あんぱん見てたわ~
そうそう全州だった
ドラマを見てる時も気になってたんだぁ

全州はほんといい所ねぇ~
ゆっくり行ってみたいなぁ・・。hemi*りんのブログをじっくりみて思いにふけてまーす (2011.07.13 21:23:43)

サランヘ韓国

サランヘ韓国

2011.07.13
XML
テーマ: 韓国!(17896)
カテゴリ: 2011年5月全州




今日は全州韓屋村を歩いていて見つけたドラマロケ地のお話です。


街角ポスター

全州がロケで使われたドラマで、

最近では、成均館スキャンダルなどがありますが

全州郷校~「成均館スキャンダル」ロケ地~
成均館スキャンダルロケ地めぐり日記

以前見た「あんぱん」というドラマの舞台になっていたのが全州だと知り、

ごく一部ですがドラマに出てきた場所に行ったのでご紹介します。

ドラマ・あんぱん

「あんぱん」 2004年・韓国

小学校の同級生が、大人になって再会。

子供の頃のエピソードが毎回少しずつ明かされ、話が展開していきます。

かわいいラブコメディです

ちなみに「あんぱん」は、小学校時代のあだ名です。


パンソリ傳授所1

* パンソリ伝授所 *


ここは、全州伝統酒博物館と同じ酒都家道(スルドカキル)沿いにあります。

ドラマの中では、ヒロインの女の子と友達が住む家として登場。


パンソリ傳授所2

* スルドカキル(酒都家道) *


あんぱん1

この一帯が「あんぱん」のロケ地として使われたようです。

あんぱん2

「あんぱん」 は2004年頃に韓国で放送されたドラマで、

私は2005年にKNTVで放送されたのを見て、ハマりました。

視聴していた頃は、ロケ地が全州だとは知らなかったのですが

地方の素朴な風景がドラマの内容とマッチしていたのを覚えています。


全州へ行くにあたり、Gyaoで1話だけ再視聴しましたが、

全州駅の駅舎や豊南門も、ドラマに出てきました。

豊南門

他にもカルグクスで有名な「ベテランカルグクス」でククスを食べるシーン、

韓屋村のアジョッシと行ったコンナムルクッパの 「サムペクチプ」

ロケに使われたようです。


川遊びのシーンなどもあったのですが、この川が使われたようです。

全州川

* 全州川 *


朝のお散歩でこの川の周りを歩きました。

全州川1 全州川沿い運動器具

ウォーキングをする人の姿もちらほら。

運動器具もあります。

南川橋

橋の上には、東屋のような休憩場所がありました。

韓屋村のあちこちに、こんな休憩場所をたくさん見かけました。

全州韓屋村7 月の光をくみ上げるロケ地 高台の東屋

散歩や観光の途中で座って休憩する人々、

夜は、屋外宴会する人たちの姿も見かけ、楽しそうでした。


いつものことですが、ドラマを細かく見て、

行った場所とすり合わせれば盛り上がるのでしょうけれど、

根気がなく今回も中途半端なロケ地めぐりで、すみません



~お・ま・け~

全州韓屋村を観光したこの日はとても暑くて

途中、ちょっと涼みに、すぐ近くの山をハイキング。

サムギョン寺 薬水

サムギョン寺。ここに薬水といわれる水が湧き出ると聞き

飲みに行ってみましたが・・・・・

普通の水道から出る水を、欠けたプラスチックのコップで飲みます。

でも、「薬水」という看板もあったしなぁ~。。

サムギョン寺・石の塔

石を積み重ねた塔のようなものがいくつもあったり・・・

少し歩くと、今度はクァンソンモという廟があり・・・

關聖廟1

山の中の不思議な空間でした。

たぶんパワースポットなのでしょう。

關聖廟2

涼しくて心地よい風が吹いていました。


にほんブログ村 旅行ブログ 韓国旅行へ
にほんブログ村
応援よろしくお願いします。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.07.13 16:48:05
コメント(12) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:全州・ドラマ「あんぱん」のロケ地(07/13)  
ケロケロ66  さん
全然中途半端じゃないですよ~
いつもhemiさんの紹介みてすごいなぁって思っています。
いろんなところを詳しく見てるなぁって…
私も見習わなきゃ!いつも同じところをブラブラしてちっとも成長しませんから~
最後の階段が急ですね^^; (2011.07.13 17:20:06)

Re:全州・ドラマ「あんぱん」のロケ地(07/13)  
「あんぱん」というドラマ、知りませんでした。。
のどかで良い処ですね~橋の上に有る東屋風の休憩所は素敵ですね?
韓国史劇を彷彿させます!
パワースポットもまるで永平寺みたいで不思議ですよね(*^_^*) (2011.07.13 18:12:27)

Re:全州・ドラマ「あんぱん」のロケ地(07/13)  
さよ天使  さん

Re:全州・ドラマ「あんぱん」のロケ地(07/13)  
hemiさんの果敢な行動力には頭が下がります~。
一人ですごいですねえ。

最後のお寺、雰囲気がいいですね。
全州、いいところですねえ。 (2011.07.13 22:37:24)

アンニョン!  
リカ さん
全州は山川にかこまれて、すてきな所だね-。あんぱんのロケも全州だったなんて、ますます行きたくなっちゃった。パワースポットも気になるけれど、薬水の効き目はいかに? (2011.07.13 22:54:39)

ケロケロ66さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん

>全然中途半端じゃないですよ~

そう言ってくださると助かります。
「ロケ地めぐり~」なんて書いておきながら、ドラマを見返して「○○が●●をしたあの場面で・・」とか、そういう細かい作業が面倒で、なかなかレポがすすまないんですよね。。
そうしているうちに書かないでやめたことも実はあるんですよ~~(汗)
ケロケロさんみたいに、行ったらすぐ記事にあげないと、5月のことなのでもうだんだん記憶が薄れてきました。頑張って書かないと~~。。 (2011.07.13 23:22:18)

オスカー2009さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>「あんぱん」というドラマ、知りませんでした。。

けっこう前のドラマなんです。
結構がんばって韓国語を勉強していたころで、「ダッパッパン(あんぱんの意)」という単語も、このドラマで覚えました(笑)
主人公の子が「ダッパッパン!」と呼ぶ様子がかわいいんですよ~。
よく真似したものです(←馬鹿馬鹿しい話ですが・・)
(2011.07.13 23:24:32)

さよ天使さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>あんぱん見てたわ~
>そうそう全州だった
>ドラマを見てる時も気になってたんだぁ

そうなのねぇ~!
確かに、この素朴でどこか懐かしい雰囲気の街はどこなんだろ~といつも気にしながら見てたけど、「全州」ということまでは記憶になかった・・
もう一度、ドラマをゆっくり見てみたくなりました~^^
(2011.07.13 23:26:50)

エルマチャイ13。さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん

>hemiさんの果敢な行動力には頭が下がります~。
>一人ですごいですねえ。

そんなこともないんですよ~。
逆に誰かと一緒だと甘えてしまって「まぁいいか~」なんてすぐ思ってしまうので、一人旅は自分をけしかけるためにも私にはいいのかもしれません。
気ままだし、一人旅、結構好きかも^^ (2011.07.13 23:29:32)

リカさん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>パワースポットも気になるけれど、薬水の効き目はいかに?

緑に囲まれた静かな空間で、さらさらと小川も流れていて、マイナスイオンが出まくりでした。
薬水は・・・毎日飲まないとその時だけ飲んでも気休めのような気がした(笑)・・というか普通の水でした^^;
(2011.07.13 23:32:24)

Re:全州・ドラマ「あんぱん」のロケ地(07/13)  
megurin7  さん
今度行くときの参考にさせてもらうね~♪

あ~九月が待ち遠しいです。

こういったところの~ンびり歩くの好きだなぁ~♪
(2011.07.14 11:17:24)

megurin7さん☆あんにょん♪  
hemi*  さん
>今度行くときの参考にさせてもらうね~♪
>あ~九月が待ち遠しいです。

9月にも行く予定なんですか~。
訪韓がたくさん決まっていて羨ましいです^^
全州は食べ物も観光も、自然も楽しめて良いところですよ~。
(2011.07.15 07:20:32)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: