梨ジュースを飲んだことがあります。
おいしかったです^^ (2011.07.11 20:43:12)

とおり雨さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>韓国には面白い物たくさんあるんですね~
>玉ねぎを飲むって発想が面白い!!!

たまねぎといったら、お野菜ですものね。
野菜ジュースとか青汁を飲む感覚でしょうか。。
飲み慣れないこともあって、ちょっとツラかったです。
ザクロはお茶もおいしいですよね。色もきれいですよね~ (2011.07.11 20:44:52)

オスカー2009さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>タマネギスープは楽天ショップで買って毎日飲んでますが
>こちらはちょっと勝手が違いそう…

タマネギスープ、私も好きです☆
オニオングラタン風にしていただいたら、とってもおいしそうですよね~。
タマネギ汁は、ちょっと違うかんじでした。
どうしても、オニオンドレッシングが連想される味でした。 (2011.07.11 20:46:42)

たそがれちえぞーさん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>玉ねぎ汁は血液さらさらで、血圧の高い人にはとてもよいと聞いて昨年の訪韓で買おうと思ってたのよ。

なんか、ちえさんがタマネギ汁を飲んだ記事、なんとなく記憶にあります(書いてましたよね??)
血液さらさらで体に良いとはわかってても、おいしくないと続かないですしね~。
おいしくて体にいいもの、ないかなぁ~。 (2011.07.11 20:49:18)

feel慶南さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>したの写真の奴は良く飲んでます^^

コレは飲みやすいし、愛飲されている方も多そうですね。
私もときどき飲んでますよ~~ (2011.07.11 20:50:06)

seung heonさん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>昨夜無事に帰って来ました♪

おかえりなさ~い!!
東京もすごく暑い時期でしたが、楽しんで戻られたようで何よりです^^
ホントは時間が許す限り、あちこちお連れして飲み明かしたかったのですが^^;翌日早くて、途中で帰ることになり失礼しました。
ディズニーシーの様子もアップされるのを楽しみにしてます☆ (2011.07.11 20:52:30)

おはようございます  
seoulmiki  さん
ざくろエキスおいしいんですね。
最近梅雨になって疲れやすくなっているようです。きっと栄養の摂取が悪いのかも。こんなパックがあるんですね。ヤンパは私もきついかも?! (2011.07.12 08:31:13)

Re:美容と健康に!韓国の「玉ねぎ汁」(07/10)  
キンパ1111  さん
お~ たまねぎ~~

血液サラサラ~~

健康が一番  韓国の食品は健康になれそうなものばかり♪ (2011.07.12 21:26:36)

Re:美容と健康に!韓国の「玉ねぎ汁」(07/10)  
okayan4864  さん
始めまして
私は玉葱の漢方毎日飲んでいます。
お陰で血圧下がりました。
医者からの薬も飲んでいますが、冷たくして飲むと大丈夫でした。日本の兄にも送っています。 (2011.07.13 22:57:14)

seoulmikiさん☆あんにょん♪  
hemi*  さん



ソウルは雨が続いているようですね。
暑~い夏は、まだまだこれからなので、しっかり栄養とって、元気にのりきってくださいね。
韓国には体力つきそうなものも多いですから、試してみるのもよいかも? (2011.07.13 23:13:27)

キンパ1111さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>お~ たまねぎ~~
>血液サラサラ~~

たまねぎは、煮込みにも炒め物にも、生でも・・いろんなお料理に使えて栄養もあって、万能野菜ですよね。
我が家の冷蔵庫には欠かさず入ってます^^
この玉ねぎ汁も、無理なく飲めればもっとよいのでしょうけどね。。 (2011.07.13 23:15:29)

okayan4864さん☆オソオセヨ&あんにょん♪  
hemi*  さん
はじめまして~。コメントありあがとうございます^^

>私は玉葱の漢方毎日飲んでいます。
>お陰で血圧下がりました。

やっぱり血圧には効果あるんですね!すごい!

>医者からの薬も飲んでいますが、冷たくして飲むと大丈夫でした。

冷たくして飲むとよいのですね。
あとは「慣れ」でしょうか。
たしかに、慣れたら飲めてしまいそうです。 (2011.07.13 23:17:50)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: